夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

三重県長寿社会推進協力員協議会 南志支部総会

2008-05-13 19:38:39 | Weblog

  三重長寿大1期から14期までの卒業者による、長寿推進協力員連絡協議会
 と言う長い名前の会の定期総会(南勢・志摩支部)がいせトピア(生涯学習
 センター)で行なわれました。
               

  会員は295名出席者は75名でした。 各期によって様々で、1期~3期
 までは超高齢になっていてすでに人数も少なくなっています。総会は、事業報告
(計画)や決算報告、予算案などの審議ですが、行事は各市や各期によって様々
 です。

  変わったのは昨年から県の方で、長寿社会大は15期でもって終わり
 協議会 としての名は無くなり、今年からは連絡会となったことです。今までは
 県からの支援もあったのですが、だんだんと切り捨てられてきています。

  後期高齢者でもそうですが、自助努力せよということでしょうか?県の方も
 昨年は子育て支援の方に力を入れるから、そちらの方に協力して欲しいよう
 でしたが、高齢者は我が身を守るだけでも容易ではなく、とても子育てに手を
 と言うことは無理な事でした。

  今の会も後が無いから、先細りとなっていくのです高齢者の一つの連帯
 ですが、10年後はどうなるやも分かりません

   グランドゴルフ・元気クラブ・ボランティアなどすべてこの会が母体です。
   もうしばらく、行事にも参加させて頂き、楽しいシニア生活をと思います。

  会の後 フォローアップ研修会

    「三重の天然記念物の保護と活用」

                        県教育委員会文化財保護学芸員による

       国指定の天然記念物  35
        県指定の天然記念物  85


       その他に各市町の天然記念物もあります。
     紀州犬                   日本かもしか

         

      斎宮 ハナショウブ              矢頭の大杉
         

      伊勢・志摩周辺だけでもかなりありますが、植物にしても(木々)自然に
    弱っていくものもあれば虫。病害もある。また生息動物も遷移や捕獲に
    より、数少なくなっていく。どのようにして守っていくかが課題となっている
    とのことでした

   質問にもユニークな物あり、「我々高齢者は人間の天然記念物のような
   もの」
   「われわれも守ってもらわねばならない。」と爆笑させていました。