せっかく作ったけーな、眠らせておくのはもったいないので、安価でお譲りさせていただくことにしました。金額は市場価格のおよそ半値~3分の1程度でしょうか。これだったら損をしたと思わせない金額かな?と。 まだまだ未熟者ですが、さらに腕に磨きをかけてまいりますので、よろしくお願いします。 手作りケーナの店「竹笛」
日曜日の夕方、近くの公園(小金井公園)に行ってみた。最近はだいぶ日が長くなり、7時頃までは居ただろうか。しかし、まず思ったことは、なんでこんなに「犬だらけ」なんだ?ってこと。歩く人、歩く人みんな犬を連れている。(っていうか、犬の散歩に来ているわけだろうが) しかも、へんてこな犬も多い。もっと普通の犬じゃダメなのか!!。 これはどぉーーーー見ても「クマ」でしょってのがいたり、4本足のニワトリですか?って聞きたくなるようなものまで多岐にわたる。 僕は犬はどうもあまり好きになれない。どちらかと言えばネコ派だな。 犬はなんか「一生懸命」なところがイヤ。シッポ振ってそわそわしてる感じ。 ネコは勝手だから、放っておけばいいし、あの気まぐれさがいい。 ま、これは賛否両論あるだろうから、僕の主観としてですけど。
実は僕も小学生の頃、犬を飼っていたことがある。「ジャック」と言った。親父がどこからか譲り受けてきた犬だったと思う。子犬の頃はかわいかったけど、だんだん大きくなって、手に負えなくなった。
公園に犬の散歩ってのは、「自慢」なわけでしょ。そうじゃないって人もいるだろうけど、ブランド犬を連れた人の多くはそうなんじゃないのかな。 犬の嫌いな人にとって夕方の公園は恐怖だろうな。 ま、みんなの公園だから、しかたないけれどね。
実は僕も小学生の頃、犬を飼っていたことがある。「ジャック」と言った。親父がどこからか譲り受けてきた犬だったと思う。子犬の頃はかわいかったけど、だんだん大きくなって、手に負えなくなった。
公園に犬の散歩ってのは、「自慢」なわけでしょ。そうじゃないって人もいるだろうけど、ブランド犬を連れた人の多くはそうなんじゃないのかな。 犬の嫌いな人にとって夕方の公園は恐怖だろうな。 ま、みんなの公園だから、しかたないけれどね。