昨晩は早寝だったので、今朝も早起きです。
今朝は天気があまりよくなく、朝霧は小雨ですが、降ったり止んだりです。
朝ごはんはいつものように「金ちゃんヌードル」とやはりゴールドラッシュ!
それと、今日やっと前から気になっていたあるものをいただける事に!
商品の名前は「イリカス」
モアちゃんプレゼンツです。
「イリカス」は四国徳島の珍味。
モアちゃんがYOUTUBEで食べていて、「美味しい!」と言っていたので、一度食べてみたいと思っていたら、
Team大好きっ!の集まりに持ってきてくれたのだ!
「イリカス」は牛や豚の内臓を炒ったものらしい。要するに「煎りカス」ということだらしい。
今回は「イリカス 白パック」なので、シマチョウの部分のみだと思います。
「イリカス」はシマチョウやハチノス、フワなどあらゆるホルモン部位が入った物らしいです。
パッケージを見ると「肺(フワ)」も入ってるんですね。フワが入っているようには感じませんでしたがね。
静岡おでんも「フワ」を入れる事ありますね。
フライパンで炒めて塩コショウでシンプルにいただきます。
少し獣臭とでもいいましょうか、そんな臭いがありますが、それもまた旨さの一つ。
この臭いがちょっとダメ!って方もいると思いますが、結構これが旨みになるんですよね。
きつね色になって少しカリっとする位が美味しいかもです。
味付けはシンプルに塩コショウがいちばん美味しいですが、ネギポン酢でも旨いですね。
臭いに抵抗がある人はネギポン酢、臭いも楽しみたい方は塩コショウかな。自分は塩コショウ派ですね。
酒の肴に持ってこいのアイテムです。
お昼少し前まで朝霧ベースで過ごし、今回はここで解散です。
朝霧ベースもはじめのうちは地盤が緩くキャンピングカーが中々は入れませんでしたが、みんなの努力により、
今はキャンピングカーも入れるようになり、こうやってみんなで楽しむことが出来るようになりました。
まだまだ、ファイヤーピットを作ったり、お風呂を作ったりと色々改良を加えて、メンバーと楽しみたいと思います。