奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

黒牡丹縞No.1 D

2023-02-15 | 黒牡丹
昨日で世界らん展も終わり初めて行って良い思い出が出来ました。
1つ悔いが残る事が即売品でどうしようかと悩み購入せずに帰って来てやっぱり購入しようと思い鈴木園芸さんに電話してシート園芸さんに有るから買っといてと電話しましたが既に遅し❗️😥韓国の人が買って行った後❗️残念❗️何故買わなかったんだと悔いが残る⁉️


超大型に成る系統の黒牡丹はやはり強く成長も良いですね。



黒牡丹No.1とラベルが付いている株でも出世する物としない物も有りますが私自身この株は大当たりと自己満足しています。
棚入れ時には柄が有るような無いような感じで安くで棚入れしそれが日を追うごとに柄が鮮明に成って来ました。









後冴えの様です。



下葉に成るに連れ縞がはっきり分かるように成って来ています。






これを縞と言ってよいものかは分かりませんが青より良いのでは⁉️



3本付いた仔も成長良く縞っけが有り後々が楽しみです。






黒牡丹はよく後暗みに成りますが後冴えは柄が残って行くのでその方がいいです。



墨もかなり出ますので黒牡丹No.1とラベルを刺していても恥ずかしく無い株だと自画自賛しています。
今は皺だらけですが😊🤗













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする