7月30日(土) 滞在七日目 最終日
とうとう最終日になってしまいました
ゆっくりと朝食を食べて荷物を整理してホテルを後にしました
何度となく通った 名も無き道
こういう 偽 ”天に続く道” も一週間経つと
すっかり慣れてしまいました
最後に訪れたのは
「就実の丘」
車を停めて 最後の風景を満喫しました
360度、山が見渡せますが、 この日(季節?)はぼんやりしていてよく見えず・・・
少し季節を戻すと、こんな風に見えるんですって!(ニッポン旅マガジンさんから拝借しました)
正面には昨日登った旭岳が!!
後ろ髪を鷲づかみで引かれながら 旭川空港に向かいます
信号機のない こういう道とも もうお別れだね
途中、道の駅で パパと私はメロン、息子はとうもろこしでおやつタイム
午後の便だったので 展望デッキでお茶を飲みながらのんびり
ボーディングブリッジには旭川動物園の動物たちの絵が・・・
今回は行けなかったけど、いつか行ってみたい場所の一つです
予定通り飛び立ったJAL便から 十勝岳連峰? が!
さよなら 北海道
またいつか・・・
あっという間にこのビル群
あまりの違いに 口があんぐりしました
大都会東京!
という風に 最終日はこんな感じで帰途につきました
あっけない・・
実にあっけない・・・
ついさっきまでの雄大は風景が
もう・・・ない
気を取り直して お土産の一部を・・・
富良野ニングルテラスでの森のろうそく(ふくろうの顔がついてます)
モンベルのご当地Tシャツ(実はこれも私の今回の目的の一つでした)
山バッジ そして、
富良野メロンと白いトウモロコシ(ピュアホワイト、白い妖精)は農家さんに送っていただきました
知床でも羅臼でもファーム富田でも旭川空港でもいろいろ買いましたが
もういちいち載せません 笑
”旅の記憶” の毎日の様子は一応これでおしまいですが
他にも追記したいことがあるので
恐縮ですが、もう少しお付き合いしていただけたら嬉しいです(すみません!)
明日につづく・・・(やっと最終回)