カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

2017年、好スタート♪

2017年01月31日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1月の締めの日です☆

 

今年の「目標」の一つに「忙しい」という言葉は使わない、を入れました。

それを決めてなければ、毎日のように「いそがしい、いそがしい」と言ってたかもしれません。

 

「忙しい」という言葉は「自主性」の無い言葉です。「意思に反して流されてる」ように感じられます。
「追い立てられて、日々を過ごす」ような生活は出来れば避けたいです。

 

そのせいか・・・この一か月は、とても「長く」感じられました。

 

「忙しい」と思ってると「あっという間」に日々が過ぎていきます。「もう一か月経ったの?」「わ~もう一か月経っちゃった」という風になります。

 

でも、今月は違いました、この一月はとても「長く」感じられました。それは「自分のペース」で「計画通り」に「沢山の事」が出来たからだと思います。

要するに「非常に充実した一か月だった」という事です(^◇^)

 

 

 

 

1月5日のブログに書いた「習慣」

「7項目」考えたうち「2つ」が習慣になりました。

「2つ」なれば御の字です。1年で「24」10年で「240」になります(笑)

 

 

2月もこの調子で・・・(*^^)v

 

 

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験レッスンは自然体で(^^♪

2017年01月28日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

「春の体験レッスン」の御申し込みを沢山頂いております。ありがとうございます。

 

昨日は二人のお子さんの体験レッスンをさせて頂きました。3歳と5歳の男の子です。

 

楽しかったです☆

 

 

体験レッスンのある日は・・・

 

その昔は・・・

 

可なりドキドキしました。

 

服もお化粧もビシッと決めて。マニュアル通り(?)の笑顔で。「優しくて素敵な先生」を演じてた記憶があります(;^_^A

 

 

今は 「素のまま」 です☆

 

30分の体験レッスンは、全編ほぼ「アドリブ」です。

お子さんとお母さんの反応を見ながらその場で決めてます。

 

 

 

 

体験レッスンの対象は、お子さんとお母さん両方です。

 

お子さんには、その「瞬間」に「その子」が「興味」を持て「楽しめる」内容を与えます。

同時に、その子の「知識」の量「運動能力」等を見させて頂いてます。

 

そして、お子さんとレッスンしながら、お母様の「求めてるものは何か?」を「推察」し、それに対する「回答」を「分かりやすく」お答えできるようにしています。

 

お子さんは、必ず「楽しい」と思うし「やりたい」と言います。

後はお母様です。

 

30分の体験の中で「伝えられるもの」は限られてますが、これは「二時間」話したとしても同じだと思います。

やはり「フィーリング」ではないでしょうか?

「塾」選びとは、その点違いがあると思います。

 

 

「音楽をする楽しさ」「ピアノが弾ける楽しさ」を30分の中で一緒に「体験」したいと思ってます。

 

5歳の子の妹さん、1歳の女の子も一緒にやってくれて、とても可愛かったです。
あの子にも、又会いたいな♡と思ってます(*^^*)

 

 

 

 

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩調をそろえて♪

2017年01月27日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

小学校1年生のT子ちゃんが入会したのは3歳(年少)の時でした。
T子ちゃんは保育園に通ってました。ですので、レッスンに来るのはいつも7時過ぎでした。

ピアノの練習は毎日夜の8時から一時間くらいしてたようで、指もしっかりして、きちんと弾けてました。
いつも張り切ってレッスンに来てました。

 

それが、小学校に入学してから、ちょっと元気がなくなってしまいました。
「学童」が終わってから来るのですが、レッスン中に「あくび」をする事が多くなりました。

 

どうしたのかな?と思ってお母様に伺ったら、保育園でしてたお昼寝が無くなったからだと思います。とのお返事でした。

 

入学と同時に、生活リズムが大きく変わりました。
T子ちゃんは、慣れるまでに時間が必要だったようです。


「進度」がパタっと止まってしまいました。
そうゆう時は、焦らず、見守るしかありません。

 

 

 

 

そんな中7月の発表会の練習が始まりました。

T子ちゃんの曲は中々決まらず・・・自分で弾きたい、という曲に決めたのですが中々弾けるようになれず・・・

 

発表会の直前に、弟さんに続いて妹さんが産まれました。
発表会にはお母さんはいらっしゃれませんでした。
支度はお父様がなさいました。とても大変だったと思います。

発表会の日もT子ちゃんは元気なかったです。演奏も元気なかったです。

 

 

 

 

それから、半年・・・
T子ちゃんは休まず通ってきてます。

 

指導は「様々な角度」からしました。

一番心したのは、「レッスン室にリラックスしていられる事、T子ちゃんを笑わせる事」でした。

 

 

 

 

先週、宿題を出すとき、テキストの次のページを開いたら、次の曲は発表会で弾いた「あの曲」でした。

(発表会の曲決めは色々な形で行いますが、T子ちゃんの場合は、たまたま今使ってるテキストの先にある曲でした。)

 

「又弾いてみる?」と聞いたら「弾きたい!」と・・・その曲を宿題にしました。

そして、一週間後のレッスンの時・・・

 

完璧な演奏を聴かせてくれました! 

テンポも、音色も、表現も、いう事無し、でした!

 

もう大丈夫!とおもいました。

 

 

T子ちゃんが、どうして元気がなくなり、ピアノも低迷してしまったか、その真意はわかりません。
お母様も可なりご心配だったと思いますが、ピアノの事は全てT子ちゃんに任せている、という感じでした。

「レッスン・シート」も一年生になってからは全て一人で書いてます。

 

このようにお子さんの状態で「あれ?・・・」と思う事があった時、お母様と「密にコンタクトを取る」事もありますが、今回は殆ど取らなかったです。

 

お母様は、私に「任せて下さってる」という事を強く感じ取れたからです。
入会して三年間の間に培われたものを感じ取れたからです。

ですので、私とT子ちゃんの二人のペースで今に至ることが出来たと思います。

 

 

こうなると「強い」と思います。
もうT子ちゃんは大丈夫です(*^^*)

 

頑張り屋のT子ちゃんがどんな風に成長していくか、私はこれからもずっとT子ちゃんの姿を見ていたいと思います。
(中学生になったT子ちゃん、どんなだろうな~?・・・本当に楽しみです)

 

 

 

"</span
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが決して最後でない♪ラスト・レッスン♪

2017年01月26日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

小3のNちゃんの「最後のレッスン」でした。。。

 

小1の春に入会し、未だ3年経ってません。
でも、随分長い間通って下さったように思えます。
それだけ、Nちゃんとの「時間」が充実していたのだと思います。

 

「発表会」「コンサート」「ステップ」「コンクール」沢山出てくれました。

 

中でも、発表会でお母様と連弾した「カノン」は今でも心に残ってます。
素晴らしい演奏でした。
あの年、DVDの撮影を入れてなかったので、2度と見れない、聴けない、それがとても悔しいです。

 

そして、昨年、私との連弾、嵐の「One love」・・・
私がこの曲を弾きたくて・・・プリモはNちゃんしかいない!と思ってお願いしたら快く引き受けてくれて・・・
弾けてとっても嬉しかったです☆

その時の写真は、今年の「年賀状」の写真に使わせてもらいました。

 

 

演奏だけでなく、発表会では2年続けて「司会」もしてくれました。
同学年の「Kちゃん」と二人、「名コンビ」でした。

原稿も二人で相談しながら作ってくれました。


カナリア音楽教室の「2部」の司会としてなくてはならない存在になってました。
この低学年の二人に完全に任せられるほど、信頼をおいてました。

 

お母様も、発表会の時は「チーム・カナリア」の一員として(お手伝いをして下さったママたちの名称です)
色々なアイディアを出して下さり、動いて下さり、とても心強かったです。

 

 

 

 

ラストレッスンはお母様の前で演奏しました。
最後に弾いてくれた曲は、ブルグミュラーの「タランテラ」です。
3年未満で、よくここまで弾けるようになったな、と思い、「惜しい」という気持ちが又湧き出てしまいました。

 

お母様も

「一年生になって、初めてこちらに体験レッスンに来た時の事を思い出してしまいました」とおっしゃって、目頭を押さえていらっしゃいました。

 

お母様もピアノを続けさせたい、というお気持ちは今でも可なりお持ちです。もの凄く悩まれたと思います。


でも、「決断」された事はご立派だと思います。私はそのお母様の「決断力」に心から敬意を表したいです。

「お教室と何らかの形で繋がっていたいともおっしゃってました。

 

「Nちゃん、じゃ、発表会の司会してくれる?」と聞いたら、Nちゃんはキラッと輝いた瞳で「したい!」と言いました。

「2部はNKコンビの司会がないと成り立たないから、司会だけでも来てよ」と言ったら、とても嬉しそうでした。

 

 

お辞めになる事にはなりましたが、「本当の終わりにしたくない」と思いました。
お母様のお話を伺って強く思いました。

ずっと繋がっていられる方法があるはずです。それを考えます。

 

 

 

Nちゃんの、お父様、お母様、3年間温かく見守って頂きありがとうございました。
ご協力して頂きありがとうございました。

 

又きっと直ぐにお会いできると思います・・・☆

 

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪Baby, God Bless You♪

2017年01月25日 | 「レッスン日記」
 
♪Baby, God Bless You♪

この3か月後、ご本人の演奏を「生」で聴けました!!それも「生徒さん達」と一緒に!!

「東京国際フォーラム」の一番大きなホールで行われた「ディズニーファンタリュ-ジョン」で・・・
 
教室のイヴェントの一つとして企画しました。参加した子達は大喜びでした。

皆に「良いものを聴かせてあげる」事が出来て、とても嬉しかったです。

今年は残念ながらないですが、来年はあるので、又絶対に連れて行ってあげようと思ってます(^^)/
 
【一年前のカナリア日記より】
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷麻里先生の連続セミナーVol.1・・・素晴らしかったです!!

2017年01月24日 | 講座で勉強したこと

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

「熊谷麻里先生」セミナーに行ってきました。

 

熊谷麻里先生といえば「発表会」

私は「麻里先生の発表会」には何度も伺わせて頂き、「カナリア日記」で幾度も書かせて頂いてます。

 

今でも「熊谷麻里ピアノ教室」で検索すると、私の書いた記事が「トップ・ページ」に出てきます。

「2014年」に「後藤ミカ先生」と一緒に拝見した時の記事です。
2年半経っても未だにトップ・ページです。 

麻里先生の発表会前後には私のページの「検索履歴」に連日のように「熊谷麻里」の名前が出現します。

麻里先生の発表会への「関心」の高さが分かります。

 

 

 

 

ピアノの先生になる前「企業」の「専門職」に所属し「マーケティング」でその「手腕」を発揮してた時代の事。
その後ピアノ教室を開いて、子育てと同時進行でここまでレベルの高い教室に至った迄の経過、等もお話下さいました。

初めての方は、麻里先生のバックボーンを知ることが出来、それが今の姿と重なり、納得でき、共感できた事と思います。 

頭の回転が物凄く早い麻里先生ですので、テンポ良く、歯切れ良く話されるその「語り」は「さすが」だと思いました。

 

 

 

 

後半は、発表会の映像も沢山見せて下さいました。

 

生で見てるのに・・・
実際にこの耳できいてるのに・・・

 

改めて、感動で胸が一杯になりました。




 

私はこの何年か、麻里先生と大変親しくさせて頂いて、発表会の準備の進行状況をはらはらしながら見てますが(笑)でもやっちゃうんです。コンペと同時進行で。。。本当に「短期間」なんです。滅茶苦茶「短期間」なんです。

なんで、そんな短期間の準備で、ここまでクオリティーの高い「発表会」が出来るか、というと、答えは「一つ」です

それが今回のセミナーの本当のテーマです

それは

 

「ピアノを習いに来た人が全員「上手」に弾けるようにする!」


です。

 

 

 

 

当たり前の事です。でも、とても難しい事です。

 

麻里先生はひたすらその事だけを考えてレッスンをしてます。
その為に、水面下でたゆまぬ「努力」を続けています。

だから、あの「発表会」なんです。

 

 

セミナー後の集合写真。
左から4番目が麻里先生です。可愛いいです♡とても良い表情をしてるな~と思います。
(私はタイムアウトの為失礼させて頂いたので写ってません・涙)

 

 

今回のセミナーは「3回シリーズ」です。

2回、3回・・・と更に「麻里先生の神髄」に触れることが出来ると思います。

楽しみにしてます!!

 

 

是非是非、お出かけください!!

 

 

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉年賀状

2017年01月23日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

年賀状の当選番号ご覧になられましたか?
私はうっかり忘れてしまう年が多いのですが、今年は嫁が調べてくれました。

 

切手シートが一枚当たってました。
生徒さんから頂いたものです。
年中の「くるみちゃん」です。

 

「くるみちゃん、あたりました。ありがとうございました」

 

 

 「ぴあのだいすき」と書いてくれてます♡

 

 

郵便局に交換に行く迄、この一枚の年賀状はずっと目立つ所においてあります。
いつでも行けるように目につくところにおいてあります。

なので、私はこの何日か毎日このくるみちゃんの年賀状を・・・くるみちゃんが書いてくれたこの「言葉」を読んでます。

 

 

その時、ふと、思いました。

 

「お年玉年賀状が当たることは、送った方にも凄い「お年玉」じゃないかな」と・・・

何が当たったか、ではなく、その一枚は「記憶に残る一枚」になります。

私が出した年賀状もどこかで当たってるでしょうか?

 

 

 

 

 

一週間の始まりです!今日は「カナリア音楽教室」にとって「なくてはならない人」

川口の「熊谷麻里先生」のセミナーに行きます。

もう一人、なくなてはならない人「森華燿子先生」と一緒に行きます。

 

麻里先生には「え~~~来なくていいよ~~~」と言われましたが行きます(^^♪

麻里先生は「セミナーの準備」森先生は「楽譜書き」で二人共寝たのは3時頃のようです。(私が起きた時間です(;^_^A)

 

今年未だ「新年会」が出来てないので、三人で顔を合わせるのは今年初です。

 

セミナーはもう予約で「満席」だそうです(^^)/


麻里先生の事だから、準備「完璧」だと思います。

頑張ってください!!

 

 

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生徒さんの声」2016年♪

2017年01月21日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

当教室では、ご入会の時、ご父兄の皆様に、「体験レッスンの感想」や「ご入会をお決めになられた理由」等を書いて頂いてます。
2016年にご入会頂いた方の中から幾つかご紹介させて頂きたいと思います。
「体験レッスン申し込み」の参考にして頂けましたら幸いです。

 

 

5歳(年中)の男の子

 

3歳(年少)女の子

 

 

4歳(年中)女の子

 

5歳(年中)女の子

 

4歳(年少)女の子

 

6歳(年長)女の子

 

 

3歳(年少)女の子

 

 

この中には、入会されて、そろそろ一年になる子、やっと2ヶ月の子、とおりますが、みんな一生懸命で、どんどん上手になっています。

 

ご父兄が書いて下さったものを読む度胸が熱くなり、ありがたい、という気持ちと共に「初心忘るべからず」と思います。

お子様は勿論、お母様達のお気持ちに沿えるよう。頑張りたい、といつも思っております

 

 

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私も一緒に成長します(^^♪

2017年01月21日 | 「レッスン日記」
 
私も一緒に成長します(^^♪

【一年前のカナリア日記より・・・】かんちゃんのお誕生日でした今度は本当に「7歳」です(*^^*)5歳で「ステップ」デビュー、そして6歳で「コンクール」デビューをしました。どんどん上手になっています♪(^◇^)♪~♪
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのこのペースに合わせて(^^♪

2017年01月20日 | 講座で勉強したこと
 
そのこのペースに合わせて(^^♪
【一年前のブログより・・・】今はその子の「持ってる物・能力・個性etc・・・」に合わせて「ゆっくり進める」という事が自然に出来るようになったと思います(*^^*)今日は雪の予報が・・・降らないといいですね☆
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする