毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

◆ガンジスに還る◆

2021年04月12日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2016年 インド

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

インドの新鋭シュバシシュ・ブティアニ監督が弱冠27歳で手がけ、

ベネチア国際映画祭などで賞賛されたヒューマンドラマ。

雄大なガンジス河を背景に誰にでもいつか訪れる「死」というテーマを、

ユーモアと人情味を交えて描いた。

ある日、不思議な夢を見て自らの死期を悟った父ダヤは、

ガンジス河の畔の聖地バラナシに行くと宣言する。

家族の反対にも決意を曲げないダヤに、仕方なく仕事人間の息子ラジーヴが付き添うことに。

安らかな死を求める人々が集う施設「解脱の家」にたどり着き、

ダヤは残された時間を施設の仲間とともに心穏やかに過ごそうとするが、

ラジーヴとは何かと衝突してしまう。

しかし、雄大なガンジス河の流れが、次第に父子の関係を解きほぐしていく。
                       (映画comより)

 

近年、終活という言葉を良く耳にするようになりました

確かに自分の最期は、できるだけ後を濁さないように・・・と

この年になって思うようになりました

 

ガンジス河沿いに位置するインド最大の宗教都市バラナシ

国によって死生観の違いはあるでしょうが

残りの時間の過ごし方を色々考えさせられました

こういう静かなインド映画もいいですね

 

父、ダナは ラリット・ベヘル、息子のラジーヴは アディル・フセイン が演じています 

若い人には退屈な話かもしれませんが、

自分の親の事を考えるきっかけになるかもしれません

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 今年も会えた! | トップ | 端午の飾り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jun)
2021-04-12 09:08:02
インド映画というと派手な印象がありますが、こういった映画もあるのですね。

私は、誰も住まなくなった実家の処分が出来なくて、そのままになっています。
いつか私の家も処分する時が来るのだ、その時、娘たちに出来るだけ迷惑をかけたくない〜と、物理的な終活を考える歳となりました。
幸い今は時間がたっぷりあるので断捨離しています。

でも、大切なのは心情的な終活なのでしょうね。コロナ禍になり何が起こっても不思議じゃない世の中💧
とりあえず、夫よりは長生きしよう💪
返信する
◆junさん◆ (ジュリア)
2021-04-12 18:11:29
junさん こんにちは

そうなんですよ
私、歌って踊るインドの映画、大好きなんですが
これはいつもとは違っていました

junさん、ご実家がまだ残っているのですね
私の実家は もう母が一人暮らしは無理、
早く売って引っ越したいと騒いだので
あれよ、あれよという間に売ってしまったんですよ
もうちょっと懐かしむ時間が欲しかったです・・
ただ、とにかく売るにあたっての整理というか
引越しが大変で・・・
時間が限られていたのもありますが
あれを今からもう一度、というのは無理です
年を重ねてからじゃ尚更だと思うので
まあ、仕方ないのかなぁと

考えることは色々ありますよね
私はとにかく息子のことです
障がいを持ってるので、彼の自立を見届けてからじゃないと死ねません・・・(;´Д`)
それを考えていると吐きそうになるので
まあ、情報収集だけは怠らず、日々暮らしています

junさん、いつもありがとうございます
返信する
4月 (カンサン)
2021-04-12 19:08:09
juriaさんへ、私の屏風岩のブログにいいね!をありがとうありがとうございます。
まん延防止が施行されて、ますます映画館に行けなくなりました。
ひとつ手前のレンゲ畑は、私は先週、和歌山に行った時に見ました。菜の花やレンゲも桜と同じように明るい雰囲気になりますね。
返信する
◆カンサンさん◆ (ジュリア)
2021-04-12 19:52:53
カンサンさん こんばんは

私もレンタルして家でDVD三昧です
私はディスカスを利用していますが
今はもう色々なツールを利用して
テレビで見れて便利な世の中になりましたよね

カンサンさんの記事、お花がたくさんできれいですね~
私はショウジョウバカマに特に反応しちゃいました
最近は見ていませんが、以前はよくお山で遭遇しました
レンゲは今じゃもう珍しいお花になっちゃいました・・・
カンサンさん、お越しいただきありがとうございました
返信する

コメントを投稿

映画でハッピー♪」カテゴリの最新記事