英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

AKB総選挙2011-柏木由紀さん<神7>を突き抜けての3位!

2011年06月27日 12時01分47秒 | アイドルグループ論
  Top画像の選択は、サイズが適当なAKB関連画像の中で最もインパクトがあったことによります。而して、タイトルにも何気に「柏木由紀」と特記されていますが、これは、柏木さんが鹿児島のご出身ということで九州出身、広い意味の同郷人の親しさを感じたから。と言いますか、その主な理由はTop画像との連関性を考えた結果にすぎません。実は、私はこの「総選挙」の1週間くらい前まで、柏木由紀ちゃんと渡辺 . . . 本文を読む

英文読解 one パラ道場:大震災の損害を癒す優れものの地震保険

2011年06月26日 14時38分17秒 | 英文読解 one パラ道場
東日本大震災(The Great East Japan Earthquake)が起きたのは2011年3月11日午後2時46分。時の民主党政権の無為無策によって遅々として進まない震災復興。そんな民主党政権の頼りなさを尻目に、民間の制度はフル回転の様相です。本稿はそんな民間制度の一つ非生命保険/損害保険に分類される「地震保険」のお話。「生命保険」を巡るニュースと併せてお読みください。 ◎生保各 . . . 本文を読む

地球の輪-「生態学的社会構造」を理解するための魔法の補助曲線

2011年06月24日 14時57分41秒 | 雑記帳
ブログ仲間のkeiちゃん所で見かけたYoutube 英語の、特に、前置詞の復習に最適かな それに、たまには息抜きもいい、鴨。 http://www.youtube.com/watch?v=1d_TFyXJnI8&feature=player_embedded 尚、「生態学的社会構造」(自然を媒介として人と人とが取り結ぶ社会的諸関係の総体)ということの意味と、その生態学的社会構 . . . 本文を読む

アメリカ、自国民への福島原発80キロ圏外退避勧告を延長

2011年06月14日 19時57分56秒 | Weblog
流石はアメリカ、これこそ「国民の国民による国民のための政府」だ! この報道に接してそう感じました。 史上最大級の原子力発電所の事故であろうが、北朝鮮が核武装しようが、支那が空母を保有しようが、あるいは、左翼リベラル派の性格異常者が同盟国の首相になろうが、「山より大きな猪は出ない」ということ。而して、政府の使命とは、情報収集を行い現実を見つめ、自国にとっての最適な施策を合理的に選択して、それ . . . 本文を読む

アドルフに、じゃなかった、菅直人に告ぐ。「浜岡原発停止」の停止を発表してさっさと退陣せよ!

2011年06月13日 07時53分09秒 | 雑記帳
◆トヨタ社長 「 日本で物づくり、限界超えた 」 電力不足の広がりに産業界は懸念を強めている。トヨタ自動車の豊田章男社長は10日、記者団に対して「安定供給、安全、安心な電力供給をお願いしたい」と訴えた。円高に加えて電力不足が広がる現状に、「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」と危機感を漏らした。 東日本から西日本へ生産や事業を移す動きを進めている企業も動揺している。NTTデータは . . . 本文を読む

ドイツの大腸菌騒動-脱原発の<夢物語>は足元の安心安全を確保してからにしたらどうだ

2011年06月11日 15時48分09秒 | 雑記帳
◆大腸菌死者30人に=ドイツ ドイツ北部を中心に腸管出血性大腸菌O104の感染が拡大している問題で、同国保健当局は9日、死者がスウェーデンで死亡した1人を含め、30人に達したことを明らかにした。バール保健相は8日、新たな感染者は減りつつあり、事態が改善に向かっている兆しがあるものの、引き続き警戒が必要と呼び掛けた。 (時事通信・2011年6月10日0時0分)    ◆欧州の新型大腸菌、犯 . . . 本文を読む

News Week 「ドイツの「脱原発」実験は成功するか」-海馬之玄関は「No」に80点!

2011年06月05日 22時55分00秒 | Weblog
Fukushima Shock を受けてドイツは原子力発電から撤退するとのこと。馬鹿げた選択だと思います。Fukushima を見定めて、例えば、サウジアラビアが大規模な原発建設に最終的に舵を取ったように、今まで五里霧中だった「原発リスク」なるものがより明確になった今こそ、人類史は原子力エネルギー開発の時代に突入することは必定。その過程で、それほど確たる科学的根拠の乏しかった「被曝許容値」なる . . . 本文を読む

「菅-鳩山」会談の論理と内閣不信任における「一事不再議」の法理

2011年06月04日 20時22分34秒 | 雑記帳
「退陣表明」を反故にした菅直人首相の言動に永田町界隈では憤激と軽蔑が浴びせ掛けられているようです。この問題自体は、しかし、民主党内のコミュニケーションの貧困さが露呈した極めて低レベルの争い。けれど、その帰結は、一国の宰相の印綬の行方を左右する笑い事ではすまない問題。また、私はこの<事件>は憲法基礎論からも興味深い問題と考えています。而して、「一国会一回限り」という一事不再議の原則も菅内閣不信任 . . . 本文を読む

「宮城・南三陸-震災後初、給食におかず加わる」・・・。頑張ろう日本、頑張れ自民党!

2011年06月02日 23時09分06秒 | 雑記帳
◎給食におかず加わる=震災後初、子供笑顔に―宮城・南三陸 東日本大震災で壊滅的被害を受けた宮城県南三陸町の小、中学校に今月から、給食におかずが届いている。「おいしい」。子供たちは笑顔を見せながら頬張った。南三陸町によると、町では給食センターが津波で壊滅。小、中学校6校は震災後、パンと牛乳、デザートの簡易給食だったため、子供に必要な栄養の2~3割が不足していた。 おかずの供給は町の依頼を受けた . . . 本文を読む