ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
毎日がHappy気分♪
映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。
風流
2022-08-21 04:29:42
|
とにかくハッピー♪
一昨日、
友人とのランチ
の帰りに寄った和菓子屋さんで煉りきりをゲット
夏椿・蛍・花火・朝顔
夏は 冷やし抹茶と共に・・
パパさんと おうちで優雅なひととき
#煉りきり大好き
#旬を描く
#旬を食べる
#冷やし抹茶
#優雅
#みんなのブログ
コメント (20)
«
農家レストラン
|
トップ
|
陸の海藻
»
このブログの人気記事
早春の輝き
具材はそれぞれ
ハロウィンアレンジ
Movie Archive 12月
My roses Ⅳ
◆バッド・ジーニアス~危険な天才たち◆
メリー・ポピンズ リターンズ
大練忌
聴覚過敏
◆シンプル・シモン◆
最新の画像
[
もっと見る
]
早春の輝き
14時間前
早春の輝き
14時間前
早春の輝き
14時間前
早春の輝き
14時間前
早春の輝き
14時間前
具材はそれぞれ
2日前
Hina dolls
5日前
Hina dolls
5日前
Movie Archive 1月
1週間前
一日遅れの恵方巻
1週間前
20 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
雨の朝
(
まんぼ
)
2022-08-21 04:50:40
おはよ~、ジュリアさん
ホントに優雅
美の極致を口にした時の感慨は如何?
色んな種類の
色んな仕様の
名人や達人が創造する優美なもの
感心と尊敬を生む最早芸術
障子を開けると、その外の窓の網戸に
雨粒が付いている、雨の朝です
昨日のワクチン接種
今の所、針を刺した周辺の筋肉の痛みだけです
返信する
Unknown
(
gokuton
)
2022-08-21 05:16:34
おはようございます。
ジュリアさん♪
季節感のある練切はいいですね~
日本人で良かった☆
冷やし抹茶も夏にGood!
まねっ子してみま〜す。
ありがとうございました。
のん
返信する
Unknown
(
keiko(けいこ)
)
2022-08-21 06:11:06
おはようございます。
少し前に読んだ本の表紙が美味しそうな(練りきり)😀でした。
本は時代小説でしたけど😅
わあ!ジュリアさん!って思ったの。
穏やかで優雅なひととき〜和菓子は、本当に良いですね。
返信する
Unknown
(
AZM
)
2022-08-21 06:46:03
おはようございます。
この和菓子はもう芸術の域で粋すぎます。
書道の先生から今度一緒にお茶席に行きましょうよ誘われいますが「道」とつく習い事は全て奥が深いと思います。
返信する
Unknown
(
はいび
)
2022-08-21 09:40:06
どれも風流で可愛い練りきりだね❤
冷やし抹茶いいね!
どうやって作るの?
返信する
おはようございます
(
レオ
)
2022-08-21 09:43:53
どれもとっても優雅ですね。
ほんと、芸術の世界ですね😊
蛍と命名の和菓子がとっても素敵です。
こう言うのとお茶を頂く・・
ゆったりとして素敵な時間ですね( ´艸`)
返信する
Unknown
(
jun
)
2022-08-21 09:48:56
あ〜〜〜♡♡♡
ひとつひとつの練り切りが夏の風物詩♡
食べるのもったいなぁ〜い(⌒-⌒; )💦
え?冷やし抹茶?
なんと涼しげて優雅なひととき♡
ここ数日、朝夕過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑い🥵
ジュリアさんの夏の練り切り&冷やし抹茶で、涼をいただきました〜🌿
返信する
◆まんぼさん◆
(
ジュリア
)
2022-08-21 16:26:33
まんぼさん こんにちは
見てるだけで満足
選ぶ楽しみ
食べて美味しい
たくさんのHappyが詰まった煉りきりです 🤩
まんぼさんのところも雨の朝だったのですね
ラピスラズリはお預けでしたか・・
あ、でも、shizukuちゃんが
また見れるってことですね
雨には雨の楽しみが・・
ワクチンの副反応・・・
このままで終わってほしいですね
熱が出ずになによりでした
まんぼさん、いつもありがとうございます
返信する
◆のんさん◆
(
ジュリア
)
2022-08-21 16:28:44
のんさん こんにちは
ほんとですね~
こんなに小さくても
しっかりと四季を表していて
本当に心が満たされます
作っている職人さんも、きっと楽しいだろうな、と・・
冷やし抹茶も美味しいです
ちょっと濃いめにして氷をポン!
はい、出来上がり 🤩
のんさん、いつもありがとうございます
返信する
◆けいこさん◆
(
ジュリア
)
2022-08-21 16:30:38
けいこさん こんにちは
わあ、煉りきりを見て
私を思い出してくださった~~?
なんて嬉しいんでしょう
和菓子屋さんの前は素通りできない身体になりました 笑
でも、置いてるお店、案外少ないんですよね
生ものだし、売れないと困りますものね
近かったら、毎日通うのにな 😅
けいこさん、いつもありがとうございます
返信する
◆azmさん◆
(
ジュリア
)
2022-08-21 16:34:30
azmさん こんにちは
ほんとですよね
日本の誇れる芸術作品ですね
まあ! 書道の先生とお茶会に?
そうですね 書道も茶道も日本の代表する文化ですものね
華道とか香道とか・・?
極められたらいいでしょうね
azmさん、書道、頑張ってくださいね!
いつもありがとうございます
返信する
◆はいびちゃん◆
(
ジュリア
)
2022-08-21 16:36:13
はいびちゃん こんにちは
煉りきり見つけると 反射的に
「全部ください!」って言ってる自分に
時々怖くなります 笑
冷やし抹茶は いつもより、少し多めにお抹茶を入れて
あとは氷を入れるだけなの
簡単でしょ?
私、おかわりして飲んじゃった 😅
はいびちゃんも是非!
いつもありがとうね~
返信する
◆レオさん◆
(
ジュリア
)
2022-08-21 16:38:03
レオさん こんにちは
ついつい和菓子屋さんを見つけると
入らずにいられません
でも、煉りきりがなくても
結局何かしら買っちゃいますけどね 😅
蛍・・・細かいですよね~
器用じゃないと、こんなの作れませんね
日本の誇れる文化の一つ・・・それが煉りきりだと思います
レオさん、いつもありがとうございます
返信する
◆junさん◆
(
ジュリア
)
2022-08-21 16:41:16
junさん こんにちは
このお店、以前チェックしていたので
煉りきりがあることはわかってたのですが
最近はなかなか置いてるお店が少ないんですよね
やっぱり煉りきりって全て手作業で細かいし
誰でもできるってわけではないんでしょうかね
少しでも涼しい風が届けられたらこちらも嬉しいです
冷やし抹茶・・夏はこれ、美味しいです
おかわりして飲んじゃいましたよ 😅
junさん、いつもありがとうございます
返信する
和菓子
(
カンサン
)
2022-08-21 22:01:47
juriaさんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
冷やし抹茶って、よく百貨店の地下や商店街のお茶屋さんでで1杯いくらでドリンクサービスしていますね。さっぱりしていいですね。
返信する
こんばんは
(
PAPAさん
)
2022-08-22 00:14:18
わあ~可愛い・・・
練り切り 食べるのがもったいない様な気分になりますね。
冷たいお抹茶と・・・
最高の贅沢 日本人でよかったと思う瞬間ですね~
美味しい練り切り 食べたいです(*^_^*)
返信する
◆カンサンさん◆
(
ジュリア
)
2022-08-22 04:06:25
カンサンさん おはようございます
>よく百貨店の地下や商店街のお茶屋さんで・・
そうなんですか!
デパ地下とか、全然行ってないですね
日常の買い物は自宅周辺で済んでしまうので
よっぽどのことがない限り
繁華街には出向かなくなりました
たまには行ってみると刺激になっていいかもしれませんね
コロナが落ち着いたら また行きたいです
冷やし抹茶・・夏は美味しいです
カンサンさん いつもありがとうございます
返信する
◆PAPAさん◆
(
ジュリア
)
2022-08-22 04:09:23
PAPAさん おはようございます
ほんと、日本の誇れる文化、技、の一つですね
日本人で良かったって思うこと
色々な場面でありますよね~
和菓子屋さんはあっても
なかなか煉りきりを買えるところが少ないので
見つけると即買っちゃいます 😅
お抹茶でまったり・・
こういう時間、大切にしたいです
PAPAさん いつもありがとうございます
また新しい一週間が始まりましたね
返信する
Unknown
(
mika
)
2022-08-22 09:53:22
そろそろ…練り切り登場するかなぁ~
って思っていたら…
またまた夏らしい涼やかできれいなねり切り
が勢ぞろい~
そしてご自宅で…お薄たてて…
もぅ優雅すぎます~
確かに和菓子屋さんお饅頭とかお大福とか
みたらし団子🍡とかはあるけど
練り切り置いてないお店多いかも…
かくいう私も大人になってから…練りきりの
美味しさ知ったしな~(笑)
返信する
◆mikaさん◆
(
ジュリア
)
2022-08-22 15:15:50
mikaさん こちらにもありがとうございます
え・・・そろそろ登場するかと思っててくれた?
なんてうれしい~~~🤩
やっぱり季節のものだから
季節毎に食べたくなっちゃうんですよね~
なかなか置いているお店は少ないけれど
だからこそ、見つけた時は飛びつきます 笑
家でのこういう時間、大切にしたいなぁ~と
パパも付き合ってくれるので有り難い~~
mikaさん、いつもありがとうございます
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
とにかくハッピー♪
」カテゴリの最新記事
Hina dolls
スロースタート 2025
やっぱりお茶が好き
とりあえず 手ぬぐい
長月の大好き
水無月に水無月
四季を食す 初夏
季節は巡る
ストロベリーアフタヌーンティー
季節の手ぬぐい2024 弥生
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
農家レストラン
陸の海藻
»
プロフィール
自己紹介
自分のための備忘録に徹するため 勝手ながらのんびり更新に変えました
コメント欄も閉じてます ごめんなさい
急がず慌てず無理をせず比べない・・足元の小さな幸せに気づけるよう日々を丁寧に生きていきたい
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
早春の輝き
具材はそれぞれ
Hina dolls
Movie Archive 1月
一日遅れの恵方巻
クックの復習
東京の空が青かった
おうちでアヒージョ
電車でGO!
おうちでランチクッキング ~睦月~
>> もっと見る
カテゴリー
◆プロフィール◆
(1)
映画でハッピー♪
(736)
薔薇でハッピー♪
(365)
お花でハッピー♪
(423)
お山でハッピー♪
(170)
食べてハッピー♪
(1037)
ビーズでハッピー♪
(113)
本でハッピー♪
(113)
英語でハッピー♪
(87)
お出かけハッピー♪
(181)
実家でハッピー♪
(76)
ケロたんでハッピー♪
(121)
四季(劇団)でハッピー♪
(21)
ディズニー気分でハッピー♪
(33)
お取り寄せでハッピー♪
(21)
ボランティアでハッピー♪
(106)
畑でハッピー♪
(41)
クリスマスでハッピー♪
(61)
とにかくハッピー♪
(731)
時にはアンハッピー・・・
(156)
ロクマルハウス
(27)
パパの病気
(28)
母のこと
(40)
お兄ちゃん(長男)
(88)
その他
(406)
最新コメント
ジュリア/
いざ!!
青空の向こう/
いざ!!
keiko(けいこ)/
いざ!!
レオ/
いざ!!
蛍/
いざ!!
mie/
いざ!!
ピエリナ/
いざ!!
ジュリア/
いざ!!
ikuchan/
いざ!!
asa/
いざ!!
ブックマーク
はいびちゃん
ひめちゃん
夢眠ちゃん
スロー人さん
くーばあちゃんさん
カル2さん
ヒサさん
satoyanさん
アフーさん
MOCOさん
賢パパさん
ちっぷさん
あどさん
chidoriさん
れれちゃん
コロネさん
かわみんちゃん
あっこちゃん
ささのはさん
ほえっち
Kさん
Kさん
Mi*ちゃん
Mさん
みきちゃん
■goo以前の記事はこちら
■ポレポレ隊が行く!(ジュリアおばさんのアウトドア部門)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ホントに優雅
美の極致を口にした時の感慨は如何?
色んな種類の
色んな仕様の
名人や達人が創造する優美なもの
感心と尊敬を生む最早芸術
障子を開けると、その外の窓の網戸に
雨粒が付いている、雨の朝です
昨日のワクチン接種
今の所、針を刺した周辺の筋肉の痛みだけです
ジュリアさん♪
季節感のある練切はいいですね~
日本人で良かった☆
冷やし抹茶も夏にGood!
まねっ子してみま〜す。
ありがとうございました。
のん
少し前に読んだ本の表紙が美味しそうな(練りきり)😀でした。
本は時代小説でしたけど😅
わあ!ジュリアさん!って思ったの。
穏やかで優雅なひととき〜和菓子は、本当に良いですね。
この和菓子はもう芸術の域で粋すぎます。
書道の先生から今度一緒にお茶席に行きましょうよ誘われいますが「道」とつく習い事は全て奥が深いと思います。
冷やし抹茶いいね!
どうやって作るの?
ほんと、芸術の世界ですね😊
蛍と命名の和菓子がとっても素敵です。
こう言うのとお茶を頂く・・
ゆったりとして素敵な時間ですね( ´艸`)
ひとつひとつの練り切りが夏の風物詩♡
食べるのもったいなぁ〜い(⌒-⌒; )💦
え?冷やし抹茶?
なんと涼しげて優雅なひととき♡
ここ数日、朝夕過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑い🥵
ジュリアさんの夏の練り切り&冷やし抹茶で、涼をいただきました〜🌿
見てるだけで満足
選ぶ楽しみ
食べて美味しい
たくさんのHappyが詰まった煉りきりです 🤩
まんぼさんのところも雨の朝だったのですね
ラピスラズリはお預けでしたか・・
あ、でも、shizukuちゃんが
また見れるってことですね
雨には雨の楽しみが・・
ワクチンの副反応・・・
このままで終わってほしいですね
熱が出ずになによりでした
まんぼさん、いつもありがとうございます
ほんとですね~
こんなに小さくても
しっかりと四季を表していて
本当に心が満たされます
作っている職人さんも、きっと楽しいだろうな、と・・
冷やし抹茶も美味しいです
ちょっと濃いめにして氷をポン!
はい、出来上がり 🤩
のんさん、いつもありがとうございます
わあ、煉りきりを見て
私を思い出してくださった~~?
なんて嬉しいんでしょう
和菓子屋さんの前は素通りできない身体になりました 笑
でも、置いてるお店、案外少ないんですよね
生ものだし、売れないと困りますものね
近かったら、毎日通うのにな 😅
けいこさん、いつもありがとうございます