九州の方はだいぶ雨の被害が凄かったようですが、ご無事だったでしょうか?
かもしたの生息地は、とりあえず雨は降っても勢いよくザーっと来るのは時々だったので、特に河川の氾濫もなく被害というものはなし。
でも天気は今日は晴れましたが、それ以外は今後も曇りか雨らしいので、また湿気の多い洗濯物が乾かない&布団が干せない日が続きそうです。実害の多かった地域の方々に比べれば、全然大したことない悩みですが。
でも、個人的に実害が。
かもしたは元々ストレートネックで頭痛が起きやすい体質なのですが、ここのところ、とみに頭痛が起こりやすいのが悩みです。
故に近所にたまたま長くやっている整体があったので、近所の方も行っているみたいだし、試しに首の辺りちょっとマッサージしてもらえるかな、と思って初めて行ってみたんですよ。
「大分固いですね~」とか言われながらコキコキやってくださって、まぁまぁすっきりした感じ。
そのまま気にせず2日ほどたった今日、何だか今までにないほど頭痛が酷い(ノД`)・゜・。
仕事中は何とか薬飲んで事なきを得た感じでしたが、家に帰ってからが結構辛い
結局耐え切れず、これまたお世話になっている整形外科に行ってきたら、先生「う~~ん・・・骨には異常ないんですが、相変わらずストレートネックですね。整体は原因ではないと思いますが、肩こりの揉み返しみたいな感じが起こっているのかも」という、結局原因ははっきりしないまま、頭痛だけは続く。
先生「吊りましょう」
かもした「何を?」
先生「首を」
・・・Σ( ̄△ ̄|||)
これだけ聴くと怪しい会話ですが、要は「牽引」です。
肩と首と両方電気かけて、その後「ぐぃ~~~~ん」と。
夜8時までやってくれているありがたい整形外科。しかしリハビリ室はもはや誰もおらず、かもしたが一人、首に縄を付けられたセイウチのような状態でウインウイン引っ張り上げられている。
「・・・・・・・・・・。」
ヒマというか、人生のそこはかとない虚しさをしみじみと感じつつ、15分くらい引っ張られて終了。
先生「これから毎日、暫くは牽引しにきてね。あ!それと、大事なこと―――『PC作業は仕事であっても一日2時間くらいにして、30分おきに席外して運動してね。それとVDT作業中はカラーつけて、動かさんように』。ちゃんとやってね。」
・・・
・・・
・・・
―――原稿の締め切りがぁぁぁぁーーーーーーっ!!Σ( ̄口 ̄|||)
かもした「かくかくしかじかで、どうしても原稿したいんですけど・・・」
先生「無理。(一刀両断)」
大体かもしたは、原稿の締め切り迫ってくると、何かに見舞われる。
アンソロの時は概ねPC故障。→買い替え必須でソフトも一々入れ直し。とか
介護で疲れて太陽が黄色い→階段から落ちる。とか
何だか絶対テンプレ通りに何かある(--;)
だから今回も久しぶりに「何かあるかな~」と思っていたらこれだよ(呆)
無事に脱稿できるかどうか、滅茶苦茶危機的状況なのですが、とりあえず今週は大人しくします。
・・・でも9月入った途端、忙しいんだよなぁ~(==;) 8月中に何とかしたかった・・・orz
かもしたの生息地は、とりあえず雨は降っても勢いよくザーっと来るのは時々だったので、特に河川の氾濫もなく被害というものはなし。
でも天気は今日は晴れましたが、それ以外は今後も曇りか雨らしいので、また湿気の多い洗濯物が乾かない&布団が干せない日が続きそうです。実害の多かった地域の方々に比べれば、全然大したことない悩みですが。
でも、個人的に実害が。
かもしたは元々ストレートネックで頭痛が起きやすい体質なのですが、ここのところ、とみに頭痛が起こりやすいのが悩みです。
故に近所にたまたま長くやっている整体があったので、近所の方も行っているみたいだし、試しに首の辺りちょっとマッサージしてもらえるかな、と思って初めて行ってみたんですよ。
「大分固いですね~」とか言われながらコキコキやってくださって、まぁまぁすっきりした感じ。
そのまま気にせず2日ほどたった今日、何だか今までにないほど頭痛が酷い(ノД`)・゜・。
仕事中は何とか薬飲んで事なきを得た感じでしたが、家に帰ってからが結構辛い

先生「吊りましょう」
かもした「何を?」
先生「首を」
・・・Σ( ̄△ ̄|||)
これだけ聴くと怪しい会話ですが、要は「牽引」です。
肩と首と両方電気かけて、その後「ぐぃ~~~~ん」と。
夜8時までやってくれているありがたい整形外科。しかしリハビリ室はもはや誰もおらず、かもしたが一人、首に縄を付けられたセイウチのような状態でウインウイン引っ張り上げられている。
「・・・・・・・・・・。」
ヒマというか、人生のそこはかとない虚しさをしみじみと感じつつ、15分くらい引っ張られて終了。
先生「これから毎日、暫くは牽引しにきてね。あ!それと、大事なこと―――『PC作業は仕事であっても一日2時間くらいにして、30分おきに席外して運動してね。それとVDT作業中はカラーつけて、動かさんように』。ちゃんとやってね。」
・・・
・・・
・・・
―――原稿の締め切りがぁぁぁぁーーーーーーっ!!Σ( ̄口 ̄|||)
かもした「かくかくしかじかで、どうしても原稿したいんですけど・・・」
先生「無理。(一刀両断)」
大体かもしたは、原稿の締め切り迫ってくると、何かに見舞われる。
アンソロの時は概ねPC故障。→買い替え必須でソフトも一々入れ直し。とか
介護で疲れて太陽が黄色い→階段から落ちる。とか
何だか絶対テンプレ通りに何かある(--;)
だから今回も久しぶりに「何かあるかな~」と思っていたらこれだよ(呆)
無事に脱稿できるかどうか、滅茶苦茶危機的状況なのですが、とりあえず今週は大人しくします。
・・・でも9月入った途端、忙しいんだよなぁ~(==;) 8月中に何とかしたかった・・・orz
