醸楽庵(じょうらくあん)だより 

主に芭蕉の俳句、紀行文の鑑賞、お酒、蔵元の話、政治、社会問題、短編小説、文学批評など

醸楽庵だより  805号  白井一道

2018-07-29 09:59:59 | 随筆・小説


  明治150年に思う⑮


句郎 明治150年の歴史は1947年に憲法が制定され、新しい日本が成立したことによって戦前の日本とは決別し、新しい日本が誕生したと言えるのかというとそうではないように思っているんだ。
華女 ということは、戦前の日本と戦後の日本は連続しているということを句郎君は主張したいのね。
句郎 アメリカの世界支配というか、アメリカの覇権維持のため日本は積極的に協力してきた経過があるように思うんだ。米ソ冷戦に巻き込まれることを喜んできたのが戦後日本の政治だったんじゃないかと思うんだ。
華女 現憲法を護持し、自立した国家として世界の国々と平和友好条約を結び、凛として生きる道を日本は取ってこなかったと言いたいのね。
句郎 第五六代、五七代日本国総理大臣岸信介は戦争犯罪人として訴追されながら米軍に無罪放免されている。アメリカ政府の世界政策に日本国が協力することを誓ったからこそ岸信介の戦争犯罪はアメリカ政府によって許されたんじゃないかと思っているんだ。
華女 岸信介はアメリカ政府の世界政策に協力することなしには生きることができなかったということなのね。
句郎 岸信介はアメリカ政府に弱みを握られていたということなんじゃないのかなと思っているんだ。
華女 岸信介は日本国をアメリカの親衛隊に仕立てあげていったということなのかしら。
句郎 とても「優秀な」政治家だったからアメリカから押し付けられた憲法に邪魔されながら上手なウソと秘密を隠し続けながら岸信介と彼につながる政治家たちはアメリカが掲げる東アジアにおける社会主義勢力の膨張を阻止する戦いの駒としての日本を作り上げていった。
華女 戦前の日本は自立した国として大国主義を基本として侵略戦争に継ぐ侵略をして果てた。戦後はアメリカの忠実な部下としてアメリカの東アジアにおける侵略戦争を直接、または間接的に手伝ったということなのね。
句郎 日本というアメリカの思い通りになる国があって初めて朝鮮戦争もベトナム戦争もできたんだと思う。
華女 あの頃、よくドミノ理論という言葉を聞いた覚えがあったわ。何か関係があるのかしら。
句郎 ベトナムが社会主義化したらドミノ倒しのように東南アジア全域が社会主義化してしまうだろう。何としてもそれを阻止したいというアメリカのアジア政策を言った言葉なんだと思う。
華女 1975年4月30日だったかしら、サイゴンが陥落したのよね。
句郎 そう、サイゴンに入場した北ベトナム軍人が大統領官邸の屋上にベトナム国旗を掲げた瞬間の映像は今でも鮮明に記憶に残っているな。
華女 世界最強の軍事力を持つアメリカ軍が世界で最も貧しい国の人民に敗北したのよね。
句郎 ベトナム人にとってこの戦争は民族独立戦争だった。
華女 アメリカ政府はベトナム戦争の敗北を受け入れざるを得ない状況に追い込まれていたのよね。その結果が1972年2月のアメリカ大統領ニクソンの訪中だったのよね。
句郎 日本政府は大きな大きなショックを受けたようだ。戦後日本の政治家の中で自立し凛とした総理大臣というと田中角栄総理大臣だったんじゃないのかな。
華女 そうなのかもしれないわ。おたおたすることなく、直ちに行動を起こし、1972年9月には日中国交回復を実現したんですものね。
句郎 でもこのことが田中角栄失脚につながったのではないかと考えている人がいるようだ。例えば田中側近の一人であった石井一氏の『冤罪 田中角栄とロッキード事件の真相』によるとキッシンジャーが仕掛け人だったと書いているからね。