柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

11/24 弘前の「青森犬」は放し飼い?

2013-11-24 | 日記

ぜひとも紹介したいって ずーと思っていたものがあります。

以前、青森の美術館に展示されている奈良さんの「犬」を見ました。

有名です。大きさにびっくりです。

でも、触ったり出来ないんですねぇ。見るだけなんですねぇ。

触ってスリスリしたかったー。(展示物に触ってはいけないんですけどね)

弘前の奈良さんの犬は 公園の中にいて触ったり出来てもっと身近です。

ですから、青森美術館の「青森犬」はなんだか高ーい檻の中に入れられているようで

私にはちょっと窮屈そうに見えました。



大きさを見てもらうのに 私のリュックを足元に置いてみました。

公園なので天気の良い日などには子供たちが「弘前犬?」の足もとで

キャーキャーまとわりついて遊んでいます。

微笑ましいです。

子供たちに遊んでもらった跡が足についています。(笑)



後ろに見えている赤煉瓦倉庫で以前奈良さんの作品展が開催された事がありました。





弘前の「青森犬⇒弘前犬」は公園の中で自由きままに過ごしています。(笑)

さて、話は変わりますが・・

うちのブロック塀に小鳥が落とした紅葉?双葉から何回もの冬を越して

ようやく紅葉の葉っぱが見られるまでになったのですね。感激です。

毎年、紅葉しないで枯れて落ちていたのですから。

記念にパチリッです。