改めまして、昨日開催さ入れました『SEED IMPACT15th』に参加されました皆さん、お疲れさまでした!
やっぱりオンリーイベントは楽しいですね
大きなイベントも無論楽しみですけれど、オンリーは本当に、同じ作品に興味を持った方々が集まってくるので、なんかアットホームな雰囲気なんですよね。それも好き(´∀`*)ウフフ
そして、サークルにもたくさんの方々がお見えになってくださって、本当にありがとうございました<(_ _)>
いつもはもっと(*´ω`)。。。とマッタリしているんですが、流石は新刊の『いしとも様』効果だからか?やっぱりそうだろう!間違いないだろう!!な勢いで、お手伝いに来てくださっているU様曰く「これが「飛ぶように売れる」ということなのか」とおっしゃるくらい、お陰様で見本誌までがっつり完売いたしました。(-人-) ご購入くださいました皆さん、本当にありがとうございました。本文はどうでもいいので、表紙とイラストだけは綺麗に取っておいてくださいv
そして、かもした家の事情をブログ等でお察しくださいました皆様からの、温かい言葉が超絶、嬉しかったです!!(T0T) ホンマ言葉だけでもこんなにパワーを頂けるものなのかと思うくらい、すっごい元気になりました。まだまだ一寸目途が付かないのですが、それでも昨日一日でストレスものすごく解消されましたので、うん!これでまた暫くは充電ばっちりで頑張れそうです。
しかも、こんなに沢山の差し入れを頂きまして・・・マジ感激しすぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/72/53f7730ea277f9205257d8c59cfd4d93.jpg)
中型の紙袋にいっぱい!溢れる愛だけでもう元気!MP見事にフルチャージっすよ!これで暫くは飢えずに済みます。入浴剤とか石鹸とか、癒しのプレゼントも早速使わせていただいておりますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
―――そんな昨日のかもしたでしたが、実は知っている方は知っている。朝から結構いろんなことをやらかしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
いつもはものすごくテンションMAXでイベント参加できるんですが、流石に疲れが溜まっていて、「太陽が今日も黄色い・・・
」状態でU様と待ち合わせの浅草橋駅に、しかも遅刻して到着(哀)
丁度Mさんもいらっしゃって、ご挨拶しつつ、さぁ!いざ会場へ向かおう!―――と、改札下の階段を数段降りたところで
<ツルっ!>
かもした「( ̄▽ ̄)?」
瞬間、(かもしたは以前、右足を骨折しているので)咄嗟に右足に抵抗がかからないように、膝を折って後ろに流す+左足の床面への激突を避けるために、摩擦を少なくして足を浮かせる=野球のスライディングのポーズ(※元ソフトボール部員)=余計に滑る。=馬鹿めっ!
<ズササササーーーーーッ!>
U様「かもさんっ!Σ( ̄口 ̄|||)」
かもした(( ̄▽ ̄)?…???)
まさか朝の一発目から『蒲田行進曲』(※意味の分からない方はお父さんかお母さんに聞いてみよう!)やらかすとは思わなかったよ(哀)
しかも、周りの皆さん(どう見てもインパクトの参加者と思われる方々)から「大丈夫ですか!?」と駆け寄ってくださいまして、人の情けが身に染みる・・・本当にあの時の皆さんありがとうございました。
お陰様で足に怪我はないです。ご心配をおかけしました<(_ _)>
無論、段ボールは死守しました(笑:あそこで既刊誌バラまいたら大変なことになっていたであろう(精神面が))
・・・やはり介護の疲れなのか、どうにもぼんやりしている・・・いえ、普段もぼんやりしているけど、更に磨きがかかった様な。
U様がお母さんのように世話を焼いてくださってw かもした「ごめん・・・リポD買ってきていい?」
U様「いいよ。行っておいで・・・」(既に悟りの境地(-人-))
で、ファイト一発と共に会場入り。今回はW様とお隣同士v並びにはAさん方と、いつもおなじみYさん&Sさん、お向かいにはT.M.Pの皆様が。うん、いつもの空間でなんかホッと一息![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
そしてサクサクと準備を進めるU様に対し、まだエンジンがかからないかもした
でもファイト一発飲んで、スペース準備したさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/83a9c99a20947b6f5fbe0f13211ba60e.jpg)
新刊はもちろん、『キャベツ姫』。いしとも様のこの可愛い
、めっちゃ可愛い
姫を並べるだけで、かもした(*´Д`)ハァハァパワーで復活。非常に単細胞にできている自分がありがたい(´∀`*)ウフフ
無論RさんAさん、息子と妹さん、YKさんはじめ、各所ご挨拶巡り。
でもかもした、本当に時間がなくって、差し入れしたいのにちゃんとしたものを選んでくる時間がなくって、「本当にごめん・・・だからその・・・ごめん・・・・」←アスランの人気の一つって、セリフが流用しやすいからだと思うのv
時間もゆったりありましたので、準備もご挨拶もバッチリ(!?)
午後12時にいよいよ開会。でもいつも来てくださる皆さんはじめ、初対面の方々ともご挨拶ができて楽しかった~♪
ちなみに前の晩、ツイッターでいしとも様が「キャベツ玉子(※王子じゃない)」が応援してくれているイラストをお見受けしまして、気持ちは一緒に会場入り!とお伝えしたところ、「お腹にカイロ貼ってあげて、売り子として働かせてやってください」とのお返事が。なのでかもした「姫のお胸のところにも、ホッカイロを張ってあげて、そこを触ると温もりが・・・
」―――流石に変態すぎるので、そこはやめておきました<(_ _)>
で、皆さん「このキャベツ、一枚一枚、ゆっくりとペリ
っと剥がしていってあげると、いよいよ最後の一枚で、ツルンとしたスベスベ野の、シミ一つない、綺麗な柔らか~くていい香りのする姫の素肌が・・・
」って、かもしたの鼻血の池天国をあおってくれること!(笑)
お陰様でW様より認定「これからはこれを『キャベツ♥プレイ』と呼ぶことにする。」(断言)
ということで、かもしたさん、次の作品が上がるとしたら、『キャベツ♥プレイ』となるらしいです。そう決まったらしいです。
それはさておき(置くのか(^^;)、スタンプラリーとかイベントも満載で、U様と交代しつつ狩りにも出かけたのですが、結構お一人で参加されていらっしゃる方もおりまして、「キャベツが買いに行けないんです!」(※スーパーじゃないよ)とのお声が。
ならばみんなで楽しく悔いなく参加がモットーである以上、「配送サービスをするしかない」と思い、いちいちスペースに戻っては、ひっつかんで配達する。幾度かこれを繰り返して戻ったら、U様「・・・なんか無言でお金をポンと置いて新刊持って行くのを見ていたら、ここのスペースが『無人野菜販売店』みたいになってるよ・・・」
そうか!キャベツだしな!(*'▽')←なんか違う
ということで、No94:Shallow Sleepはこの時よりNo.94:無人野菜販売店にサークル名変更しました。
サークル名を変更したばかりにもかかわらず、すっかり店主は出回っていたけどな(苦笑)
あとはAさんが「物販めっちゃ並んでますよ」というので、慌てて物販にも並んだんですが、1時間以上並んだにもかかわらず、生菓子が完売・・・あのトリィの練り切り、美味しかったからまた食べたかったんだけどなぁ・・・
でもこっちは買えましたv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/42774866fd43c9a4409012e28cff0586.jpg)
クーヘンなんですが、セットが決まっていて、A:キラ&イザーク、B:アスラン&ラクス、C:シン&カガリの3セット。
できたらアスカガが一緒だと嬉しかったんですが、まぁオーブ出身コンビもいいかもしれない。
で、これをアスカガ並べてみんなで写メしまくる(笑) でもあとで気づいた。「アスランとカガリの色が二人とも緑で揃っていてうれしい
」 キラだと青、シンは赤、ラクスはピンク、イザークは・・・ごめん、覚えてなかった・・・という感じなので、二つくっつけても楽しめるのはアスカガのみ。
そうか―――今日のラッキーカラーは「キャベツ色
」だったんだね!
同人誌も物販も、ほぼ目的のものが買えましたし、LさんのポスターやT.M.P.さんのポスターもじっくり拝ませていただいて、ホクホクでした(*´ω`*) 息子の限定配布小話がもらえなかったのは残念だった…orz一生の不覚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
最後はみんなで乾杯企画もあって、アスカガサークルさんのところでみんなで乾杯しまくることもできて楽しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
そうそう、これ大事!―――今年の秋にアスカガプチオンリーが開催されるそうで!ヤッター\(^o^)/
かもしたはもう今回でサークル引退(※そういえば、誰が一番アスカガぼオフ歴が長いかという話をしていたら、気が付きゃかもしたが一番古かったらしい・・・まぁ確かにIMPACTは第1回の時から皆勤賞だしな・・・)なのですが、無論一般で参加予定。その頃には介護の手もある程度離れているだろうし。
ともかく、一日すごく楽しかったです。
ちょっと時間がなくって、皆さんとアフターができなかったんですが、また是非鍋会とかカレー会とか一緒に楽しませていただこうと思います。
皆さん、お疲れさまでした!&ありがとうございました!
(また後日、U様とご飯食べに行ったお話とかUPさせていただきますねv)
***
こんなところで諸連絡です。
昨夜にも報告させていただきましたが、新刊の手持ち分は完売しており、現在委託書店のみご購入が可能となっております。
かなりの部数を納めさせていただきましたので、十分余裕を持たせていると思いますが、もしご購入ご希望がございましたら、offlineより直接飛べるようになっておりますので、是非ご利用ください('◇')ゞ
やっぱりオンリーイベントは楽しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
そして、サークルにもたくさんの方々がお見えになってくださって、本当にありがとうございました<(_ _)>
いつもはもっと(*´ω`)。。。とマッタリしているんですが、流石は新刊の『いしとも様』効果だからか?やっぱりそうだろう!間違いないだろう!!な勢いで、お手伝いに来てくださっているU様曰く「これが「飛ぶように売れる」ということなのか」とおっしゃるくらい、お陰様で見本誌までがっつり完売いたしました。(-人-) ご購入くださいました皆さん、本当にありがとうございました。本文はどうでもいいので、表紙とイラストだけは綺麗に取っておいてくださいv
そして、かもした家の事情をブログ等でお察しくださいました皆様からの、温かい言葉が超絶、嬉しかったです!!(T0T) ホンマ言葉だけでもこんなにパワーを頂けるものなのかと思うくらい、すっごい元気になりました。まだまだ一寸目途が付かないのですが、それでも昨日一日でストレスものすごく解消されましたので、うん!これでまた暫くは充電ばっちりで頑張れそうです。
しかも、こんなに沢山の差し入れを頂きまして・・・マジ感激しすぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/72/53f7730ea277f9205257d8c59cfd4d93.jpg)
中型の紙袋にいっぱい!溢れる愛だけでもう元気!MP見事にフルチャージっすよ!これで暫くは飢えずに済みます。入浴剤とか石鹸とか、癒しのプレゼントも早速使わせていただいておりますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
―――そんな昨日のかもしたでしたが、実は知っている方は知っている。朝から結構いろんなことをやらかしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
いつもはものすごくテンションMAXでイベント参加できるんですが、流石に疲れが溜まっていて、「太陽が今日も黄色い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
丁度Mさんもいらっしゃって、ご挨拶しつつ、さぁ!いざ会場へ向かおう!―――と、改札下の階段を数段降りたところで
<ツルっ!>
かもした「( ̄▽ ̄)?」
瞬間、(かもしたは以前、右足を骨折しているので)咄嗟に右足に抵抗がかからないように、膝を折って後ろに流す+左足の床面への激突を避けるために、摩擦を少なくして足を浮かせる=野球のスライディングのポーズ(※元ソフトボール部員)=余計に滑る。=馬鹿めっ!
<ズササササーーーーーッ!>
U様「かもさんっ!Σ( ̄口 ̄|||)」
かもした(( ̄▽ ̄)?…???)
まさか朝の一発目から『蒲田行進曲』(※意味の分からない方はお父さんかお母さんに聞いてみよう!)やらかすとは思わなかったよ(哀)
しかも、周りの皆さん(どう見てもインパクトの参加者と思われる方々)から「大丈夫ですか!?」と駆け寄ってくださいまして、人の情けが身に染みる・・・本当にあの時の皆さんありがとうございました。
お陰様で足に怪我はないです。ご心配をおかけしました<(_ _)>
無論、段ボールは死守しました(笑:あそこで既刊誌バラまいたら大変なことになっていたであろう(精神面が))
・・・やはり介護の疲れなのか、どうにもぼんやりしている・・・いえ、普段もぼんやりしているけど、更に磨きがかかった様な。
U様がお母さんのように世話を焼いてくださってw かもした「ごめん・・・リポD買ってきていい?」
U様「いいよ。行っておいで・・・」(既に悟りの境地(-人-))
で、ファイト一発と共に会場入り。今回はW様とお隣同士v並びにはAさん方と、いつもおなじみYさん&Sさん、お向かいにはT.M.Pの皆様が。うん、いつもの空間でなんかホッと一息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
そしてサクサクと準備を進めるU様に対し、まだエンジンがかからないかもした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/83a9c99a20947b6f5fbe0f13211ba60e.jpg)
新刊はもちろん、『キャベツ姫』。いしとも様のこの可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
無論RさんAさん、息子と妹さん、YKさんはじめ、各所ご挨拶巡り。
でもかもした、本当に時間がなくって、差し入れしたいのにちゃんとしたものを選んでくる時間がなくって、「本当にごめん・・・だからその・・・ごめん・・・・」←アスランの人気の一つって、セリフが流用しやすいからだと思うのv
時間もゆったりありましたので、準備もご挨拶もバッチリ(!?)
午後12時にいよいよ開会。でもいつも来てくださる皆さんはじめ、初対面の方々ともご挨拶ができて楽しかった~♪
ちなみに前の晩、ツイッターでいしとも様が「キャベツ玉子(※王子じゃない)」が応援してくれているイラストをお見受けしまして、気持ちは一緒に会場入り!とお伝えしたところ、「お腹にカイロ貼ってあげて、売り子として働かせてやってください」とのお返事が。なのでかもした「姫のお胸のところにも、ホッカイロを張ってあげて、そこを触ると温もりが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
で、皆さん「このキャベツ、一枚一枚、ゆっくりとペリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
お陰様でW様より認定「これからはこれを『キャベツ♥プレイ』と呼ぶことにする。」(断言)
ということで、かもしたさん、次の作品が上がるとしたら、『キャベツ♥プレイ』となるらしいです。そう決まったらしいです。
それはさておき(置くのか(^^;)、スタンプラリーとかイベントも満載で、U様と交代しつつ狩りにも出かけたのですが、結構お一人で参加されていらっしゃる方もおりまして、「キャベツが買いに行けないんです!」(※スーパーじゃないよ)とのお声が。
ならばみんなで楽しく悔いなく参加がモットーである以上、「配送サービスをするしかない」と思い、いちいちスペースに戻っては、ひっつかんで配達する。幾度かこれを繰り返して戻ったら、U様「・・・なんか無言でお金をポンと置いて新刊持って行くのを見ていたら、ここのスペースが『無人野菜販売店』みたいになってるよ・・・」
そうか!キャベツだしな!(*'▽')←なんか違う
ということで、No94:Shallow Sleepはこの時よりNo.94:無人野菜販売店にサークル名変更しました。
サークル名を変更したばかりにもかかわらず、すっかり店主は出回っていたけどな(苦笑)
あとはAさんが「物販めっちゃ並んでますよ」というので、慌てて物販にも並んだんですが、1時間以上並んだにもかかわらず、生菓子が完売・・・あのトリィの練り切り、美味しかったからまた食べたかったんだけどなぁ・・・
でもこっちは買えましたv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/42774866fd43c9a4409012e28cff0586.jpg)
クーヘンなんですが、セットが決まっていて、A:キラ&イザーク、B:アスラン&ラクス、C:シン&カガリの3セット。
できたらアスカガが一緒だと嬉しかったんですが、まぁオーブ出身コンビもいいかもしれない。
で、これをアスカガ並べてみんなで写メしまくる(笑) でもあとで気づいた。「アスランとカガリの色が二人とも緑で揃っていてうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
そうか―――今日のラッキーカラーは「キャベツ色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
同人誌も物販も、ほぼ目的のものが買えましたし、LさんのポスターやT.M.P.さんのポスターもじっくり拝ませていただいて、ホクホクでした(*´ω`*) 息子の限定配布小話がもらえなかったのは残念だった…orz一生の不覚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
最後はみんなで乾杯企画もあって、アスカガサークルさんのところでみんなで乾杯しまくることもできて楽しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
そうそう、これ大事!―――今年の秋にアスカガプチオンリーが開催されるそうで!ヤッター\(^o^)/
かもしたはもう今回でサークル引退(※そういえば、誰が一番アスカガぼオフ歴が長いかという話をしていたら、気が付きゃかもしたが一番古かったらしい・・・まぁ確かにIMPACTは第1回の時から皆勤賞だしな・・・)なのですが、無論一般で参加予定。その頃には介護の手もある程度離れているだろうし。
ともかく、一日すごく楽しかったです。
ちょっと時間がなくって、皆さんとアフターができなかったんですが、また是非鍋会とかカレー会とか一緒に楽しませていただこうと思います。
皆さん、お疲れさまでした!&ありがとうございました!
(また後日、U様とご飯食べに行ったお話とかUPさせていただきますねv)
***
こんなところで諸連絡です。
昨夜にも報告させていただきましたが、新刊の手持ち分は完売しており、現在委託書店のみご購入が可能となっております。
かなりの部数を納めさせていただきましたので、十分余裕を持たせていると思いますが、もしご購入ご希望がございましたら、offlineより直接飛べるようになっておりますので、是非ご利用ください('◇')ゞ