英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

海馬之玄関Yahooブログ「55万アクセス」達成御礼!

2010年04月28日 13時02分34秒 | Weblog
皇紀2670年、平成22年、そして、西暦2010年の昭和の日の前日、今日、皇紀2670年、平成22年、そして、西暦2010年の4月28日、姉妹ブログのYahoo版-海馬之玄関ブログは延べ55万人目のお客様をお迎えすることができました。ブログ友には予めご通知してきましたように、事情があり、また、思う所もあり当分の間「冬眠」ならぬ「春眠」に入る予定。而して、その「春眠」前の到達。これ神様にいただい . . . 本文を読む

英会話学校の破綻と米国留学の減少は日本の成熟か衰退か

2010年04月26日 16時39分25秒 | 英語教育の話題
2年半前(2007年10月26日)のNOVAの「倒産」に引き続き、先日、2010年4月21日、英会話スクール大手のジオスも破産手続きを開始したと発表しました。正に、英会話スクール冬の時代。他方、日本人の海外留学生数自体は表面的には減っていないものの、長らく留学の代名詞でさえあったアメリカ留学はここ10年で40%以上も減少しています。而して、この傾向はこの社会にとってどんな意味を持っているのか。本稿 . . . 本文を読む

書評☆日本人なら必ず誤訳する英文

2010年04月26日 11時27分08秒 | 英語教材の話題
本書、越前敏弥『日本人なら必ず誤訳する英文』(ディスカバー携書・2009年2月)は、誤魔化すことなく英文の意味を厳密に取るためのスキルが盛り込まれている一書。そして、単に、「個々の語法・文法的な知識と英文読解のスキルではなく、「何となく意味が取れるが、何となくしかわからない」という域から、確信をもってある英文の意味を把握できる境地に読者を導くぞ」という熱い著者の思いが感じられる一書です。著者の . . . 本文を読む

女系天皇は憲法違反か

2010年04月25日 14時22分45秒 | 日々感じたこととか
  現在のまま推移すれば男子の皇族がいずれ悠仁親王お一人になる。この事態を前にして、悠仁親王御生誕で一旦沈静化したものの、皇室の危機の構図に変化があるはずもなく、最近また「女系天皇」を巡る議論が喧しくなっているようです。しかし、私の目には「女系天皇」を巡る議論の多くは論理的には杜撰に見える。中には、「雅子様派-紀子様派」の<代理戦争>と感じられるものもあり、また、自己の願望を告白する「 . . . 本文を読む

メディア論から考える古書店-古本屋はなぜ潰れないのか

2010年04月24日 15時36分29秒 | 表現とメディアの話題
全国で書店の廃業が相次いでいるらしい。アマゾンやブックオフ等の新しい書籍販売ビジネスモデルの隆盛を鑑みればそれも時代の趨勢なの、鴨。それに対して、古本屋さんはそれなりに元気なように見えます。本稿は、(経営にはそれなりの苦労はあるのでしょうが、少なくとも今の所)古書店がなぜ絶滅していないのか。この切り口から文化が存在する位相を俎上に載せるものです。 【出展:出版業界紙の「新文化」・「文化通信 . . . 本文を読む

書評☆1日1分! 英字新聞

2010年04月23日 16時28分05秒 | 英語教材の話題
本書、石田健『1日1分! 英字新聞』『1日1分! 英字新聞プレミアム』(祥伝社黄金文庫・2003年7月シリーズ出版開始、2009年3月の段階で合計7冊)は、英字新聞の様々のジャンルの記事を、原則、①一冊に120記事、②1記事平均35ワード程度、③記事全体の内容が凝縮されている冒頭のセンテンスを収録したものです。各々記事には見開きの右ページには語彙と語法・文法に関する著者のコメントが簡潔にまとめら . . . 本文を読む

グローバル化の時代の保守主義☆使用価値の<窓>から覗く生態学的社会構造

2010年04月23日 14時18分14秒 | 日々感じたこととか
グローバル化の昂進の中で日本はどこに漂着しようとしているのか。本稿はこの些か大仰なテーマについて描いたデッサンです。而して、その理路は、グローバル化の時代というものの措定、そして、グローバル化が歴史的に特殊なある社会に影響を及ぼす様相の検討の順に進みます。尚、本稿の基盤である私の社会思想に関しては下記拙稿を併せて参照いただければ嬉しいです。 読まずにすませたい保守派のための<マルクス>要点便覧& . . . 本文を読む