今年もいただいてしまいました!
鮎の品評会でグランプリを受賞したこともある、「和良鮎」です!
ともちゃんのお父さんが鮎釣師でして、毎年鮎をいただいてまして、今年もいただいちゃいました!
グランプリには3度も輝いているそうで、日本一の鮎なんですよね。
和良川で獲れる鮎を「和良鮎」と呼びます。
和良川はオオサンショウウオの生息地としても有名です。それだけきれいな川という事です。
アユは香魚(こうぎょ)とも書かれるように水質が良い河川で獲れる稚魚や若アユはスイカのような良い香りがします。
岐阜の郡上八幡の近辺は水がとても綺麗なので、美味しい鮎がたくさん釣れるのでしょうね。
今回も塩焼きでいただこうと思います。
静岡県内でも鮎は釣れる川はたくさんあるのですが、やはり和良川の鮎はちょっと違います。
違いはワタにあります。魚のワタは結構苦くて苦手という人が多いと思いますが、
この岐阜の鮎のワタは「ほろ苦い」という感覚。とっても美味しいのです。
今回も一番おいしい食べ方「塩焼き」でいただきました!
最高に旨いです!
本当は炭火で串にさしていただきたいのですが、ガスコンロで焼きました。
コロナ禍でなければ、キャンプしながら炭火焼きが旨いんでしょうけどね。
いつか串に刺して炭火でいただく!これをやりたいなぁ~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます