奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

建国乳白覆輪

2023-02-23 | 建国系
まだまだ朝は寒く昨日ファンヒーターの設定温度を10℃にしたと書きましたが灯油タンクの減りが凄く仕事から帰って来るまで保たないので設定温度を8℃に下げました。
まだまだ寒いです。

最近、建国から覆輪系がかなり出て居る様で名前も色々つけられています。
最近、見たブログで富貴殿柄の建国の虹とかが載っていました。綺麗な建国でした。
我が家の建国乳白覆輪とラベルが付いているのも元はブログの方から出た株なので同じ物かな❓と思ったりもしますが はっきりした事は分かりません。



小さな割りたてのホヤホヤの木を入手したのでまだ棚慣れ段階でしょうか 棚入れから1年以上経ちますが葉1枚の成長とゆっくりです。






この株も富貴殿によく似た色合いです。






建国の虹は富貴殿のようにピンク根を出すらしいですがこの株の根は昨年は観ていないので今年気に掛けて観たいと思っています。






まだまだ寒いので皺だらけです。
葉の中に墨も走っています。
建国乳白覆輪と購入時そのままのラベルですが建国の虹なら建国の虹と替えたいですが同じ木かも分かっていませんから付けられません。
春先の根色を楽しみにしています。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする