おはようございます! 5:30です。
ここは、「道の駅とよとみ」です。昨晩は23:00頃到着。すでに菜々ちゃんFは到着済みでしたが、就寝中。
おかちゃんはまだ小淵沢だったので、自分も0:00頃寝ちゃいました。そして5:30起床。
曇りベースな感じですが、天気はまあまあな感じです。
もちろんおかちゃんFも到着済み。本日はここ「道の駅とよとみ」で「ゴールドラッシュ」を購入後、朝霧ベースに向かう予定です。
事前に「道の駅とよとみ」に確認したんですが、今年も「とうもろこし感謝祭」は開催しないとの事ですが、
ゴールドラッシュは毎朝入荷があり、好評販売中!との事でした。
しかし、道の駅に今日と来週の土曜日は「スイートコーンフェア」開催とあり、10本入りの4kg箱入りを限定300箱を
整理券を配り販売するようです。
いつもの感謝祭はゴールドラッシュの試食があったりするのですが、それは無いようで、ほんとに販売のみのイベントのようです。
感謝祭の時は整理券など配られませんので、朝早くから行列ができますが、今回は、整理券さえもらってしまえば、
時間まで並ぶ必要はなく、密を避ける事が出来ます。この整理券はほんと良いですね!
しっかりと整理券ゲットです。販売の時間も明記されているので、行列も出来ません。
今回道の駅に集合は3家族でしたが、朝霧ベースには6ファミリーが集合します。
あと3ファミリーからもゴールドラッシュのオーダーを受けていますので、その分も購入して、朝霧ベースへ向かいます。
まずはゴールドラッシュ!
今回の朝霧ベースでの集まりは、ある目的があって集まる事になっているのですが、
その目的はちょっとごめんなさい。当事者のホームページでも明かにされていないので、私が色々お話するのも申し訳ないので、
写真のみで失礼します。
なおちゃん中心にママさんたちが手作りのサプライズも!
凄いクオリティ!すべて手作りですよ!テントもキャンプファイヤーもカヌーも川もお花や、葉っぱもすべて手作りです!
これにはみんな驚き!「Team大好きっ!」のプレートも設置して完成です!
なおちゃん!ありがとう!
大きさは50cm×30cm位あったかな?!かなりのボリュームでしたよ!
そして、あとでカットして取り分けていただき、食べましたが味もGood!でした。
今回は17名参加の大所帯ですが、しっかりとインフェクションコントロールいたしましたので、ご心配なく。
夕食はキャンプ地近くの「和食の食彩 天道」でテイクアウトしました。
オードブルやローストビーフ、各自お好みの食事を事前にオーダーし、お店まで行ってテイクアウトし、キャンプ地へ。
自分は「メインが選べる懐石弁当」のメインは牛ステーキ
少し暗くなってきたところで、プロジェクターにモアちゃんプレゼンツの動画が流れ、全員涙腺崩壊!
ありがとうございました!感動しました!
その後、Team大好きっ!メンバーで現在石垣島に単身赴任中のにしやんともテレビ電話を繋いで久しぶりのコンタクト。
とにかく感動盛りだくさんの一日となりました。
インフェクションコントロールの観点からも21:00には各自の車に戻り、お開きに。
とにかくみんなの絆を感じ、感動の一日でした。
おやすみなさい!また明日!