影虎
2023-02-04 | 影虎
枯れた親木の根と自根で何とか成長している影虎❗️親木が枯れる前に出た小さな仔芽も枯れず少しですが成長している様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/1d591a6059e55689cb395c9487793bfb.jpg?1675360783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8e/c93ddec8e20895bd07f7c097cc3e5bbf.jpg?1675361035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/290a2a70386469a21869581cc918bc42.jpg?1675361107)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/1be9bf325871e374fd290c93c7d96458.jpg?1675361228)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/86bd434080879af44f387c4d8ee04459.jpg?1675362218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/336c7329992e77bb834766939469b409.jpg?1675362229)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/5e06e47b3934293cbcf8b03a74e3b893.jpg?1675362404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/1d591a6059e55689cb395c9487793bfb.jpg?1675360783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8e/c93ddec8e20895bd07f7c097cc3e5bbf.jpg?1675361035)
親木が枯れ割る事が出来ずそのまま植え替えもしていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/290a2a70386469a21869581cc918bc42.jpg?1675361107)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/1be9bf325871e374fd290c93c7d96458.jpg?1675361228)
覆輪に虎は最近よく見かけ私好みですのでよく似た品種 杏樹、琥珀殿、雪景冠など棚に並んでいますが成長が遅いのはこの影虎ではないでしょうか⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/86bd434080879af44f387c4d8ee04459.jpg?1675362218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/336c7329992e77bb834766939469b409.jpg?1675362229)
親木が枯れる直前に出た仔芽も何とか持っていますが枯れた親木の根で成長しているので普通の仔より変わった成長のしかたで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/5e06e47b3934293cbcf8b03a74e3b893.jpg?1675362404)
竹の子のような感じに見えてしまう🤣🤣
それでも次の天葉が覗いていますので成長はしているのでしょう。
後々、どんな形になるのか 早く自根を出して欲しいです。