畢竟、地元が一番。母国が一番。
どの国も基本よその国に口出すな❗️
先進国ではーーー。はい、それが何か?
国際社会ではーー。はい、それが何か?
いま待ち遠しいこと➡️国連とEUの退場
世界には今200近い国・地域がある。その中で国王・天皇を元首に戴いている国は28ヵ国(形式的にイギリス国王を元首に戴いている「英連邦国」を入れても44ヵ国足らず)なんで . . . 本文を読む
ポリティカルコンパス日本語版URL:http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html
ポリティカルコンパス英語版URL:http://www.politicalcompass.org/
(英語版は上のURLで該当ページにアクセスした後、そのページの下の方の「Click here to start」という箇所を下の画像を参考にクリックしてください . . . 本文を読む
⤴️ブログ冒頭の画像:記事内容と関係なさそうな「美人さん系」が少なくないことの理由はなんだろう?
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/c566c210ad11db94fc1d87a5fddcf58e
2010年05月18日 20時29分23秒
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/5a21de3042809 . . . 本文を読む
ブログ冒頭の画像:記事内容と関係なさそうな「美人さん系」が少なくないことの理由はなんだろう?
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/c566c210ad11db94fc1d87a5fddcf58e
Shall I compare thee
to a summer's day?
(Shakespeare)
自称・地味顔の柏木由 . . . 本文を読む
記事タイトルのとおり。⤵⤵
・応報刑思想の逆襲(1)~(5-資料編)↖ちょびっと専門的、鴨。
http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/96510cf17d1e91d2471c047147362d70
・野蛮な死刑廃止論と人倫に適った死刑肯定論
http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/ . . . 本文を読む
2020-11-11 07:47:43
おそれ入谷の鬼子母神? 女流作家による花のお江戸の街を舞台にした「捕物帖」と「人情話」とともに、最近のマイブームの英国史。そのからみで久しぶりにある書物を読み返していて驚愕してしまいました。「150年も前に朝日新聞の破綻が言い当てられている」、と。>The English Constitution (revised edition; 186 . . . 本文を読む
おそれ入谷の鬼子母神? 女流作家による花のお江戸の街を舞台にした「捕物帖」と「人情話」とともに、最近のマイブームの英国史。そのからみで久しぶりにある書物を読み返していて驚愕してしまいました。「150年も前に朝日新聞の破綻が言い当てられている」、と。>The English Constitution (revised edition; 1867, 1872)>by Walter Ba . . . 本文を読む
2010年04月23日 14時18分14秒
グローバル化の昂進の中で日本はどこに漂着しようとしているのか。本稿はこの些か大仰なテーマについて描いたデッサンです。而して、その理路は、グローバル化の時代というものの措定、そして、グローバル化が歴史的に特殊なある社会に影響を及ぼす様相の検討の順に進みます。尚、本稿の基盤である私の社会思想に関しては下記拙稿を併せて参照いただけ . . . 本文を読む
渡辺麻友と山口真帆に感じる近さと、
それらと、よって、まゆゆまほほんとは違うものと
感じられるメンバーさんたちのこと。
例えば、
指原莉乃さんやわがやの贔屓の柏木由紀さん、
あるいは、同じく贔屓の松井玲奈さんとやつらは
何が違うのか? 贔屓のゆきりんとまゆゆまほほんの間に
横たわる、もう、もう絶望的なその「異質感」の泉源はなに・・・。
2 . . . 本文を読む
4年前の今日の記事。
英国のEU離脱なり米国でのトランプ大統領の誕生等々、
この4年間でこの記事に書いた認識と主張はますます
その現実味を帯びてきたと言える、鴨。
だから、いろいろと
付け加えたいことはある。
けれど、それらすべてぐっと飲み込んで、
記事URLのみ紹介させていただきます。
&nb . . . 本文を読む