毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

夫婦旅 2 ~京都紅葉狩り一日目~

2021-11-22 04:53:13 | お出かけハッピー♪

 

昨日からのつづき

 

パパさんは、秋口になると 「京都の紅葉見に行きたいな」

早春には「高遠の桜、見に行きたいな」

この定番の台詞を言い出します

今回、やっと、その紅葉の方が実現しました

 

計画は100%パパが立てました

一泊なので、とにかく時間がない!

移動は公共交通機関だから その移動も含めて

かなり念入りに調べてくれていたようです

 

この時期、お寺や神社が予約制のところもあって

私がリクエストした「瑠璃光院」は

もう予約でいっぱいで駄目でした

これから行かれる方、その辺の所も留意した方がいいと思います

 

それから、とにかくものすごい人でした

どこもかしこも人だらけ

なので、いい撮影スポットがあっても難しかったです

そんなわけで、人がなるべく写っていない写真のみを何枚か選びました

 

おっと・・また前置きだけで終わっちゃいそうなので早速いきます

カメラの腕が悪いので、期待せずにお願いします(言い訳)

 

 

 

永観堂 禅林寺 ①

 

 

 

永観堂 禅林寺 ②

 

 

 

永観堂 禅林寺 ③

 

浄土宗西山禅林寺派の総本山

京都でも随一の人気を誇る紅葉の名所

 

地下鉄東西線「蹴上駅」下車 徒歩15分

 

 

 

 

南禅寺 ①

 

 

 

南禅寺 ② 水路閣

 

 

 

南禅寺 ③ 三門楼上より

 

臨済宗南禅寺派の大本山

三門は、日本三大門の1つで別名「天下龍門」

 

市営地下鉄東西線「蹴上」駅より徒歩約10分

 

 

 

東福寺 ① 通天橋から見下ろす洗玉澗の紅葉

 

 

 

東福寺 ② 逆側から通天橋を見たところ

 

 

 

東福寺 ③

 

臨済宗東福寺派の大本山

京都を代表する紅葉スポットのひとつ

通天橋は大渋滞で人の頭越しにやっとの思いで撮った写真です(①)

 

JR奈良線東福寺駅から徒歩10分

 

 

初日は新幹線京都駅に着いてそのままホテルに行き、

荷物を預けてから紅葉巡りに出発しました

最初に書いた通り、とにかく人が多くて(自分たちも含めてです)

一つ一つの場所で時間がかかりました

 

明日につづく・・・

 

 

 

 

コメント (24)