カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

同級生が又一人・・・

2014年10月21日 | 「レッスン日記」

7月に続き、又生徒さんのお家に赤ちゃんが産まれます。
今日が予定日です、

先週いらした時、お腹に触らせて貰い声をかけました。「元気で産まれて来てね」と・・・
私の声聞えたかな? 

女の子です。
「孫のお嫁さんに・・・」と思ってしまいました(笑)
気が早いです(・・;)早過ぎます(^^ゞ


息子が、子供の頃、生徒達を見ていて何回か思った事があります。
「〇〇ちゃんが、お嫁さんになってくれたらな」と・・・

こうゆう仕事をしてると、家庭環境が良く判ります。
どのようにしつけられてるかも判ります。

「このお母さんに、こんな風に育てられていたら、良いお嫁さんになってくれるだろうな」
と思った事はよくありました。

でも、それは、息子が小学生になってから考えるようになった事で
赤ちゃんの頃は、思いもしませんでした。

今は、産まれてくる前から考えています(笑)
そこが、母親と祖母の違いでしょうか?
それだけ、祖母は暇なのだと思います。 


息子の時は、「〇〇ちゃんと結婚したら、〇〇ちゃんのママと母親同士になるんだ」と思いました。
それは「普通」に感じてました。

でも、もし、孫が、Yちゃんの妹と結婚したら、Yちゃんのママは私にとって義理の「娘」のようになるんだ 
(実際にはこうゆう関係はなんというのでしょうか?孫の嫁の母親、というのは遠い関係なのかもしれませんが)
・・・と思ったら、ビックリです。凄い事です。
そうなるといいな~、楽しいだろうな~と勝手に想像して喜んでます。


孫って、思いもかけない事で、夢を与えてくれる存在だと改めて思いました。

Yちゃんのママ、無事元気な赤ちゃんが産まれること、祈ってます。
頑張って下さい!! 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元を取って下さい(^^♪ | トップ | 「絶対成功する♪ピアノ発表会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。