夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

五月晴れの一日 家事  ライブラリーへと多忙でした 

2006-05-21 20:12:41 | Weblog
 朝からさわやかな天気で、寝ているのが惜しく 5時に起床、5時半から1時間余り畑仕事を(お芋を植える場所の草引き、畝つくり)しました。朝食をとりながら洗濯機を回し、シーツやケットの洗濯、その後掃除と座る暇無しでした。

 9時半にライブラリーへ行きました。4冊借りました。

 「人生へんろ」 いまを生きる30の知恵      講談社
 
 「生きかた名人」   池内 紀(おさむ)     集英社

 「にぎやかな天地」上 宮本 輝          中央公論社

 「fantasia」     高樹 のぶ子        文芸春秋社

 「人生へんろ」は30人の著名人の生き方です。

 主な方々の言葉を記してみます。
  
   日野原重明氏  自分が受けた全てのものに感謝して「ありがとう」
          と言って死んでいける生きかた、死に方を

   瀬戸内寂聴氏   「忘己利他」(もうこりた)己を忘れて他を利する
            他に与えるという意味。これを守ろうと。

   小山明子氏   「過去」を手放す 要介護5の大島渚監督を看て、女優
          の代役はいるけれど、大島の妻は私しかいない。

   新藤兼人氏   「孤独」のしあわせ 94歳の今も映画を撮る、人間廃
          業するまで仕事を。

   小柴昌俊氏   「一人」ではなにもできない  「運」を意識したこと
          も、「運」が悪いと嘆いたこともない。幸運はみんなの上
          降り注ぐ。

   榊 莫山氏   「融通無碍」(ゆうずうむげ)人のまねはせず 「人皆
          直行、我一人横行」
   
   城山三郎氏   旅と読書は、自分を掘り下げるためにとても大事

   宮城まり子氏  目の前のことを「いしょうけんめい」
          作家 吉行淳之介と暮らす頃、「おめかけさんはもっと
          美人だ」「2号さんはもっとやさしい」って言われた

   午後からは、本を読んだりテレビで、ゴルフ、大相撲の観戦でした。
  半日働くと、後は家の中の仕事や、友達を訪ねたりします。
   これも私なりの生き方でしょうね。

        ミモザ(友だちの家に咲いていた)
      
   

久しぶりのお天道様  畑 花壇のせわの一日

2006-05-20 19:47:56 | Weblog
 5月になってから雨ふりが多くお日様を見る日が殆どなかったです。その上
いつまでも寒く、ストーブやエヤコンのお世話にもなりました。

 今日は久しぶりの日の光に各家々では、お布団を干したり、洗濯物を干した
りしていたようです。わたしも朝から野菜畑でトマトの支柱(大きく育っても
大丈夫な〕を立てたり、胡瓜へも杖をしたり、肥料を施したりしました。

 トマトの生育はまあまあですが、茄子はいまいちです。トマト1本駄目にな
り惜しいでした。土地の農家の方の話によると、どこの家も寒さと雨のため、
野菜の生育が悪く、植えたときと変わらないぐらいとのことでした。

    トマト(あまり大きくならないの)
    

 今年は野菜はまだしも、稲の苗の伸び、根の張りが悪く農家にとっては心配
の様子です。ここ何年か豊作でしたが・・・・・植えた後寒いと育たないのですね。
 自然が相手の稲作は、日照り続きや台風、寒さ等影響に左右されるのですね。

 今の農家は全て機械化ですから、労働は以前とは比べ物にならないですが、
豊作になれば価格が下がり、不作だと価格は上がっても少ないわけですよ。

 わたしの場合は、食べる分だけ作るので、買ったほうが採算は合うかもしれ
ません。体を動かすことと、少しでも美味しいかなと思うからです。

 午後からは花壇や鉢植えの花の咲き終わったものを取り除きました。春の物
が終わり、夏用にと思います。いつもだとペチュニア、サフィニア、トレニア
等植えるのですが、他に育てやすい物があれば教えてください。

  アマリリス
  

                     石竹
                     
 

わたしの「健康」について考える

2006-05-19 20:10:04 | Weblog
 70歳を越えたわたしですが、今、健康に恵まれていると思います。よく義兄
から、「車の運転と健康の自慢はするものでない」と戒められましたが、・・・
 
 巷には、昨日まで元気でいた方が急死されたと言う方も居られますから、健康
即長命とは言えませんが。

 確かに年齢相応にからだの衰えはあり、目も少し白内症がかかり、歯も継ぎ接ぎ
髪も薄くなりと痛みは来ていますが、それは病的なものではないですね。

 風邪に罹っても、温かくして休養すれば治ってしまいます。4,5年前1度帯状疱疹になり、皮膚科に罹って以来、医者にも行くことがないほどです。

 若い頃はいろいろと病があり、20代で胸(半年の療養)、30代に胃の切除2回、30代終わりに子宮摘出と、盲腸などの手術を含めると4回のOPを行いました。

 ですからわたしを知る方は、今のわたしを見て驚いています。 
「あなたはスポーツをしているから、健康でいられるの。」と言われもしますが、
自分では、スポーツもあるかは知れないけれど、生活習慣だろうと思います。

 朝は結構早起きで、夏は5時から6時までに、冬は6時から7時までの間、こ
れは勤めていた頃から殆ど同じです。就寝は12時までにで何十年変わることな
しです。
 
 これと言って気を付けているのでなく、食物は胃が小さいですから、負担の無
い物、油濃いもの肉類は避け気味(胃が欲しない)です。野菜、魚類、が主の生
活です。

 最近の新聞に依る週刊誌や健康冊子にはあれこれと健康にいいものを紹介され
ていますが、あまり試そうともしないし、ダイエットもしたことないです。
 
 身の丈1、54M  重さ45Kとやや小柄ですが、今の健康を維持していけ
ばと、適度なスポーツ、アウトドアーの仕事等、とにかく体をよく動かします。
 ストレスも無いことはないでしょうが何かに発散できればと思います。

 「健康」ならばこそスポーツも、旅行も、日常の仕事もできるのですから、
ありがたいです。無理をせず自然体で生きたいものです。

  ばら一輪 花びんに
 

中一日おいてのゴルフ プライベート  ロイヤルカントリー

2006-05-18 19:46:10 | Weblog
     
 毎月のコンペ以外にプライベートで1,2回ラウンドします。今日は一日霧雨が降り、足元も昨日の雨でびしょつき、余り好条件とは言えませんでした。
 
 一昨日は利用者が多く、待ち待ちでしたが、今日は雨を想定してかキャンセルもあり、少ない利用者でした。追うことも追われることもなく、4人で気楽にプレイできました。普段のコンペ仲間で、スコアも似たもの同士です。

 今日はOBもなく、パターも1度だけ4パターはありましたが、1パターもいくつかあり、ロングも6が2つ 7が2つとボギ、ダボでスコア102(55 47)でインは良かったです。

 いつも、何処か1箇所で失敗します。ショートOBで6と トリプルでした。
ドライバーがよく飛んだのが、インの結果に影響したようです。

 勝敗に関係ないから、気負わずにやれるのでしょうね。
 大して降られずに、回れたことはありがたいでした。

   ロイヤルかんとりー 
    ハウスから9番ホールを
  

マイカー カローラ修理に

2006-05-17 19:51:04 | Weblog
 先日、接触されたマイカーですが、やっと修理に出しました。
連休前だったため、少し待ったわけです。わたしの車の方は左
バンパーに傷がつき(窪みは出来なかった)ライトの下が少し押
された程度で、見た目にはあまり分かりにくいので、乗っていた
のです。

 接触については、私の方は公道(町道)で相手は駐車から出て、
狭い道へ出たところだったのです。保険会社がいろいろ話し合って
くれるのですが、両方が動いている場合は、負担の割合があり、会社
同士が話し合って決めることになるわけです。わたしは共済組合が、
関わってくれます。
 接触にしても追突事故にしても、気を付けていても起きますね。
 
 わたしも車に乗って40年、今の生活から車の無いことは考えられ
ません。勤めていたときは、専ら通勤に必需でした。今は暮らし、
クオリティーオブライフのためと言うことですね。

 わたしの同級生で70歳になったとたん、車に乗る(運転)のを止めた
友が2人います。事故を起こしてからでは遅いと・・・何か考えさせられま
すが、・・・しかし、また、親戚の人の中には「わたし84歳よ。」と言い
ながら普通車に乗って病院やスーパーへ出かけます。人夫々ですが、日々
気をつけて運転をと思います。

 修理に3日程ということで、代車を借りてきました。少し小さいですが
デュエット(1000CC)で乗りよいです。今週いっぱいはこの車で、
行動です。

     代車デュエット
    
             すずらん (近所の人が
                        届けてくれた)
          
 

小雨降る中ゴルフ三寿会 ロイヤルカントリー

2006-05-16 20:53:56 | Weblog
 お天気大丈夫と思って出かけたゴルフでしたが、スタート前からポツリポツリ
と当たり雨具を着てのスタートでした。

 今日の月例三寿会は14名(女性2名)の参加でした。1組目で3名、私より
若い方と一緒でした。カントリー利用者が今日は多く、なかなか進みが悪く、
ホール毎に待つことも多くあり、「待ちちょろ」を私も含め同伴者もしていま
した。

 ゴルフは相手のせいにしてはいけないのですが・・・・調子が狂うのでしょうね。
アウトでは3つのバンカーめぐり(わたり)をしました。パットも2,3cm
止まりと、惜しいのを何回か外しました。

 今日の結果はグロス106(56 50)、ニヤピンは、130ヤードの
ところ2mに付け1個頂きました。順位9位とまた賞に入らず、どうも付いて
ないようです。
 
 午後は雨も大したことなく、傘を少しさす程度で、涼しくもあり、良いゴ
ルフ日和でした。

 家に着いたら、けいこさんから九州旅行のお土産がゆうパックで届けられ、
ありがたく頂戴しました。うれしい一日でした。

  カントリーの中で咲いていた石楠花
  
                         
                    茶店の前の花壇(メランポジューム)
            
   けい子さんからのお土産
   

久しぶりの天気  ルピナス農園へ

2006-05-15 19:58:10 | Weblog
 今日は雨の合い間の一日で、午後から近所の人と、友だちも呼び、
家から車で10分のところににあるルピナス農園へ行きました。
 休耕田を利用してルピナス(登り藤)園が作られています。オーナーは
元公務員だった方ですが、ご自分のライフワークにされているのです。
 
 広い田んぼにびっしりと植えられた大きなルピナスで、花の色もピンク、
紫、黄、白、朱と様々です。家の花壇ではこれほど大きくは育てられない
立派な花です。
 他にポピー(ひなげし)畑もありひらひらと薄い花弁をゆらしていました。
 
 また、池には睡蓮もぽつりぽつりと花を咲かせていました。睡蓮は午前10時
頃から午後2時ぐらいまでで、行ったのが少し遅かったのか、花は少ないでした。

 先日新聞でも紹介されていたせいか見物客も多く、車の出入りが大変でした。
老人ホームの方たちも介護士さんに連れられて大勢見に来ていました。
 花を見て「きれいだなあ」と思う心は誰しも同じでしょう。

 後、この農園ではささゆり(磯部町の花に指定)が咲き始めます。独特の甘い
香りに包まれます。家庭での栽培は難しいのです。時期が来たらまた訪れようと
思います。
   ルピナス
   
                  ポピー 
   睡蓮
    
                    

母の日  母についての追想

2006-05-14 20:30:00 | Weblog
 母は明治30年の生まれですから、生きていれば齢108歳です。亡くなって
19年になります。大腿骨骨折により5ヶ月入院、手術も受けましたが、90才
とあってはリハビリーもままならず、だんだんと痴呆も出、家へ帰ることなく逝
ってしまいました。
 
 私はまだ仕事をもっていましたから、付き添うことも出来ませんでした。当時
は、家政婦さんを付けてもいいことになっていましたから、24時間頼み、姉と
で付いてくれました。最後は眠るがごとく大往生でした。

 母については、私は末っ子ですからずいぶん年の差があります。18歳で嫁ぎ
父の仕事の関係で、韓国京城(今のソウル)に住み、長男出生は郷里へ一人で帰
ったそうです。玄界灘をわたるときは大変だったと、・・・4,5年後日本へ、
その後、伊勢にて終戦前まで生活。昭和18年郷里の田舎へ帰ったのです。

 戦中はしたことのない田畑の仕事もやらねばならず(父は勤め)
兄2人は出征、姉と私を育ててくれました。気丈な人でしたが、兄2人の戦死
の公報を受け取ったときは表(外)に出ようとしませんでした。

 姉に養子を迎え孫たちに囲まれてからは、お婆ちゃんとして幸せな日々を送れ
たようです。3人の孫が東京での大学生暮らしの際は、東京までも行きました。

 父はのんびりやで何事もゆっくり屋でしたから、気強い母とはあまり仲が良か
ったようには見えませんでした。(けんかもよくしていました)

 明治生まれにしては背が高く5尺3寸(160cm)、細身で足が長く、わた
したち姉妹が足が短いのは、父親のせいにしていました。本をよく読み「文芸春秋」
「婦人公論」等の雑誌、わたしが買ってくる本も好んで読んでいました。

 末っ子の私は若い頃から病気がちで一番心配をかけたのではと思います。
ゴルフやスイミングをしていると知ったら、天国でびっくりしていることでしょ
うね。義兄も姉もすでに父母の許へ、一番弱かった私一人が残って、済まないよ
うな気がします。もうしばらくこの世で頑張ります。

                      出揃った早苗
                    

        芍薬 やっと咲き出す
        

文楽絵画展「文楽人形世界遺産に舞う」へ

2006-05-13 19:24:51 | Weblog
 5月に入って雨の日が多く、梅雨のはしりを思わせるほどです。奄美では
入梅宣言が出されたそうです。

 今日は午後から友達と町内にある文楽アトリエへ行きました。今日の中日新聞
伊勢志摩版でも紹介されていましたが、アトリエの当主、清崎さんが描かれた絵画
です。先日汎具象美術協会展(京都美術館)にて油彩画が、文部科学大臣賞を、また内閣府よりは、エイジレスライフ賞を受けられての個展です。

 ご当主は町内の方で、わたしの一つ先輩に当たり、職業も同じだったことから
わたしもいろいろお話することもあり、ここ3年ほど国立文楽劇場へ文楽鑑賞へ
行くきっかけを作ってくれました。劇場の楽屋へも案内いただき、人形づかいの
吉田文吾さんとも写真を撮らせていただいたこともあります。

 今回の個展は文楽のヨーロッパ公演を題材にしたもので、世界遺産となっている
パリのエッフェル塔やノートルダム寺院をバックに人形を描いた作品等展示されていました。この方はまた、多彩な趣味も持っておられ、絵手紙の指導やマジックなど多芸で文楽人形画と共に活躍しておられます。

 訪れたら、少し用があるので留守番をと頼まれ、1時間ほど来客の方々とも話しをしながら居ました。

 退職後10年余りライフワークとして取り組んで居られることに敬意を払いま
す。まさにエイジレスライフですね。


    
清崎さん
エッフェル塔に舞う
曽根崎心中

ちょっぴりショッピング

2006-05-12 20:37:18 | Weblog
 5月始めの連休に衣類の入れ替えやら、処分をしました。気にいったものだと
何年も着たりするのですが、1,2年で着ないものも出来てしまうのです。
 
 年齢が年齢ですからあまり流行は追わないのですが、今まで好きだった色を
今は好きでなくなるとか、ルーズなものが楽でと、買ってたものが大きすぎて
いやになるとか、好みも変わるのですね。

 わたしはいつもは9号サイズで全て良かったのですが、ここ2,3年は7号
サイズの方が良い場合があります。パンツ(ずぼん)など7号(61cm)で
いいのです。ブラウスも割りにぴったりサイズにしています。

 今日は、ブラウス2枚(7分袖 半そで)パンツ(オフホワイト)をブティ
ックで買いました。処分したのは10枚ぐらいですから、増えずに済んで良か
ったです。これからは物を増やさないように心がけているのです。
 それでも買い物はなんとなく楽しいものです

 ときどき、みんなはどのようにして、洋服の処分をしているのかなあと、思
いますがわたしたち世代は、捨てるのが勿体無いといつまでも残してしまい、
どんどん増えていきます。良い方法がないですかねー。

    シラン ピンク
  

                 シラン 白