英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

いろんな意味で結構根深い日本語の韓国起源説

2005年12月10日 17時45分40秒 | 言葉はおもしろいかも
ブログ冒頭の画像:記事内容と関係なさそうな「食べ物やお料理さん系」が少なくないことの理由はなんだろう? https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/4e03beafbd5b690bed61fda9e978db7a   ネットサーフィンしてたらこんな文章に巡り合いました。「埴原和郎氏は、日韓古代関係において西暦700年当時、韓半島を経由したアジア大陸人が . . . 本文を読む

明治時代の政治家の英語力?

2005年12月02日 14時17分28秒 | 英語教育の話題
主題では「大風呂敷」を広げましたが、そう大したことを述べるわけではありません。日本人の英語でのコミュニケーション能力は明治維新から現在までどう変わってきたのだろうか? と、ある英文記事を読んでいるときにふとそんな浮世離れした疑問が浮かんだのです。そんでもって、漠然と「明治維新以来の日本人の語学力の変遷」とかよりも、「明治時代」「政治家」「英語力」と限定した方が書くほうも読むほうもイメージしやすいか . . . 本文を読む