久しぶりに盛り上がった全国大会もあっと言う間に終わり年に1.2度しか会えない方とも話が出来たし懇親会で同席に成った新潟富貴蘭同好会の方々とも話が出来 くだらない私のブログも毎日観てますよと言われたら恥ずかしいやら嬉しいやら⁉️😊😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/96c7455a5772aa700515ae80028805ad.jpg?1715720572)
世間には凄い株が有るんだなぁ〜と実感しました。普段、自分の株だけしか見ないので上には上が居るともっと視野を広げて頑張りたいですが年数が足りないかも❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/23/744c9133743f0acba665db60a920ce3b.jpg?1715721225)
まだまだこんな株立ちでは全国に通用しないのでじっくり作りこんで行きたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/2d7965b735ec328b589f60b7cc485563.jpg?1715721399)
それにしても良い全国大会だったなぁ〜と思っています。
内閣総理大臣賞を受賞された金牡丹は度肝を抜かれた様な株立ち約40本立ちとは恐れ入りました。😱😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/96c7455a5772aa700515ae80028805ad.jpg?1715720572)
世間には凄い株が有るんだなぁ〜と実感しました。普段、自分の株だけしか見ないので上には上が居るともっと視野を広げて頑張りたいですが年数が足りないかも❓
この株が交換会に出て来たのも驚きでした。
会長さんが落札するのではと思っていたら
案の定落札しましたが凄い値段でしたが私には高いか安いか分かりません⁉️
私の株も2回目の金賞を受賞しましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/23/744c9133743f0acba665db60a920ce3b.jpg?1715721225)
まだまだこんな株立ちでは全国に通用しないのでじっくり作りこんで行きたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/2d7965b735ec328b589f60b7cc485563.jpg?1715721399)
和歌山の大会も盛大に成ったのも洞口理事長の頑張りやスタッフの方々のおかげで気分良く終えられた事を感謝しています。
次の楽しみは上野での第17回彩と香の富貴蘭展(7月12〜13日)が楽しみです。
昨年、日本伝統園芸協会賞を頂きその後花物も棚入れしていますので頑張りたいです。
何と言っても予約済みの株をもらうのが楽しみで首を長くして待っています。