J.Jyugem 50

SINCE 2005

A sound mind in a sound body

はじめてのおつかい 

2012-03-17 20:55:47 | チャリ部

カーネションは欠かさず観てます。jyugemです。

前回の京都自転車ツアーにひきつづき木曜日の休みに神戸へ行ってきました。

かみさん 
「晩ご飯買うてきてやー ほなきーつけていっちょいでーーー」

カーネーションかぶれのかみさんから、見送りにさりげなくミッションを追加され出発です。
自宅から江坂を通り過ぎて


川をこえ尼崎へ


途中ホームセンターがあったのでセキュリティのため鍵の追加購入と


軍手も購入しました。
毎回iPhoneを触るたびに手袋を外してたのですが、これでその問題も解決。



今回は定期的に水分補給をしながら自転車を進めます。
順調に武庫川まで到着。



そして2号線に合流し、さらに西へ。


西宮も通りぬけ


セレブの街、芦屋キター!!

なんか街の雰囲気が違います。
歩いてる犬の顔つきが違う
ちょうど昼時だったので食事をしようと思ったのですがランチに3000円はないな。
とゆーわけで芦屋はパスです。


六甲道でみつけたよさげなPizzeriaを見つけたのでここでようやくごはんです。


オードブルと


石窯やきピザと


デザートです。めっちゃ美味かった。


なんかもー満足したし・・・帰るか。
いや、しかし今晩のご飯かって帰らないと・・・

とゆーわけでそっから5Kmほど自転車をすすめて

神戸南京町へ到着。



でココが目的の豚まんのお店
老祥記です。


小ぶりの豚まんで1個90円です。できたての豚まんを頂き、晩ご飯もGETして
今回のミッションもコンプリートです。 



帰りは格安切符&輪行スタイルで帰宅。


買って帰った豚まんを息子がうまいと絶賛。
こどもに喜んでもらえると行ってきた甲斐がありました。 

今回の旅はリュックを担いで移動したのですがホント体にこたえました。
次は荷物対策と安全対策を考えて旅を快適にしたいと思ってます。


よーし次は何を食べにいこうかな~~


[最近読んだ本]
 ・水滸伝6
 ・水滸伝7 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中途半端ですがそれがなにか... | トップ | 海釣り部 ~平磯海づり公園編~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チャリ部」カテゴリの最新記事