カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

この曲用意しました(^^♪

2017年06月30日 | 「レッスン日記」

小4のゆう君は、なぜか今「ハリーポッター」に夢中です。
この2週間、レッスンに来ると「ハリーポッター」の話をします。

子供の記憶力は凄いのですが、特に、この子は幼少の頃から凄かったです。
ハリーポッターの内容や名前を細部まで覚えています。

 

・・・で、聞かれるんです。
「〇〇〇」って誰だかわかる?とか「何話に出てきたかわかる?」って・・・

 

確か「ハリーポッター」は息子の時代が全盛期だったような気がします。
本は全部買いましたし、映画も全部一緒に見ました。
でも、登場人物が多すぎるし、名前も難しく、殆ど忘れてます。

それが、ゆう君は、次から次にどんどん出てきます。
私は聞いてるそばからわすれてます(;^_^A

 

更に、テーマ曲をピアノで弾きます。

この子は「絶対音感」を持ってます。
なので、知ってる曲だとそこそこ弾けます。
只伴奏になるとちょっと苦戦してます。

・・・で、楽譜用意しました!!

 

 

 

今日レッスンに来るのであげようと思います。
凄く喜んでくれると思います。

その前に私が練習しないと。。。
出だしは超簡単ですが、途中から難しくなります。

ハリーポッターを弾くの何年ぶりかな?
ゆう君にかっこいい演奏聞かせたいです(*^^)v

 



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギブスの取れる日が決まりました(^^♪

2017年06月29日 | 日々のこと・・・

ギブスを取る日が決まりました。
未だ、もうちょっと先になりますが、でも決まって良かったです。

決まると、予定が立てられます。
この生活があと何日続くのかがわかれば
逆算して計画が立てられます。

 

 

ギブス生活が決まった時、したい事は沢山ありました。
そして、それらを次々こなしています。
なので、一日中家にいても全く退屈しません(^^♪

 

 

前からやりたかった事もありますが
新しい事も次々現れてきます。

物凄く不思議なんですが
やりたくてもやってなかった新しい事が、次々に現実のものとして、現れてきてます。

 

骨折する前でしたら、手を付けられなかったと思います。
それは時間が足りないからです。
でも、今なら出来ます。

「さあ、やってください、今ですよ」という感じで次々現れてきます。

本当に不思議です。

 

 

だから、嬉しくて、時間が経つのも忘れるくらい、没頭してます。

あ、これは趣味とかではなく、全て「仕事」に関係してる事です。

こうなると、ギブスが取れるのが、もっと後でもいい、くらいに思ってしまいます。

 

 

さっき(夕方)ちょっと外に出ました。近所のスーパーに買い物に行きたかったからです。

行くことは出来、帰っても来れましたが、もう~~~ゆっく~~~りでしか歩けないし・・・途中で何度も休憩しました。

まだまだですね(;^_^A

でも、外の風を感じられて嬉しかったです。

 

 

今日は一日教材研究をしてましたが、その間ずっと「生徒さん」そして「ご父兄」の顔が浮かんでました(^^♪

 

この期間にもっともっと勉強して、スキルアップして、みんなが楽しく笑顔のなれる、そんな教室になるようもっともっと頑張りたい!と思ってます☆

 

増田玲子

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「疲労」は「脳」から・・・

2017年06月29日 | 日々のこと・・・
 
「疲労」は「脳」から・・・

最近「睡眠時間」についてあちこちから情報が入ってきます。「7時間」が理想で「6時間」では駄目だそうです。たった「一時間」の違いですが・・・こちらには「脳」の疲労について書いてあります 【一年前のカナリア日記より】・・・
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一人で練習できるように…♪」

2017年06月25日 | 「レッスン日記」

一昨日の「カナリア日記」に書かせて頂いた生徒さんのご父兄からメールを頂戴いたしました。

 

「6曲併用しています♪」

 

譜読みができるようになると本当に世界が広がりますね

今も一人で練習しています。

ピアノが楽しくなってきたようで嬉しいです

 

このような内容の事を書いて下さってました。

私も読んで「嬉しくなりました」

 

土曜の夕方
お母さんが夕食の支度をしてる時、子供の弾いてるピアノの音色が聴こえてくる・・・

絵に描いたような光景だと思います。

 

お母さんが、その曲を知ってたら一緒に口ずさんでるかもしれません。

知らない曲でも、毎日聴いてれば覚えちゃうから一緒に口ずさめます(*^^)v

 

子供のピアノを聴きながら、家族の為の夕食の支度をする・・・これは最高に素敵で贅沢なシチュエーションです。

 

もし、お子さんが読譜が出来ず、一人で練習が出来なかったら

お母さんはお子さんの横に付きっ切りで練習を見る時間が必要になります。

 

幼児さんの場合は未だいいと、思いますが
小学生になると、お母さんも忙しくなり練習につきあえなります。
子供も、お勉強があります。

 

導入・初級のお子さんには

自分一人で練習できる「力」を付けてあげる。
「読譜力」を付けてあげることが最も必要な事です。

 

数字・平仮名・カタカナは、読めるようになるのに、なぜ「音符」は中々読めるようにならないのか?
その理由はいくつかありますので、後日改めて書きたいと思います。

 

お母さんに「練習しなさい!」と言われる前に自分からピアノに迎えて
つっかえながらも間違えながらでもある一定の時間ピアノと時間を共有できる

本人なりにその時間を楽しめる♪

それが中々出来ない責任は「指導者」にある、と認識しています。

もっともっと勉強し、考え、頑張りたい!と思ってます(*^^)v





 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折から一週間

2017年06月25日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
日曜日の朝です。

骨折して一週間が経ちました。
朝のウォーキングに出て転んだのは正に今頃の時間です。

 

この一週間、主人がいなかったらとても過ごせなかったです。

病院の送迎は勿論、日常のちょっとした事も主人の手を借りなければ何もできなかったです。

 

「靴下」一つ履けない・・・あちゃ~(;^_^Aと思いました。

その靴下を主人が履かせてくれました。なんとも言えぬ感動でした。

 

足も洗ってくれました。指の間も一本一本丁寧に。

とってもとっても気持ち良かったです、と同時に申し訳ない気持ち、有難い気持ちで一杯になりました。

 

昨日は、ギブスの中がかゆくて我慢できなくなりました。

主人は、定規の先にセロテープを巻いて、これでするといいよ、と教えてくれました。

 

確かに、痒いところに届き、皮膚を傷つける事もありません。

でもまだ、痒い、と言ったら、定規の先にムヒを塗ってくれました。
ス~っとして、心も楽になりました。

 

なぜ、主人がそうゆう事を知ってるか、というと、大怪我をした経験があるからです。
結婚前の若いころ、事故で何カ所も骨折した経験があるからです。

「おふくろが足をタオルで拭いてくれたな~」なんて言ってました。
たった一カ所でこんなに大変なんです。どんなにか大変だったことか・・・

 

今日は小雨の中釣りに行きました。
多分一人でも大丈夫だと思いますが、困ったら息子に来てもらいます。

家族あっての私・・・
その有難さを、怪我や病気でない時も感じてなければ、と思いました。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6冊併用しています♪

2017年06月22日 | 「レッスン日記」

6冊のテキストを併用している2年生の女の子の内容を紹介させて頂きます。

 

年長の4月に入会し、一年間で終了したテキストは

パーティーA
聴音・楽典A
プレリーディング
パーティーB
聴音・楽典B
パーティーC
聴音・楽典C
パーティーD
聴音・楽典D
アドヴェンチャーB

の10冊です。

 

小学校に入学して

レベル1
テクニック1
セオリー1

が終了し

一年生の途中から

レベル2
テクニック2
セオリ-2
に入って現在も使用中です。

 

レベル1から進度を遅くしてるのは、考えがあっての事です。
バスティンは「2」から急にむずくかしくなるので、あえてゆっくり進ませてます。

そして、その分他のテキストを併用してます。

 

今上記3冊以外に併用してるのは

 

ハノン(上)
バイエル(3)
アドヴェンチャー(1)

です。

 



 

ピアノ3・テクニック3・バイエル・ハノンは必ず「ポイント」を伝え
一度、弾かせて、その時の様子(理解度)で「宿題」の量を調整してます。

セオリー(楽典)は問題を自分で読んでやってきてもらいます。
分からない箇所は余白のままにしておいてもらい、教室で説明します。

アドヴェンチャーは全く説明してません、好きなだけ弾いておいで、というと5曲くらい弾いてきます(^^♪

 

理想的な進め方だと思います。

 

お母さまからは

「練習は一人でさせてます」

というお話を伺ってます。
お母さまはノータッチです。これも、理想的です。

 

これが出来るのも「読譜力」がついているからだと思います。

小さいお子さんの場合ポイントはなんといっても「読譜力」です。

「読めれば」楽しいので「弾くように」なります。

お母さんの「手」を借りずに練習が出来ます。

 

中々読譜力のつかない生徒さんは・・・一概には言えませんが、お家でお母さんが付きっ切りで教えてる、事が多いような気がします。

教室で弾けていても、それはお母さんに教えてもらって弾けてるだけなんです。

でも、それは「新しい曲」を弾かせれば直ぐにわかる事です。

 

 

読譜力」を付けるには「同程度」の教材を沢山するのが一番です。

 

この生徒さんのように「6冊」とは言わずとも、「3冊」でもいいんです。
それぞれの子のキャパがあるので、その辺りは慎重に考えてます。

でも、この一年

テキストを増やした子の方が明らかに上手になってる事を感じてます。



無理しないで、負担にならないで、お母さんに怒られないで
なんとな~く続けていたらいつの間にか弾けるようになっちゃった。
。。誰もがそうなれる教室が「目標」です(^^♪

 








 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギブスになりました

2017年06月22日 | 日々のこと・・・

骨折4日目・・・

 

私が骨折した日は「日曜日」でした。
当然、病院・お医者さんはお休みです。
・・・で、日曜診療をしてた所に行きました。
地元では「あそこね」と直ぐわかる、古くからあるお医者さんです。
私も何回か診て頂いた事はありますが、出来たら避けたい所でした。

肩こりや、ちょっとした打撲ならともかく、痛みが尋常でなかったからです。
でも、そこしかやってなかったので行きました。

レントゲン撮って、骨折です、と言われて、シップと包帯だけ、でした。
エッ?!という感じでした。

中一日置いて行ったら、骨折した所も診ずに「来週又レントゲン撮るから来てください、10日もしたら外出てもいいから」と言われました。

又、エッ?という感じです。

 

最初に行ったときから「セカンドオピニオン」は考えていました。
行きたいと思っていた所の予約が取れたので昨日行ってきました。

「ギブス」になりました。

・・・ですよね。

ホッとしました。。。

 

私が一番心配してるのは、後遺症です。
骨は着くでしょうが、歳をとってから膝に支障が起きることが怖かったです。
でも、先生は「大丈夫!心配ない!」とおっしゃって下さいました。

 

ギブスは、腿の中間から、足首の少し上迄、かなり長いです。
座った時、足を投げ出すような感じになります。

只、しっかり固定されてるせいか歩いてる時は殆ど痛みはないです。
松葉杖も必要ないです。

見た目はかなり「インパクト」ありますが(;^_^A
生徒さん達驚かしちゃって申し訳ないですm(__)m

 

3週間です。

この状態で3週間です。

長いようであっという間だと思います。

 

別のお医者さんに行って本当に良かったです。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット・スーパー初(^^♪

2017年06月21日 | 日々のこと・・・

ネット・スーパーを初めて使いました。

「便利ですよ~」という声は聞いてたのですが、必要と思いませんでした。

 

1、生協で大体間に合う。

2、ちょこっとないものは近所のスーパーに行けばすむ。

3、「歩く」事は必要なので。。。

4、配達時間に「絶対に在宅してる」かどうかわからない。

 

4番が一番大きな理由でした。

でも、今なら24時間在宅です。

 

骨折一日目はキッチンに立たなかったですが、二日目からは食べるものが必要なので料理をしました。

 

3月の退院後に一番に見直したのは「食生活」です。

色々本を読んで研究して、このままではいずれ又入院になる、と思ったので、食事は全て「自炊」にしました。

それまで、時間がないとお惣菜を買ったり、冷凍やレトルトを「チン」してましたが、一切やめました。
そんな生活を2か月以上続けてるので、「出来合いのもの」は食べたくなくなりました。

 

只、料理も「時間」のかかるものですと、続きません。
今は、主に「IH圧力鍋や炊飯器」を使用して料理をしてます。

 

炊飯器は「ご飯を炊く」だけではもったいないです。
炊飯器で作る、スープや煮物、美味しいですよ(^^♪

野菜や肉を切って、出し汁と調味料入れてスイッチを押せば、後は時間になれば出来上がります。

その間自分の仕事が出来ます。

全く手間がかからず、美味しいご飯を食べれます。

 

後片付けは少々面倒ですが(我が家は食洗い機がないので)
只、食器乾燥機はあるので、「マメに」洗って乾燥機にかけてます。

お皿5枚とかでも、かけてます。「たまってから」はご法度です。

 

主人は「今は、食事は無理しないでいい」と言ってくれたので、昨日のネットスーパーでお惣菜とか買ってみましたが、やっぱ食べれないな、と思ったので、出来るだけ自分で作りたいと思ってます。

嫁が注文してくれたキャスター付き椅子が、上下に高さ調整が出来るので今はキッチンでもそれを使ってます。

 

「食生活」の改善をして「腸」の調子が良くなったのに「骨折」で手抜き食になり「腸」がもとに戻ってしまったら悲しいので、無理せず、出来る範囲で「食事」は作っていきたいと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折二日目

2017年06月20日 | 「レッスン日記」

骨折二日目・・・

アマゾンからこの三点が届きました。
昨日骨折を知った嫁が直ぐに手配してくれたものです。

 

 


家の中の移動では松葉杖を使わない方がいいだろうと、キャスター付き椅子を注文してくれました。
廊下はこれで移動できます。レッスンでも使えます。

マジックリーチャーは何か物を取る時。
全く屈めないのですが、たまたま床に落ちた「紙一枚」を取ろうと思った時、簡単につかめました。
これは、隙間に落ちた物等を取る時にも使えます。可なりの優れものです。

そして、レッグウォーマー・・・靴下・ズボン、一人で履けません。
「冷え」は絶対に良くない、と用意してくれました。
これなら一人で着脱が出来ます。そして、とても温かいです。

この三点は私には全く思いつかなかったものです。
考えてくれた嫁に感謝です♡

 


ご父兄から沢山のメールを頂戴いたしました。
ご心配をおかけして本当に申し訳なく思ってます。

 

レッスンは特に支障なく出来たと思います。
休みにしなくて良かったです。

 

二日目にしてもう「筋肉痛」になってます。
右肩、腕、背中・・・

足の骨折の経験のある友人は、「全身筋肉痛」になったと言ってました。
骨は着くでしょうが、その後の事が心配です。

外には出れないですが、生徒さん達が来てくれるから良かったです。
生徒さん達に会えるから良かったです。

 

「骨折一日目」はこちらです

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折してしまいました

2017年06月20日 | 日々のこと・・・

骨折してしまいました。それも孫の誕生日の朝に。。。

 

3歳のお誕生日、とても楽しみにしていました。

 

嬉しくてウキウキした気持ちで早朝ウォーキングに出かけました。

そこで、つまずいて転んで「ひざ」を強打してしまったのです。

 

塗装されてる道です。川沿いのお花が綺麗でそれを眺めながらゆっくり歩いてました。

まさか、そこに段差があったとは思いもしませんでした。

 

転んだのはあっという間の出来事でした。

一瞬何が起きたのか分からなかったです。

 

その瞬間手を出していましたが、膝があたる方が早かったようです。

痛さでしばらく起き上がれず、道路に倒れたままでいました。

 

誰かに見られたらビックリさせてしまうから、なんとかして起きなければ、と思いました。

幸い、日曜日の早朝でしたので、車が通りかかるまでに起き上がることが出来ました。

 

家の見える場所でした。余程主人を呼ぼうかと思いましたが、未だ熟睡してるだろうから、起こしては可哀そうと思い、自力で帰りました。

 

 

近所の整形外科が日曜診療をしていたので、行きました。レントゲンを撮ってる時ドキドキしました。結果は、残念ながら骨折でした(涙)

 

全治2か月~3か月。

松葉杖がなければ歩けません。外には全く出れません。

 

幸い、腕や手・指、そして右足は使えるので、レッスンは出来ると思います。それだけでも感謝です。

 

完全に治るのは9月に入ってからでしょうか?

今年の夏は、孫を海やプールに連れていきたいと思ってました。母の施設にも行けなくなってしまいました。

 

起こってしまった事を悔やんでも仕方ないです。前向きに考えます!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする