SaltyDog

               by kaji

プチショック

2016-01-25 | 普通の話題
軽微な事故を繰り返すと、やがて大きな事故につながる。
ハインリッヒの法則である。
同様に、軽微なショックはショッキングな大事件につながるのだろうか。

プチショックは、日常的に起きる。
例えば、玉子を割るとき、器に中身を入れるべきところ、ゴミ箱に
中身を入れてしまったり、口に放り込んだたこ焼きに、タコが入って
いなかったり。

プチショックな事件は、そんな些細な出来事の一つに違いないのだが、
やたらと悔しかったりする。

書店に立ち寄った。 特に買いたい本があったわけではなかったが、
伴侶に連れだって店内をぶらぶらと。 ふと目にとまった料理本。
安いし、面白そうな内容であったから、手に取った。 そして
もう一冊、いわゆるダイエット本。 お腹をひっこめるダイエット本。
1,100円。

雑誌や本の多くは、自炊してiPadに取り込み、通勤電車の中で読む
ことが多い。 早速、購入した本も断裁し、PDF化してiPadへ登録
しようと思ったその時、事件は起きた。

お腹をひっこめるダイエット本。 既にiPadに登録済みである。
つまり同じ本を2度買ってしまったことになる。

くやしい。

さらに言えば、ダイエットが進んでいないことにもなる。
もっと言えば、本を読んでいない。

くやしい。

最新の画像もっと見る