直球勝負のジンギスカン。遠野ではブリキのバケツに穴が開いて、そこに固形燃料を置いて、ジンギスカン鍋をセットしてみんなで食べる。というのが王道なのだが、なんで遠野がジンギスカンなんだろうか?
しかし、この鍋の上って肉ばっかりじゃないか、野菜を入れよ、野菜を~。
しかし、この鍋の上って肉ばっかりじゃないか、野菜を入れよ、野菜を~。
まぁ中学校ネタが続く続くなのだが、リヤカー。タイヤのチューブを出したまま放置しておくなよ、ってことも言いたいが、リヤカーって都会じゃ無理かもしれないけど、一家に一台あっても良いような気がする。荷物は積み放題だし、ガソリンもいらないし、排気ガスも出さないし、税金も取られないし、歩くことによって体に良いし、チョッとの買い物ならこれで出かけたいッス。
で、チョッと現実的な話をすると、上郷から買い物だと遠野まで出て行かないとダメなのだが、遠野まで約8Kmだとして行くときは下りだから1時間半くらいで楽なのだが、買い物して荷物が満載されてダラダラ上りを引っ張ってくるのは、んー2時間くらい掛っちゃうだろうなぁ~。でも途中でリヤカーからガスストーブなんか出してコーヒーとか入れならがら一休みして戻ってくるっていうのも、乙なものではないかと思ったりしている。そのうちリヤカーを確保しなきゃ(笑い)。
で、チョッと現実的な話をすると、上郷から買い物だと遠野まで出て行かないとダメなのだが、遠野まで約8Kmだとして行くときは下りだから1時間半くらいで楽なのだが、買い物して荷物が満載されてダラダラ上りを引っ張ってくるのは、んー2時間くらい掛っちゃうだろうなぁ~。でも途中でリヤカーからガスストーブなんか出してコーヒーとか入れならがら一休みして戻ってくるっていうのも、乙なものではないかと思ったりしている。そのうちリヤカーを確保しなきゃ(笑い)。
上郷中学校のプール。自分が小学校の時から入っていたので、もう40年選手になるだろうか?老朽化は隠せないが、少子化で学校に金もかけれなくなって、新しくしろというのは酷か?
自分の小学校の頃の夏休みって、やることないから毎日プールに行っていたと思うのだけど、今の生徒は夏休みに毎日プールに行かない。時代が~。。。
そういえば、小学校のプール時代は、川向いのホップ工場もなかったような気がするし(これは定かじゃない)、右側の保育園はなく材木置き場になっていたし(今まさに自分の住んでいる奥100m先にあったが)、左側に写真では見えてないが昔は松の木があるグランドの位置に中学校も新しくなってあるし、自分も歳は取ったし、世の中は変っていくのだ。
自分の小学校の頃の夏休みって、やることないから毎日プールに行っていたと思うのだけど、今の生徒は夏休みに毎日プールに行かない。時代が~。。。
そういえば、小学校のプール時代は、川向いのホップ工場もなかったような気がするし(これは定かじゃない)、右側の保育園はなく材木置き場になっていたし(今まさに自分の住んでいる奥100m先にあったが)、左側に写真では見えてないが昔は松の木があるグランドの位置に中学校も新しくなってあるし、自分も歳は取ったし、世の中は変っていくのだ。
上郷中学校から望む?薄っすらと雪が見える六角牛山。こうやって1年遅れだと今まだ雪が降っていないのを見ると、今年も暖かい状態にいることがわかるのだが、夏、秋、に比べれば確実に寒くて部屋の中にはファンヒーターという暖房器具が稼動している事実。
さて、望遠レンズで撮ると、学校の校舎の裏山くらいに六角牛山が見えるのだが、歩くと結構な距離なのよね。昔々の中学校くらいの時に、思い出したように近所のお友達と家からずっと歩いて登ったことがあるけど、今家からフル工程を歩くのはチョッと考えてしまう、で、結局ふもとまで車で行って登るという根性なしなんだろうな。