手麻利・織子

貴方の思い出を織物をとうして繋いでみませんか。

命の貯蓄体操

2014-01-18 12:28:08 | 日記・エッセイ・コラム

命の貯蓄体操免許講習

 Dscf7812
私が地元の公民館で行われている「命の貯蓄体操」に通い始めて1年7か月になる。なかなか理にかなった体操で、組み操法では体の疲れを癒し、五導術では体全体血流が活発になり、体の元気に力が宿るような気持ちになって、けっこう楽しんでいる。正しい体操技術を学びたいと思い指導員を目指して免許講習にチャレンジをすることにした。3回の受講で体操の実技試験を受けて合格すれば「「指導員補」の資格が得られる。その実技試験が1月15日に行われた。愛媛支部会場には35人の受講者が集合していた。実技は5人づつで行った。緊張はしてなかったはずなのに、普段より上手くはできなかった。午後から発表があり「合格」できた。

 正規の指導員になるにはまだまだ2段階の試験がまっているが、体操の型はマスターしたいのでこれからもがんばろう。両足開脚で胸が床につく柔軟性がまだまだだから・・・・・・・。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひざ掛け制作 | トップ | 介護百人一首 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
織子さん、 (お喋りタンポポ)
2014-02-02 21:09:16
織子さん、
命の貯蓄体操免許[指導員補]の合格おめでとう!
生真面目、几帳面な織子さん、正規の指導員にもきっとなりますね。
嬉しいお知らせ、待っています。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事