11月の手ぬぐいは 吹き寄せ紅葉
手ぬぐいのタイトル 吹き寄せ紅葉 の 吹き寄せ とは
”秋風で吹き寄せられた落ち葉” という意味もあるそうです
まだまだ紅葉真っ盛りの場所もあると思いますが
霜月の今に とてもマッチしている言葉だなぁと
柄と共に気に入っている手ぬぐいです
*赤い実はアーティフィシャルフラワーです
11月の手ぬぐいは 吹き寄せ紅葉
手ぬぐいのタイトル 吹き寄せ紅葉 の 吹き寄せ とは
”秋風で吹き寄せられた落ち葉” という意味もあるそうです
まだまだ紅葉真っ盛りの場所もあると思いますが
霜月の今に とてもマッチしている言葉だなぁと
柄と共に気に入っている手ぬぐいです
*赤い実はアーティフィシャルフラワーです
姿形が見事だと思います。
良い一日をお過ごしください(^^)/
ようやく東の空が明けてきました。
朝焼け..今朝は灰色の鱗雲です。
11月の手ぬぐい..舞っている落ち葉が華やかです♡
お花も花器もセンスが良くて..♪
毎月、楽しみにしています。
おはようございます😄
今年も、あと2ヶ月を切りましたね!月日の経つのは、なんて早いのでしょうか~
だからこそ、一日一日をジュリアさんのように、大切に過ごさないとね😄
今月もステキな手拭いですね✨
吹き寄せ紅葉🍁という言葉、初めて知りました。
一つ勉強になりました。
今日もステキなブログをありがとう😉👍️🎶
吹きよせ紅葉、微妙な季節のうつろいを表していて、とっても素敵❤
吹きよせと言えば、先月は吹きよせって言うお菓子にハマっていたの。
蛍は生け花の花卉が気に入りましたねぇ~
渋くて赤のお花にぴったりだと思います。
それを選ぶジュリアさんの感性も素敵ですねぇ~
今日も元気ですごしましょう!
素晴らしく良い柄の手拭いですね。先日に続き、見とれてしまいました。秋のこの季節に相応しく、あれば飾りたくなります。
購入されている場所は、デパートや専門店なのでしょうか。長野の田舎だと売っているところの想像がつきません。実は、最近、山小屋の手拭いが少しづつ、たまり始めました。バンダナがほしいのですが、置いてないところがあり、その代わりで購入し始めたものです。しかし、飾るにも、実用にも手拭いの方が良いような気がしています。
素晴らしい手拭いのご披露、ありがとうございます。
吹き寄せにはそんな意味があるんですね。
動きがあって色も…べたじゃなくて
すっごくステキ~私もこの感じ好きだなぁ~
お花とのバランスが良くて…ジュリアさん
のセンスの良さが…光ってますね。
この赤い実は本物ではありません 苦笑
こういうアーティフィシャルフラワー(造花)
を そろえておくと ほぼ一生使えるので
便利なんですよ~ 😅
手ぬぐいも一目見て気に入っちゃいました
azmさん いつもありがとうございます
早い時間にありがとうございます
お天気が続いている関東ですが
こういう時に限って何も予定がなく
週末もせっかくの秋晴れなのに
ずっと家にいました 苦笑
楽しみにしていてくださってありがとうございます
手ぬぐいもキリがないので
もう物を増やさないようにしようと考えているのに
見るとついつい欲しくなってしまいます 苦笑
くーばあちゃさん いつもありがとうございます
ほんとですよね~
陽気があまり寒くないのもあって
11月とは思えません
来月は師走ですよ~ どうしましょうね 苦笑
吹き寄せ紅葉・・・そうなんです!
私も初めて知りました
そして、この柄にピッタリで、それも感動しました
yokoさん いつもありがとうございます
こちらこそいつも楽しませていただいていまーす😊