SaltyDog

               by kaji

ランチジャー

2007-01-18 | 普通の話題
料理のおもしろさをあらためて認識している。1月4日から、平日昼の弁当を自分で作って持って行っている。 ごはんが暖かい状態を持続できるタイプのランチジャーも購入。小さいような、大きいような。 今のところ1日も欠かすことなく日替わりメニューをこなしている。少量の料理を2~3品、一人分の弁当を作る難しさはあるが、どうして、味はなかなかいける。 昔、板前の経歴を持つ私としては、多少なりともプライドもある。 

保温タイプのランチジャー、高校生の頃にも学校へ持って行っていた記憶がある。あのころの物はデカかった。今のヤツは小振りだけど、保温効果としては充分とは言い難い。 職場に電子レンジもあるが、お昼時は結構順番を待つ。部下よりも先にレンジを使うのは気が引けるので、長いときは20分も待つことになる。だからこれまで昼はほとんど外食か、外売りの弁当を買ってきて食べていた。昼飯代も浮くし、何よりおかずをあれこれ考えるのが楽しい。これからしばらくは弁当を持参するようになるかもな。