一番恐ろしいのは「メタボ」。jyugemです。
今年も終わりですね。
この一年をブログで振り返ってみました。
【1月】
・ヤンキーにからまれる。
・新年の挨拶をする。
・携帯を買い換える。
・あっぱれ太閤福もちを食べる。
・Wii Fitを購入する。
・コメントしようとしてやめる。
・SPに遭遇したときのことを思い出す。
・読書感想文を書く。
【2月】
・部下にぶち切れる。
・ニコニコマークを2個見つける。
・子供の育て方を迷う。
・峰 不二子のフィギアを入手する。
【3月】
・やる気がうせる。
・東京大空襲を知る。
・褒められてぶわぁぁぁ・・っとなる。
・レゴブロックを購入する。
【4月】
・ちょっと振り返る。
・カツカレーについて考える。
・サラリーマンNEOにハマル。
・英会話学校を調べる。
・また転職する。
・一本桜に感動する。
【5月】
・体重が激増する。
・ダイエットを決意する。
・中国出張にいく。
・出張が忙しすぎてこまる。
・中古品をつかまされる。
・おかまのミッキーにであう。
・偏見にあう。
・四川地震の影響がないことを報告する。
・中国人に適当に教えられる。
・チャオマイトウにはまる。
・中国で泥酔する。
・四川地震の募金をする。
・南京大虐殺記念館に行く。
・中国でも日本アニメの凄さを実感する。
・日本のアダルトビデオの凄さを教えられる。
・ブログが3年続いてビックリする。
・サムライになりたい中国人に出会う。
・上海で騙されかける。
【6月】
・上海で友人に出会う。
・ドイツ人に自慢する。
・中国出張にあきる。
・中国人と日中関係について話す。
・中国人とチベット問題について話す。
・ドラえもんに似ているといわれる。
・扉を開けっ放しでトイレをする。
・スターシップ・トゥルーパーズ3に期待する。
・サンダーストームの天気予報に驚く。
・点心を食べまくる。
・マシ オカにあこがれる。
・ホテルサービスを嬉しく思う。
・エグザエルを聴く。
・沖縄戦について考える。
・日本文学に興味をしめす。
・中国語でボケてみる。
・ボッタクリタクシーに文句を言う。
【7月】
・映画のタダ券をGETする。
・中国出張を振り返る。
・中国人に給料を聞かれる。
・席を譲るようにする。
・営業会議に出席する。
・モンベル好きを公表する。
・ドイツ出張に不安を感じる。
・時差ボケになる。
・ドイツの労働条件をうらやましく思う。
・オープンカーに乗る。
・ドイツの芸人に感心する。
・カメラをネタに話しかける。
・休暇願いを申し出る。
・アウトバーンをオープンカーで走りアセる。
・タイ人と思われる。
・アウトバーンでヒッチハイクを乗せる。
・こどもまつりを見に行く。
・中世犯罪博物館に行く。
・大英博物館に行く。
・『あきらめ』の大切さに気づく。
・エンジニアにあきれられる。
【8月】
・料理評論家ぶって間違える。
・暑中お見舞い申し上げる。
・若者の会話に聞き耳をたてる。
・カッコイイ動画を見つける。
・オリンピックを支える技術力に感動する。
・赤バスに乗る。
・heroから痛恨の一撃をくらう。
・バーベキュー見習いになる。
・ホテルで騙し騙される。
・子供の観察力に感心する。
・韓国人の考え方につっこむ。
・世界について考えてみる。
【9月】
・「メガネ君」と呼ばれる。
・写真部を発足する。
・クライミングをやってみる。
・同僚にイングリッシュネームをつける。
・TOEICを受験する。
【10月】
・heroの運動会に行く。
・ドイツ人とホテルにチェックインする。
・液晶テレビを値切る。
・ドイツ人が増殖する。
・中国人に素人診断される。
【11月】
・TOEICで560点をとる。
・コスプレ集団に遭遇する。
【12月】
・紅葉を見に永源寺へ行く。
・赤ちょうちんで台湾人、ドイツ人と盛り上がる。
・中国語検定準4級に合格する。
・こどものボケにつっこむ。
・Wiiで肩が外れそうになる。
・ドイツ人をブタ呼ばわりする。
・heroに片付けるように怒られる。
今年のブログアップは100件を超えてました。
自分自身驚いてます。
読み返してみると『冒険』の一年でした。
さて、来年はどのような年になるのでしょうか?楽しみです。
みなさま今年一年ありがとうございました。良いお年をお迎え下さい。
【最近読んだ本】
・京大芸人
最新の画像[もっと見る]
- 2024の計 1年前
- オーラルヘルスリテラシー 1年前
- 空とマインとひこうき雲 10 years 1年前
- 空とマインとひこうき雲 10 years 1年前
- 任意保険 1年前
- 安全性能 1年前
- Z世代の仕事観 1年前
- 安全管理 2年前
- コロナ明けっていまさッ! 2年前
- コロナ明けっていまさッ! 2年前
日記、楽しみにしてます。
来年もよろしくお願いします。
個人的におかまのミッキーが気になったので探して読んできます・・・(笑
よいお年を
アウトドアもしないのにモンベル製品だらけです。
来年もマイペースで更新していきますよ。
こちらこそ、よろしくお願いします。
楽しいと言ってもらって、うれしいです。
おかまのミッキーは国際問題なみですね。
よいお年をお迎えください。