英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

マンハッタンで書店が激減--そこに垣間見える日本の地方創生のヒント

2015年01月31日 14時07分12秒 | 日々感じたこととか
本屋さんが減っているらしい。このことは、誰しも気付いていることでしょう。実際、私達の地元、川崎市の小田急線・柿生~読売ランド間でもこの15年間で、イトーヨーカドーとかのテナント店と新百合ヶ丘駅の併設書店を除けば他の5店舗が全滅したから、多分。この件、毎日新聞はこう報じていた。書店空白:新刊買えない332市町村 1日1店消滅の割合新刊本を扱う書店が地元にない自治体数が、全国で4市を含む332市町村に . . . 本文を読む
コメント

テロ対策:仕事の優先順位の見直しを--安倍総理、やつれてないか?

2015年01月28日 11時42分09秒 | Weblog
安倍総理、やつれてないか? さっき、出先で国会中継、 ちら見してそう思った。 ならば、というか、 もとから、かな、 もう、「イスラム国」とかの犯罪者集団が起こしている単なるテロ事件に、 一国の総理が、<全力投球モード>で直接関わるのはいい加減にしてほしい。 いかに「表現の自由」とか「国民の知る権利」が大切とはいえ、 マスメディアもいいかげん報道しすぎ。 まじめにそう思う。 これ . . . 本文を読む
コメント

イスラム国の人質事件、もう話題にするのやめませんか

2015年01月25日 12時09分46秒 | Weblog
もう、人質事件を話題にするのをやめませんか。それ自体がテロリストの思う壺。まして、--事件がリアルタイムで起こっていることなのかどうかを含め--真相は当分、藪の中。ならば、政府も、外務省と警察庁が粛々と事務的に取り組めばそれでいいんではないか。と、そう思います。それが問題のよき解決にもいちばん近い道ではないか、とも。 そして、「イスラム国」なる山賊とイスラム教を結びつける解説が流布される . . . 本文を読む
コメント

ローマ法王曰く、表現の自由は「基本的人権」ではない

2015年01月25日 08時45分10秒 | 雑記帳
ローマ法王が、先日、「表現の自由にも限度があり、他者の信仰への侮辱は許されない」と語られたということ。この法王のご発言は至極もっともなことでしょう。けれど、この発言が日本の報道機関の記事に化けると、何かが微妙に変わる。そう、憲法理論の世界の潮流とかけ離れた理解がそこに垣間見える。微妙な言葉使いの違いにその乖離を感じる。 >表現の自由は基本的権利 >表現の自由は基本的人権 あのー、「 . . . 本文を読む
コメント

原文de確認:アメリカ国務省は日本の歴史認識に圧力をかけたのか?

2015年01月24日 14時43分52秒 | 雑記帳
2015年の年明け、「安倍総理の戦後70年談話に注文」「アメリカが村山・河野両談話の継承を促す」といった報道が流れました。アメリカ国務省のJen Psaki報道官(Spokesperson)の1月5日の定例記者会見での発言をもとにした報道記事。しかし、Psaki報道官ご自身、翌日の同じ定例記者会見でその発言を修正した。これ、泰山雷同、ネズミ1匹の事態かな。朝日新聞には嘘が書かれているかもしれないの . . . 本文を読む
コメント

テロリストに身代金など絶対に支払うべきではないのです

2015年01月22日 15時58分27秒 | Weblog
テロリストに身代金など絶対に支払うべきではないのです。 理由は簡単。 ()それが前例となり、多くの海外在留邦人の身辺がより危険になる ()資金が、新たなテロの資金となる「資本の循環!」が起きる    要は、テロリスト組織を余計に危険にする だから、 >日本はテロリストに身代金など絶対に支払わない と、この姿勢を日本政府が米英と同様スクラムを組んで貫徹すれば、 海外在留邦人 . . . 本文を読む
コメント

日本人2名がイスラム国の取引の材料に

2015年01月20日 20時26分36秒 | Weblog
▼イスラム国の邦人殺害予告で事実確認急ぐ政府、早期解放に全力 [東京 20日 ロイター] -過激組織「イスラム国」が人質として拘束している日本人2人のビデオ映像を公開し、72時間以内に身代金を支払わないと殺害すると警告したとされる問題で、日本政府は事実確認を急ぐと同時に、関係国と協力しながら人質の解放に全力を尽くす方針だ。(ロイター) この<事件>、お二人の日本人の 自作自演とまでは . . . 本文を読む
コメント

民主党代表選-民主党はすでに<北斗の拳>状態

2015年01月18日 17時05分13秒 | Weblog
民主党はすでに<北斗の拳>状態かな (↑最近、西野カナさんがお気に入り、鴨) <民主代表選>新代表に岡田氏選出 決選投票で細野氏制す 海江田万里代表の後任を選ぶ民主党代表選は18日、東京都内のホテルで開かれた臨時党大会で投開票され、岡田克也代表代行(61)が細野豪志元幹事長(43)と長妻昭元厚生労働相(54)を破って新代表に選出された。 事前に行われた党員・サポーターと地方議員の投票 . . . 本文を読む
コメント

フランスのテロが照射するリベラルの破産と保守主義の健全

2015年01月16日 12時21分21秒 | Weblog
▼露メディア「言論の自由が事件招いた」欧州の価値観に冷淡な論調 フランスの風刺週刊紙本社などで起きた一連のテロについて、ロシアの主要メディアでは、欧米が重視する「言論の自由」が事件を招いたのであり、イスラム教を風刺した同紙もとがめられるべきだ-と、冷淡にとらえる論調が目立つ。第3次プーチン政権が「欧州の価値観」を否定的にとらえる保守路線に大きく舵を切ったことが根底にある。犯行を「米国の陰謀」とする . . . 本文を読む
コメント

表現の自由もまた中庸がよいという英米流の保守主義の帰結が正しいようで

2015年01月14日 15時11分32秒 | Weblog
表現の自由もまた中庸がよい、という保守主義の帰結が正しいようです。▼風刺か侮辱か 風刺画転載、対応割れるメディア 襲撃を受けて記者ら12人が殺害された仏週刊新聞「シャルリー・エブド」は、14日に発行する特別号で、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載する。暴力に屈しない姿勢を示すという。一方で、事件発生後、風刺画を転載するかどうかをめぐって世界のメディアの対応は分かれている。 「私たちは表現し . . . 本文を読む
コメント