カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

「キセキ?キング・カズ」

2011年03月30日 | 日々のこと・・・
期待されても出来るものではない
やろおと思っても、出来るものでない
チャンスがあっても、出来るものではない


かつての、スーパー・ヒーローは

日本中の期待の中
頑張る!と明言し
たった一度のチャンスをものにした


過去に幾多の名シーンあれど
昨晩のあのシーンは
その「重み」が全く違っていたと思う。


一緒に見ていた23歳の息子は
勿論「彼」の全盛期をしらない
だから尚更、その目で見れる事を願っていた


カズのゴールを
カズダンスを・・・

そして、その願いを見事叶えてくれた
あの、瞬間・・・「日本」が大きく一歩進んだ、と思う。





そして、もう一つ
このゴールを決めたボール
このボールを蹴ったのが川口だった事も忘れたくない

ゴールキーパーの枠から大きく前に出て
「カズ、頼むぜ」とばかりに蹴ったボール
それが、このゴールにつながった。

そのゴールは
日本サッカーを支え、共に歩んできた、この二人によるゴール
と言ってもいいと思う。


これは、決して「奇跡」ではなかった、と思います。


カズのメッセージは日本中にしっかり届きました。
サッカーの選手の皆さん
素晴らしい試合を見せて下さって本当にありがとうございました。

「明日」にしっかり繋がる、と思います。





にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エコ運転」

2011年03月29日 | 日々のこと・・・
空の明るくなる時間が大変早くなってきました。

これは、今朝の5時半の写真です。





実際はもっと明るいです。
でも、未だ街灯が点いていました。
近隣のマンションの常夜灯も殆ど点いてました。
もったいないな・・・と思いました。

こういったものは、タイマーなのでしょうか?センサーでしょうか?
いづれにしても、夜のネオンだけでなく、早朝の時間帯も注意できるといいのでは?と思いました。


それに関連して「エコ」のお話です。


私の乗ってる車は、燃費の良い走行をしてると、メーターの所に「エコ」のランプが点きます。
いつもは、無視してます

でも、今回のガソリン不足で、エコ運転をしました。
なるべくガソリンを持たせたいと思ったからです。


満タンにすると、走行可能距離が出ます。
いつもは「500キロ~?」くらいです。

平日は私しか乗りません。
その数字を見ると、主人は「お母さんはふかしすぎじゃない?」と言います。
だから、非常にガソリンを食うと・・・

確かに、私はハンドルを握ると人が変わります。
男の人のような、いや、それ以上にかなり荒い運転をします。


それを改めました。


発進は静かに
制限速度を守って
(それまでは、道路は制限速度で走るものではない、プラス10キロと思って飛ばしてました)
(でも、免許とって〇十年、無事故無違反です)
常に、緑のエコマークが点いてる状態になってるようにしました

震災以来2週間、そうゆう運転をしてました。
そして先日、ガソリンを満タンにしたら
走行可能距離が一挙に100キロ増え「600キロ」になってました。

これには驚きました
主人の言ってた通りでした。


エコ運転を心掛けていて、とっても心地良かったです。
今まで、なんであんなに急いで運転してたのか、と思いました。


車の運転だけでなく
家庭での節電
食事の見直し
物を大切にする事etcetc・・・

色々な事に気づかせてくれたこの半月でした。
マダマダ取り組める事はありますよね

東北地方、今日はいくらか暖かいでしょうか?
こちらはとっても良いお天気です。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
桜の蕾を見に行きたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この白い花の名前は?」

2011年03月28日 | 日々のこと・・・
私の朝のウォーキング・コースです
5時半頃です。






週末サボってる間に、白い花が満開になってました。
この花、何て名前でしょうか?






これから毎朝色々な春の花達との出逢いがあるだろうな~
と、楽しみにしています。

今日も皆さんにとって、素敵な一日でありますように・・・


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援ソングのNO.1は?

2011年03月27日 | 日々のこと・・・
仕事に向かう車の中でTVをつけてました。
それまでは、運転中にTVをつけるなんて考えられなかったのですが
震災以来はニュースが気になって、ずっとつけっぱなしです。

ある中学校の卒業式の様子が写されてました。

教室での卒業式でした。
晴れ着ではない、ジャージ姿での卒業式でした。

クラスメイトの一人は津波に流されてしまいました。
15歳という若さで死ななければならなかった少年も本当に言葉もないほど気の毒ですが
15歳という若さで「友」を亡くした子供達も・・・深い悲しみを負いました。
その悲しみは、私達の想像を絶するものだと思います。

(私の息子は18歳の時に親友を亡くしました。
あの時の息子の取り乱した姿は・・・あの時の彼の悲しみは・・・
多分、生涯あのような姿を見る事は無いだろう、と思える程打ちひしがれた姿だった事を思い出しました)

被災にあった少年達は、その何十もの苦しみを味わってるのです。




そんな彼らは、卒業式のあと、体育館に行きました。

体育館は避難場所になってました。

そこで、卒業生達は歌を歌いました。
曲は「ふるさと」です。

15歳の子供達の澄んだ美しい歌声が
体育館の中に響きました。

被災された方々は共に唱和しながら
泣いてらっしゃいました。

それを見ていて、私も泣けてきました。
コンタクトが涙で滲んできました。



「ふるさと」は私自身仕事でよく演奏する曲です。
何千回・・・と弾いてるかもしれません。

演奏する時は、いつも歌詞を口ずさんでいます。
でも、この時ほど
この歌の歌詞が心に響いた事はありません。

「ふるさと」という曲は日本人の心、そのももだと思います。



私は、被災者ではありません。
ふるさとを失ったわけではありません

でも、この歌詞が、この歌が
被災された方々と同じくらいの重みで心に伝わって来ました。

今は、若いアーティストを始め
被災された方への応援ソングが沢山でています。
いずれの曲からも、力強いメッセージが伝わって来ます。
その中で・・・この曲は、そのNO.1に選ばれたそうです。

被災された方々も、この曲を選ばれたようです。

そうですよね、日本人だったら「ふるさと」ですよね。



兎追いしかの山
小鮒釣りしかの川
夢は今もめぐりて忘れがたき故郷

如何にいます父母
恙なしや友がき
雨に風につけても思いいずる故郷

こころざしをはたして
いつの日にか帰らん
山はあおき故郷水は清き故郷



東北の被災地が、この歌のような風景を取り戻せることを
心から願ってます。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年度終了

2011年03月26日 | 「レッスン日記」
今年度のレッスンが無事終了しました。
最後の生徒さんが帰ったあと
「終わった~」とホットしました。

いつもの年より、それを強く感じたのは
この地震、原発のせいでしょうか?



我々ピアノ教師は、12月より、3月の方が締め、という感じが強いです。

教室によっても違うかもしれませんが
私の教室の「年間レッスン回数」は4月からスタートです。

今年度も、8割近くが皆勤賞でした。
そして、「補講レッスン」最多受講者は「10回」でした。
みんな頑張りました!!

そして、私も、皆勤賞でお仕事出来た事に
心から感謝してます。



来週は、春休み
でも、4月は一週目から始まるので
実際は一週間のお休みだけ、になりますが
このお休みは、さすがにお出かけする生徒さんも少ないようですから
お家でしっかりお勉強出来ますね(笑)



♪ は~るよこい、は~やくこい ♪

春がとっても待ち遠しいです。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2年間ありがとう♪」

2011年03月25日 | 「レッスン日記」
昨日は5年生のMちゃんの最後のレッスンの日でした

お母さんも一緒にいらして、お礼の言葉とお礼の品を頂戴し
Mちゃんの好きな曲の演奏を、お母様と一緒に聴いて
弟さんを置いてきたので先にお母様がお帰りになられた後は
二人で連弾したりして、ピアノと遊んで・・・
その後はおしゃべりタイム・・・こんな感じで過ごしました。



Mちゃんの場合は今までにない例でした。

4年生になる時、ピアノを習おうと思ったのも(初めてです)
6年生にんる時に、ピアノをやめようと思ったのも
そこには、彼女の強い意志を感じられました。
(お母様は、もう少し続けて欲しいと、非常に残念がっていましたが・・・)

やってみたいから、やった
でも、自分には向いてないと思ったからやめる
それでも2年間は一生懸命頑張った

そんな潔さのようなものを感じます。

もう一つは、彼女には大きな夢があります。

「大きくなったら〇〇になりたい!!」
入会当初から変わってません。
でも、それになるのは、とってもとっても難しいです。
そして、それはピアノが弾けなくてもなれる職業です。
彼女の中で、夢が大きくなるにつれ、ピアノへの興味は薄れていったのだ、と思います。
だからやめる、それは賢い選択だと思います。

それが判っていたから
だから、私は「あえて」引き止めなかったのです。
このままダラダラ続けるよりも、今スパッとやめた方がいい、と思ったから
私は、引き止めなかったのです。
彼女の意志を尊重したい、と思いました。
(勿論、引き止める場合も多々ありますが)



少女マンガの主人公のように、お目々が大きくて
そのお目々の中に、「☆」がキラット光っていて
お人形さんのように、可憐で可愛いMちゃん

そのMちゃんが一生懸命「夢」を語ってくれました。
本当にキラキラ輝いてました。

少女のこんな美しい瞬間を一人で見れる私は
本当に勿体ない、というか、先生の特権というか・・・
しっかりこの瞼に焼き付けておこうと思いました。



夢がはっきり決まってるのなら
それをかなえる為には何が必要か、何を勉強したらいいのか
ちゃんと調べて、「今出来る事」から始めるように言いました。



最後は、私からの「花束贈呈」
彼女に相応しいお花を選びました。

「2年間通ってくれてありがとう」の感謝の気持ちを込めて

そして、固い握手
「素敵な女性になってね」との願いを込めて・・・



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんの安全を最優先に・・・

2011年03月24日 | 日々のこと・・・
卒業式のシーズンです。
TVでは、被災地での卒業式の様子がしばしば映し出されています。

ある小学校では、父兄がお礼の言葉の中で
「大切な子供達を守ってくれてありがとうございました。」
と感謝の気持ちを述べてました。

それを見た時
学校も、塾も、音楽教室も、全て同じだと思いました。

最優先に考えるのは生徒達の安全です。



レッスン中に地震に合う確立は可なり高い、と思います。
とっさの時に、どのような行動をとったらいいか?
この機会にしっかり考えておく必要があります。

様々なケースが考えられると思います。

生徒さんが一人だけの時
前後の子もいて二人以上いる場合。

揺れが収まったら
夫や息子も心配だけど
まず、携帯が通じる間に親御さんへの連絡です。
そして、引き渡し場所を決めます。

直ぐに、引き渡せない場合も考えて、生徒さん達用の避難用品を別に作っておいた方がいいと思います。
その中には、防空頭巾も余分にいれておこうと思います。

生徒さんと、お母さんと、下のお子さん(赤ちゃん)の三人がいた場合
車で来ていて、道路が駄目で、帰れなくなる事もあり得ます。

前後で六人になる可能性もあります。

我が家には当然(?)ミルクも紙おむつもありません。
でも、これらの物も入れとこうと思います。
水・食糧も家族の分だけでなく、余分に必要になります。



福島のあつこ先生が、12日ぶりに「ぶろぐ」を書いて下さいました。
避難先で書いて下さいました。

あつこ先生は地震時はレッスン中で、幼児さんが二人いました。
その時、どのように行動されたか・・・
とっさの時に、機転のきいた行動だったと、思います。
それを読み、「その時」私はどうしたらいいか、と
改めて考えるきっかけを下さいました。



仙台のかおる先生は「かおる亭」にこのように書いてらっしゃいました。


「もう被災者じゃない

少なくとも我が家は、もう被災者ではない。
生活に不便はあっても、ガスなんてなくても、
生きて歩いて生活できたら、笑いも取り戻せる。
それもこれも、救援・復興に携わる全ての方々のおかげ。

準備ができた人から、立ち上がろう。」


ブログ「鍵盤迷走」も復活しました。
ココアが大好きなかおる先生の元に届けられたものは・・・(涙)


頑張って!!二人の先生


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年度に頑張ってくれた生徒さん・・・一人目です♪

2011年03月23日 | 「レッスン日記」
今週は今年度最後のレッスンになります。
昨日来た火曜日クラスの生徒さん達
この一年間みんな頑張って下さいました。

その中で、特に二人の生徒さんの事紹介させて頂きたいと思います。



先ず最初は、2年生のTちゃんです。
Tちゃんは、昨年6月の入会です。
入会時は、バイエルの真ん中ぐらいと、バーナムと曲集をやってました。

聞いていて、全ての曲がとても「シンドソウ」に感じました。
一つは「読譜力」が足りないこと
もう一つは、小柄なので、お手々が幼児さんの大きさくらいしか無かった事。
その手で「無理やり弾いてる」という感じがしました。

せめて、バイエルは続けようか・・・と思ったのですが
「決断」しました!!
バスティンに全とっかえしました。
(これはよく使う方法です)

お母様も快く承諾して下さいました。
ありがとうございました。



バスティンのピアノ・テクニック・セオリーの3本柱にしました。
(パフォーマンスはやってません)

8か月で①と②がとんとんと~んと終わり
昨日③に入りました。

これは、かなり早いペースです。
Tちゃんは大変良く練習してるので
(毎日平均40分?もっとかな?・・・)

宿題は完璧にしてきます。



レッスンの中で、私が特に力を入れてるテキストは「テクニック」です。

お手々が小さいし、お指も細くて弱いからです。

「ピアノ」と「セオリー」のテキストに関しては
殆ど1回の説明で理解して弾けます。

「テクニック」も一回で弾けますが
こちらは弾けてても2回以上は宿題にしてます。
「テクニック」に関しては、いくら時間を費やしても未だ未だ足りないです。



昨日聞いていて手の小ささを殆ど感じさせない演奏になってるな~と思いました。
しっかりした「音」が出せるようになって来ました。

Tちゃんの場合、進み方が早い、というのも特筆すべき事ですが
それ以上に、「手」「指」がしっかりしてきたことが際立った事だと思います。

それは、彼女が私の言う通りにきちんと、しっかり、時間をかけて練習してくれた
その成果が少しずつ出てきてるからだと思います。



全てお任せ下さったお母様にも心から感謝しています。

4月から3年生
3年生は一番伸びる学年だと思います。
今まで通り、コツコツと頑張ってほしいです。


二人目の生徒さんの事は明日書きます♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日はお天気」

2011年03月23日 | 日々のこと・・・
おはようございます。

今朝の空をご覧になった方いらっしゃいますか?
私は5時半頃外に出た時、その「空」を見てギョッとしました。

黒く厚い雲が、直ぐそこにありました。一面を覆ってたその雲は
雨雲、という感じでは全然無かったです。
まるで「ハリーポッター」の映画のワンシーンに出てくるような
実に「不気味」な空で、とても嫌な予感がしました。
(今は晴れた明るい空に戻ってます(笑))



そういえば、昨日は余震が多かったですね。
車酔いをしたような、度の合わない眼鏡をかけてるような
そんななんとも言えない気持ち悪さに包まれてました。
今日は、余震来ないで欲しいな~

夜中にも大きな地震があったようですね
・・・と今朝息子が言ってました。
主人も私も全く気付かなかったです。

携帯を見たら、確かに「エリア緊急メール」が届いてました。
これ、物凄くけたたましい音がするんです。
その音でも目が覚めなかった自分が信じられないです。

息子には、気づいてたんだったら絶対起こしてよ!と釘をさしておきました。



「停電」は昨日もセーフでした。
川口・草加の先生の所は毎度?ですが昨日もなったようで
夜の生徒さんはレッスン出来なかったそうです。

私の教室は、早く来れる子は皆早くしておいたのですが

どうしても明るい内には来れない
ママがお仕事をされてる保育園児さんと部活のある中学生も
心配してたのですが、無事に出来たので良かったな、と思ってます。

生徒さんに聞いても
停電になってる家は何回かなってるけど
家のように一度もなってないお宅も可なりあります。
(同じグループですよ・・・)

「先生、この辺りは絶対に停電にならないんだって!!」
と自信を持って言ってるご近所の生徒さんもいました。

理由はわかりませんが
確かに、どうやらその様です。



あ、今又小さな揺れが・・・
結構長いです。



今日は、地元の小学校の卒業式です。

せめて、式中は余震の無い事を願っています。



麗(うらら)ちゃん、卒業おめでとうございます。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は停電あるのかな?

2011年03月22日 | 日々のこと・・・
朝から冷たい雨が降ってます。
被災地の方々の事が心配になります。

最近は朝目覚めると、今日は停電あるのかな?と思います。
皆さんも多分そうだと思います。

ピアノ教室は、自然光で楽譜が見えればなんとかレッスンは成立します。
この時期だと4時台でしたら大丈夫です。
その点は、他のお仕事より恵まれてると思います。

病院、美容院、スーパー・・・大変な職種はいくらでもあると思います。

そうは言っても
実際停電になってしまったら、絶対にレッスン不可能な生徒さんも沢山出てきます。

今日も朝起きてから、今週の停電予定表を見ながら、時間調整の作業をしてました。
先週も同じ作業をしたので、多少早く出来ました。
(先週は全員に連絡し、返事をもらい確定するまでに3時間以上かかりました)

幸い、今学校は午前授業です。
早目に来てもらうのも、然程難しい事ではありません。

でも、これ「通常授業だったらどうするんだろう・・・」と思います。
停電があるから早帰りになってるのかな?
でも、学校だってそういつまでも早帰りには出来ないでしょうし
通常授業で夕方から停電もあり得るかも、そうなったらどうしよう・・・
なんて考えてしまいます。

先の事をあまり心配しても仕方ないのですが。

来週は「春休み」で教室はお休みになりますので
とにかく、今週のレッスンを頑張ります。

先週は、お休みされる生徒さんもチラホラいましたが
今週は、もう幾分慣れたのか
今の所お休み連絡は一人もないです。


今日は余震を感じてないですが、みんな気をつけて来て下さいね。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする