夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

バタ貝(桧扇貝・・・ヒオウギ)頂き

2008-12-23 19:11:39 | Weblog

   昨日ゴルフをした友だちHさんが今日は「バタ貝」を届けてくれました。
   「ホタテ貝」と同じ二枚貝、「桧扇貝」の名で通っています。地区によっては
   「アッパ貝」とも呼ばれています。
        
         生きているので 口が開いてくる
        

       貝は赤、黄色、橙、紫、ピンクときれいな色をしていて、市場ではあまり見か
    けませんが、贈答用には使用されています。

        ホタテ同様甘くておいしく、そのまま焼いて良し、シチュー、バター焼き
     ご飯に入れる、など何にでも利用できます。

    Hさん宅では自分の家で養殖したとのこと、真珠養殖業をしていますから
     アコヤガイ同様に海で育てたのでしょう。もとは四国から取り寄せたそうで
     した。

     74歳のHさんですが、今日はいつものクラウンでなく、大きなトラックを運転
     してきていて、一ヶ月に何度か舞鶴へ(養殖真珠の仕事)へも行くとのこと、
     眼底出血もあったというのに無理をしないでいてもらいたいです。

     バタ貝今日は焼いていただきました。軟らかく甘くておいしいでした。