ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
毎日がHappy気分♪
映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。
季節の手ぬぐい 如月
2022-02-07 04:16:41
|
その他
2月の手ぬぐいは お雛様
1月は お屠蘇でした
まだまだ堅い桃の蕾
花が一つ開く毎に
春が近づいてくるような気がします
#2月の手ぬぐい
#桃の節句
#みんなのブログ
コメント (16)
«
お雛様
|
トップ
|
◆しあわせの絵の具 愛を描く...
»
このブログの人気記事
チョコまみれ
いびりつけだんご
ひなまつりのアレンジメント
具材はそれぞれ
昔のおやつ
早春の輝き
季節の手ぬぐい2024 弥生
夫婦旅 奈良
My roses
ギーサヴォア
最新の画像
[
もっと見る
]
チョコまみれ
3日前
ひなまつりのアレンジメント
4日前
ひなまつりのアレンジメント
4日前
早春の輝き
6日前
早春の輝き
6日前
早春の輝き
6日前
早春の輝き
6日前
早春の輝き
6日前
具材はそれぞれ
1週間前
Hina dolls
1週間前
16 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
けいこ
)
2022-02-07 05:50:03
おはようございます。
立雛が素敵ですね。
毎月楽しみにしております(^^)v
返信する
うっとり.。.:*・゜
(
Passy
)
2022-02-07 08:24:11
ジュリアさん、おはようございます。
お義母さまの流儀に倣って、素敵な設えですね。
桃の花も、美しいお雛さまと並んで嬉しそうです。
美しい手ぬぐいですね。
足許の流水模様が...末永くお幸せに...と祝福してくれているように見えます。
春の足音が聞こえてきそうな画像を、どうもありがとうございました。
返信する
おはようございます
(
レオ
)
2022-02-07 09:44:50
ジュリアさんのお家から「春よ来い~🎵早く来い~🎵」や「明かりをつけましょぼんぼりに~♪」って歌が聞こえてきそうです(≧∀≦)💓
腿の蕾も膨らんで♪一足早く春ですね😄
返信する
Unknown
(
mika
)
2022-02-07 10:37:17
手ぬぐいを額にいれて
床の間に…ホントすてきな整えですね。
手ぬぐいもこうい風な使い方が
あるんですね。桃の蕾も可愛いですね
お勉強になります。
お雛様~なんか桃の節句ってウキウキ
しますよね。
早く…暖かくならないかなぁ~
返信する
◆けいこさん◆
(
ジュリア
)
2022-02-07 15:19:27
けいこさん こんにちは
楽しみにしてくださってありがとうございます
和室は普段使用していなくって
お仏壇のことをするだけなのですが
それでも部屋の片隅に
季節の手ぬぐいがあるだけで、なんだか幸せな気分に
なれちゃう私です
けいこさん、コメントありがとうございました
返信する
◆Passyさん◆
(
ジュリア
)
2022-02-07 15:25:08
Passyさん こんにちは
まだまだ寒い日々が続いていますが
お雛様の力はすごいです
一気に家の中に春を運んできてくれます
桃は実は、最初、アーティフィシャルフラワーを生けたのですが
その日にお買い物に行ったらスーパーの中の
花屋さんで桃を発見!
まさかもう桃が手に入るとは!と喜び勇んで購入しました
この手ぬぐい、とっても気に入っています
なので、Passyさんにそう言っていただけると
とっても嬉しいです
独りよがりの楽しみですが、春を感じていただけて良かったです
Passyさん コメントありがとうございました
返信する
◆レオさん◆
(
ジュリア
)
2022-02-07 15:27:08
レオさん こんにちは
ひな祭りの歌が聞こえましたか~~ 笑
一緒に春の風もお届けできるといいのですが
まだまだ外は寒いですね
見た目の季節感てとても大事だと
常日頃から感じています
本当の春は・・・もう少しお預けですかね
レオさん、いつもありがとうございます
返信する
◆mikaさん◆
(
ジュリア
)
2022-02-07 15:29:47
mikaさん こんにちは
以前から手ぬぐいを集めているのですが
ほぼ、山で汗拭きに使っていました 笑
でも、季節の柄が増えてきて 汗拭きだけじゃもったいない、と
とうとう部屋に飾り出しました 笑
でもこれが、とっても良くて
部屋の片隅だけど季節を感じられるのです
もう1年以上経ちました
毎月毎月替えているので それも楽しくなっちゃって・・
まだまだ寒いけれど、うちの家の中は
すっかり春爛漫です
mikaさん コメントいつもありがとうございます
返信する
タオルかけ
(
カンサン
)
2022-02-07 18:42:34
juriaさんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
何かの番組で日本タオルなどを展示品として見られるようにする枠を開発して、売れ行き好調というのを見たことがあります。
juriaさんのような方がご購入されているんですね。
返信する
◆カンサンさん◆
(
ジュリア
)
2022-02-07 19:42:09
カンサンさん こんばんは
手ぬぐいの使い道は色々ですね
私はずっと登山で使っていたのですが
季節の柄を集めているうちに
それだけじゃもったいないので
飾ることに決めました
この枠はとても気に入っています
売れ行き好調なのですね
きっと飾っている人が多いんでしょうね
海外の方にあげてもとても喜ばれます
カンサンさん、コメントありがとうございました
返信する
こんばんは
(
PAPAさん
)
2022-02-07 23:29:05
素敵な手ぬぐいですね~
こんな季節のあしらえがあるのですね~
お部屋に飾るジュリアさんのセンスも抜群ですよ。
お雛様のてぬぐい 私も気に入りましたよ。
来月が楽しみです(*^_^*)
返信する
Unknown
(
e24
)
2022-02-08 01:34:46
こんばんは!
とっても素敵ですね✨✨
返信する
◆PAPAさん◆
(
ジュリア
)
2022-02-08 04:41:00
PAPAさん おはようございます
手ぬぐいは登山の時に使っていて
ちょっとずつ集めていたのですが
季節の柄を集め出したら
飾りたくなって・・・笑
和室の一角、普段は誰も見ない場所ですけれど
それでも自己満足で毎月飾っています
ほんの小さなHappy・・続けていけたらいいな、と
思っています
PAPAさん いつもありがとうございます
返信する
◆e24さん◆
(
ジュリア
)
2022-02-08 04:42:51
e24さん おはようございます
褒めていただいてありがとうございます
手ぬぐいの使い道って色々ありますけど
飾ってあげると 立派な装飾品になりますよね
私自身、毎月の楽しみでもあります
日本は四季がはっきりしていて
風物詩もたくさんあるので、これからも
続けていけたらいいな、と思っています
e24さん コメントありがとうございました
返信する
Unknown
(
sheepsheepheart
)
2022-02-08 14:04:32
こんにちは😃
遅ればせながら…💦
ジュリアさんの上品な雛人形もうっとりするほど素敵ですが
ふんわりした光に包まれるような
手ぬぐいのお雛様も素敵ですね!
もう、桃の花の季節なんですね…
今回の花器もステキ😍
ジュリアさんのブログで四季を感じることが多い今日この頃…😅
暦もちゃんと意識して…素敵です!
見習いたいです!!
返信する
◆sheepさん◆
(
ジュリア
)
2022-02-08 16:24:25
sheepさん こんにちは
季節のものを飾るのが生きがいみたいになっている今・・
それって多分、私に心の余裕があるからでしょうね
お義母さんの介護や母の施設に通っている頃は
一応、飾ったとしてもそれを楽しみ余裕はありませんでした
だから、この時間を大切にしたい!
と心から思うのです
季節は進んでいますよ~
まだまだ寒くて今週は雪の予報なんかも出ちゃってますけれど
花屋さんの店先を見ると特にそう思いますね
春はいっぱいお花が出始める季節
私が一番心躍る季節です
sheepさんは今、お仕事で誰より頑張っていますよ!
少しでも春を感じていただけたなら
私もとっても嬉しいです
sheepさん、コメントありがとうございました
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
その他
」カテゴリの最新記事
東京の空が青かった
Start!
ひとまず
残暑お見舞い申し上げます
無念
横浜へ
お中日
2024年
近況報告とこれからのこと
お盆
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
お雛様
◆しあわせの絵の具 愛を描く...
»
プロフィール
自己紹介
自分のための備忘録に徹するため 勝手ながらのんびり更新に変えました
コメント欄も閉じてます ごめんなさい
急がず慌てず無理をせず比べない・・足元の小さな幸せに気づけるよう日々を丁寧に生きていきたい
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
チョコまみれ
ひなまつりのアレンジメント
早春の輝き
具材はそれぞれ
Hina dolls
Movie Archive 1月
一日遅れの恵方巻
クックの復習
東京の空が青かった
おうちでアヒージョ
>> もっと見る
カテゴリー
◆プロフィール◆
(1)
映画でハッピー♪
(736)
薔薇でハッピー♪
(365)
お花でハッピー♪
(424)
お山でハッピー♪
(170)
食べてハッピー♪
(1037)
ビーズでハッピー♪
(113)
本でハッピー♪
(113)
英語でハッピー♪
(87)
お出かけハッピー♪
(181)
実家でハッピー♪
(76)
ケロたんでハッピー♪
(121)
四季(劇団)でハッピー♪
(21)
ディズニー気分でハッピー♪
(33)
お取り寄せでハッピー♪
(21)
ボランティアでハッピー♪
(106)
畑でハッピー♪
(41)
クリスマスでハッピー♪
(61)
とにかくハッピー♪
(732)
時にはアンハッピー・・・
(156)
ロクマルハウス
(27)
パパの病気
(28)
母のこと
(40)
お兄ちゃん(長男)
(88)
その他
(406)
最新コメント
ジュリア/
いざ!!
青空の向こう/
いざ!!
keiko(けいこ)/
いざ!!
レオ/
いざ!!
蛍/
いざ!!
mie/
いざ!!
ピエリナ/
いざ!!
ジュリア/
いざ!!
ikuchan/
いざ!!
asa/
いざ!!
ブックマーク
はいびちゃん
ひめちゃん
夢眠ちゃん
スロー人さん
くーばあちゃんさん
カル2さん
ヒサさん
satoyanさん
アフーさん
MOCOさん
賢パパさん
ちっぷさん
あどさん
chidoriさん
れれちゃん
コロネさん
かわみんちゃん
あっこちゃん
ささのはさん
ほえっち
Kさん
Kさん
Mi*ちゃん
Mさん
みきちゃん
■goo以前の記事はこちら
■ポレポレ隊が行く!(ジュリアおばさんのアウトドア部門)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
立雛が素敵ですね。
毎月楽しみにしております(^^)v
お義母さまの流儀に倣って、素敵な設えですね。
桃の花も、美しいお雛さまと並んで嬉しそうです。
美しい手ぬぐいですね。
足許の流水模様が...末永くお幸せに...と祝福してくれているように見えます。
春の足音が聞こえてきそうな画像を、どうもありがとうございました。
腿の蕾も膨らんで♪一足早く春ですね😄
床の間に…ホントすてきな整えですね。
手ぬぐいもこうい風な使い方が
あるんですね。桃の蕾も可愛いですね
お勉強になります。
お雛様~なんか桃の節句ってウキウキ
しますよね。
早く…暖かくならないかなぁ~
楽しみにしてくださってありがとうございます
和室は普段使用していなくって
お仏壇のことをするだけなのですが
それでも部屋の片隅に
季節の手ぬぐいがあるだけで、なんだか幸せな気分に
なれちゃう私です
けいこさん、コメントありがとうございました
まだまだ寒い日々が続いていますが
お雛様の力はすごいです
一気に家の中に春を運んできてくれます
桃は実は、最初、アーティフィシャルフラワーを生けたのですが
その日にお買い物に行ったらスーパーの中の
花屋さんで桃を発見!
まさかもう桃が手に入るとは!と喜び勇んで購入しました
この手ぬぐい、とっても気に入っています
なので、Passyさんにそう言っていただけると
とっても嬉しいです
独りよがりの楽しみですが、春を感じていただけて良かったです
Passyさん コメントありがとうございました
ひな祭りの歌が聞こえましたか~~ 笑
一緒に春の風もお届けできるといいのですが
まだまだ外は寒いですね
見た目の季節感てとても大事だと
常日頃から感じています
本当の春は・・・もう少しお預けですかね
レオさん、いつもありがとうございます
以前から手ぬぐいを集めているのですが
ほぼ、山で汗拭きに使っていました 笑
でも、季節の柄が増えてきて 汗拭きだけじゃもったいない、と
とうとう部屋に飾り出しました 笑
でもこれが、とっても良くて
部屋の片隅だけど季節を感じられるのです
もう1年以上経ちました
毎月毎月替えているので それも楽しくなっちゃって・・
まだまだ寒いけれど、うちの家の中は
すっかり春爛漫です
mikaさん コメントいつもありがとうございます
何かの番組で日本タオルなどを展示品として見られるようにする枠を開発して、売れ行き好調というのを見たことがあります。
juriaさんのような方がご購入されているんですね。
手ぬぐいの使い道は色々ですね
私はずっと登山で使っていたのですが
季節の柄を集めているうちに
それだけじゃもったいないので
飾ることに決めました
この枠はとても気に入っています
売れ行き好調なのですね
きっと飾っている人が多いんでしょうね
海外の方にあげてもとても喜ばれます
カンサンさん、コメントありがとうございました