かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

もうモータードライヴの限界なのか?DP-50Mありがとう

2011-10-26 22:16:29 | 日本のロック・ポップス

ついに、”その時”が来たようだ?

ダイレクトドライヴの限界なんだろうか?

プレーヤーの回転速度が暴走してしまった!

もう、かれこれ30年以上の現役プレーヤーで

ダイヤモンド・ヘッドをとっかえ・ひっかえ、

それは、それは元気にレコードを回し続けたものであったのだが...

 

ところが、ここに来て、突然、回転が不規則になり、

暴走し始めた!

クオーツ(水晶)の時代の産物であり、なかなかの優れものである”自慢のプレーヤー”であったので、

これで、当分、LP(レコード)も聴けなくなると思えばひときわ悲しい

また、これと同じ機種のプレーヤーを購入したいな(予算が?)とか、思いつつ...

 

PANTA&HALの『1980X』(1980年)をターンテーブルにのせてみた!

もう、あの時と同じ音が出ないのだ...

 

 

長い間、ありがとうございました。

 

”DP-50M”

 

本当にありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする