カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

ママの手作り教材~リズムカード

2017年07月30日 | 「レッスン日記」

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

忙しいママ達・・・毎日お家での練習を見るのも大変だと思います。
そんな中でも、創意工夫してレッスン・グッズを作って下さってるママ達もいます。

Iちゃんのママの「リズム・カード」は圧巻でした。

ご紹介する記事には残念ながら写真は載ってないのですが
見本としてアップしてる「市販品」と全く同じです。

感動しました。

 

 

この時のIちゃんは、「年中」です。

今3年生になりましたが、ピアノの練習は全て一人でやってます。

お母さんは、それまで練習に付き合ってた時間を、他の事に使えるようになります。

それは、導入期にしっかりした「下地」を作っておいたからだと思います。

 

 

お母さま達に「同じものを作ってください」というお願いのブログではありません。

お子さんの為に「作ってみよう」と思われた気持ち、その「姿勢」

それが「3年」たった今、しっかりと「結果」となって見えてる事をお伝えしたくて、ご紹介させて頂きました。

 

 

「ママの手作り教材~リズムカード」 

    2014.4.15

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心を込めて」これからも・・・(^^♪

2017年07月29日 | 「レッスン日記」

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

カナリア日記は誰に向かって書いてるのかな?と時々思います。

ピアノの指導者? 教室を探している人? 教室のご父兄?

 

答えは明白です。

私は、教室の「ご父兄」を対象に書かせて頂いてます。
ご父兄に読んで頂きたい、と思って書いてます。

 

カナリア日記の閲覧数は「400前後」あります。この何年かずっと変わらずです。

毎日400人からの人が読んで下さってます。
その数が多いのか少ないのかは分かりませんが、人数が変わらないのは「定期的」に読んで下さってる方がいらっしゃるという事だと思います。

 

「アメブロ」でないので「読者登録」もなく、どのような方が読んで下さってるのか全く分かりません。

 

何人のご父兄が読んで下さってるかも分かりません。
多分、毎回目を通して下さってる方は3割くらいだと思います。

 

そうなると「カナリア日記」の閲覧数の9割以上は、生徒さん関係でない事になります。

 

それでも私は、ご父兄に向けて書きたいと思ってます。

 

 

この一年以内にご入会されたご父兄から、このようなメッセージを頂きました。

 

 

カナリア日記、いつも楽しみに拝見しています!教室の事は勿論、子育ての事、色々と勉強になる事も多く、参考にさせて頂いてます。

 

カナリア日記、最近のもの、読ませて頂いてます!が、過去のものは、まだ未読なので、少しずつ気になるカテゴリから順に読ませていただきます。 

 

カナリア日記、いつも楽しみに読ませていただいています。

忙しいとなかなかチェックするのが遅くなってしまうのですが、他の生徒さんがどのような感じで進んでいるのか等とても参考になりますし、先生のプライベートが垣間見えるのも楽しみの一つです。

 

先日は娘のことも書いていただきありがとうございました。初めて書いていただいて嬉しかったです。

何年か後に読み直して、あの頃はこんな感じだったな〜なんて読み返したいなと思いました。
これからも楽しみにしています。



ありがとうございます♪
しょうもない事も書いてますが(;^_^A

読んで下さる方を意識して書くことにより、自分の考えがまとまっていき、それが、教室の「運営&指導」に大きな力を与えてくれてます。


レッスン時間以外も、「勉強やカリキュラム作り」等・・・多くの時間を割いてますが、それ以外にも「書く」為の時間を作りたいと思ってます。

「書く」事により、自分の考えが「整理」され「まとめ」られ、そこから「新しいヒントや発想が」生まれてきます。



教室を運営し、指導してる人間にとって、「準備」の時間を取ることは「当然」の事です。

でも、それは、「機械的」「事務的」な時間でもあるんです。

「必要」な「時間」ではありますが。それ以外の「心」を大切にした時間。「心」に「向き合う」時間がもっと必要です。

それが「考え」そして「書く」時間です。



私は、よく生徒さん「個人」の事も書きます。

それを書いてる時は・・・その時間は・・・私と〇ちゃんとの二人だけの時間になります。

あるいは、〇ちゃんと、そのお母さんと私の三人だけの時間になります。

〇ちゃんの事を思い出し、書いてます。

それは〇ちゃんとの「レッスンの時間以上」に、私にとって「大切」な時間になります。

〇ちゃんと、私との関係を見つめなおす大切な時間になってます。

 

 


書いてる自分が楽しくて、読んで下さってる人がホッとして、そして少しでいいから為になって、何かの折に役に立つこともあったらいいな~♡

そんな風に思いながら、これからも書いていきたいと思ってます。



カナリア音楽教室 増田玲子  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この「三人の友人」が私の教室支柱です・・・(^^♪

2017年07月27日 | 友人
 
この「三人の友人」が私の教室支柱です・・・(^^♪
な・なんと、4月30日の「ライヴ」以来友人達に会ってません。
そろそろ逢いたくなってきました♡【一年前のカナリア日記より・・・】
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳児さん入会♪

2017年07月27日 | 「レッスン日記」

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

昨日2歳児さんの体験レッスンをしました。

「個人レッスン」での「2歳児さん」は初めてです。

 

問い合わせの時、お母さまが心配されてらっしゃったことは

「人見知り、場所みしりがある」という事でした。
「多分大丈夫だと思いますよ!」とお話しさせて頂きました。

 

 

お部屋に入って来たとき「お名前は?」と聞いたら、はっきり答えられ
「いくつ?」と聞いてもしっかり答えられ

その姿にお母さまはビックリされてらっしゃいました。

多分、それまで、そうゆう姿をご覧になられた事が無かったのでしょう。

驚くと共に大変喜ばれてました。

 

私に心を開いてくれたようですので後は全く問題なく、体験はスムーズに進みました。

 

ピアノ弾くときはママのお膝に座って♪・・・それでいいんです(^^♪

お教室のグッズを使う時は「おままごと」のように♪・・・私を「お友達」の一人にしてくれたようでした(笑)

 

 

そんな様子をご覧になって、お母さまは即入会をお決めになられたようです。

お子さんに「又来たい?」と聞いたら、「来たい」と言ってました。

 

 

この子は、孫と同学年です(孫は6月に3歳になってます)

ついに、孫と同じ年の子が入会しました。

孫が産まれた時、遅かれ早かれそんな日が来ると思ってましたが、本当に来ました。

 

 

その昔?・・・息子と同じ年の生徒さんは沢山いました。
その時、それは「当たり前」の事でした。

 

でも、「孫と同じ年」というのは、なんとも言えない気持ちになります。

 

これから、きっと、同じ年の生徒さんが増えると思います。

楽しみにしています!!

一番バッターのこの生徒さん、大切に大切に育てます☆

 

 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室はきっともっともっと良くなると思います。この気持ちを持ち続けている限りは♪

2017年07月26日 | 「レッスン日記」
 
教室はきっともっともっと良くなると思います。この気持ちを持ち続けている限りは♪

おはようございます。今日は新しい記事を書く時間が無いかもしれないので、一年前の「カナリア日記」をアップさせて頂きます。ここに書いてある気持ちは今も同じです(^^)/
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教本1冊にかける思い♪

2017年07月25日 | 「レッスン日記」

おはようおございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー


レッスンの進め方は生徒さんによって様々です。

当然ですが「100人100様」です。

 

その子に「最も適したレッスンの進め方」&「一番合った練習方法」をなるべく「早く」「見つけて」それを「実践」して「成果が見える」ようにするのが指導者の役目です。

 

今日は2年生のあいちゃんのお話です★

 

年中の春に入会し、2年間で「パーティーシリーズ」の「A~D」が終了し

小1で「ベイシックス1」小2の今は「ベイシックス2」と「基本テキスト」は順調に進んでいます。

 

あいちゃんは「ひらめきタイプ」というより「コツコツタイプ」です。
お家でも、お母さんの手を借りずに、一人で「コツコツ」と練習してます。

今は、バスティンの「ベイシックスの2」「テクニックの2」以外に、併用曲集を2冊してます。

 

この併用曲集は、私が

「メイン・テキスト以外の楽譜も、コピーでなく購入して手元に置き、いつでも弾ける状態にしておくのがピアノ上達のための一つの方法です」

とブログに書いた時、お母さんが直ぐにお買いになったものです。それから、ずっと使ってます。

 

「発表会」や「ミニ・コンサート」や「ステップ」があるので、出来ない期間もあります。それでも、ずっと続けてました。

 

2冊を同時進行してましたが、半年ほど前に「1冊」が終わりました。残りの1冊はかなり曲数が多く私的にはそろそろやめてもいいかな?と思ってました。

しかしあいちゃんは「全部やる!」と言いました・・・ゆう君と同じです(^^♪

 

ゴールは見えてきました☆

 

昨日のレッスンでは、一挙に「9曲」弾いてきました。

ベイシックスとテクニックも勿論してました。それ以外の「9曲」です。

 

片っ端から「丸」になりました。

 

「9曲」の中には、色々なタイプの曲があります。苦手なタイプのもあります。

「ハット」とするほど上手に弾けてる曲もあります。

それでいいんです!

 

全部が全部上手に弾ける必要はないんです。苦手なタイプの曲は、これからどんどん弾けるようになっていきます。

 

正直言って、このテキスト、全部制覇するとは思ってなかったです。
でも、この調子だと間違いなくするでしょう

後1回か、2回か・・・

 

楽しみにしています(^^♪


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温野菜でヘルシー朝食(^^)/

2017年07月24日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

糖質オフ、野菜中心の生活をしてます。

毎食「生野菜」を沢山食べてます。

市販のドレッシングは使いません。

レモン・亜麻仁油・醤油or塩、で頂いてます。

 

今朝は「蒸し野菜」

象印のIH鍋に「キャベツ・小松菜・もやし・人参・ズッキーニ・ミニトマト・豚バラ」等残り野菜を入ました。

 

 

蒸すこと10分

 

 

こんな感じになりました。

切って入れるだけ(笑)超簡単

しかも、ヘルシー♡

 

こちらも、生野菜と同じく、レモン・亜麻仁油・お醤油、のみで頂きました。

 

生野菜は毎朝作り置きして、時間がある時随時食べてますが
この温野菜も同時に作っておこうと思います(*^^)v

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「実年齢と平均年齢」

2017年07月24日 | 「レッスン日記」

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

ブログのアクセス解析を見ていたら、この記事が昨日の「ベスト10」に入ってました。

2010年9月28日の記事ですので、かれこれ7年前になります。

読んでいて、今の考えと多少の「ずれ」はありますが、ベースにしてるものは同じだと思いました。

お稽古事は「学校」とは違うので学年ごとの「カリキュラム」は無いです。

出来る子は、どんどん伸ばせばいいし

出来ない子は、落ちこぼれにしない、その子のぺースに合わせて、その子なりの「完成形」に持って行く、という事です。

資質が適してる子は、どんどん伸びるし、そうでもない子も、やり方によっていかようにも伸びます。

特に「ピアノ」はそうだと思います。

 

「実年齢と平均年齢」

 

 

ちなみに、このページに「日々のつぶやき」がリンクされてました。
息子の作品についての記事です。


この頃は、ブログを2つ書いてました。今は「カナリア日記」だけです。
しばし、他の記事も読んでしまいました。


「日々つぶやき」とっても懐かしかったです。
私の宝物だな、と改めて思いました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指すものがあったら、先ず・・・

2017年07月23日 | 「レッスン日記」

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

学校の伴奏のオーディションに向けて頑張ってる生徒さんが二人います。

4年生の女の子です。
二人共初挑戦です。

 

「やってみよう!」と思った事に拍手です。


伴奏譜は、普段レッスンで練習してる曲より、2ランクくらい難しいです。
それでも「挑戦してみよう」と思った気持ちに拍手です。

 

こうゆうケースの時はどうするか

本人達は伴奏者に選ばれたいと持ってるけど、正直自信はない。弾けるようになるか、自信はない。

その「自信」をどうやってつけてあげるか。。。

 

一足飛びに着けることは無理です。先ずは、ハードルを低くしてあげる事です。

 

楽譜の中で


弾けるところ
今は弾けないけどちょっとがんばったら弾けそうなところ
凄く頑張る必要のある所


それを一緒に考えます。私が教えてあげてはだめです。一緒に考えます。

 

「弾けなそうな所」の中でもその曲にとって

「絶対にその通りに弾かないと不味い所」
「弾きやすいように少し治しても大丈夫な所」とあります。

そうゆう所は、生徒ではわからないので私が教えてあげます。

 

そのような作業をしてると

第一に練習すべき所
その次にする所
最後でもいい所

が見えてきます。

 

全部楽譜通りに弾ければ問題ないですが、どうしてもテクニック的に難しい所がある、でも、それを「克服」しなければ「選ばれない」

 

そのような状況下では、絶対に外せない所、たとえば「イントロ」「間奏」「エンディング」を最初に「完璧」にするんです。

それが出来れば後はなんとかなっちゃいます(*^^)v

 

レッスン中、生徒に弾かせながら、どんど音を替えてます。その子に弾きやすいように変えてます。問題の無い範囲で変えてます。

そして、最後まで通して弾けるようになったら「自信」がつきます「もしかしたら選ばれるかも」という「自信」が見えてきます。

 

それからです。本当に練習は(*^^)v

 

「余力」のある範囲で「音を替えてた」部分を元の「楽譜」の「音に」に戻していきます。

この時は、決っして「上」を望みすぎません。又自信を無くすといけないからです。

 

 

二人にとっては「大きな目標」の出来た「夏休み」となりました。

一緒に頑張ろうね(*^^)v

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も楽しいレッスンが出来ました(^^♪

2017年07月22日 | 「レッスン日記」

おはようおございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

一週間の仕事収め、今週もゆう君が決めてくれました(*^^)v

 

ゆう君は教室に入ると、直ぐにピアノを弾きます。
出席シールも楽譜も出さずに、ピアノに直行します。
弾きたくて弾きたくてしょうがない、という感じです(^^♪

この所は「ハリーポッター」の曲でしたが、先週は「パイレーツオブカリビアン」
そして今週は・・・

 

軽やかに弾き始めたのはこの曲・・・

 

 

 

 

 

ゆう君は、暗譜で最後まで弾きました。
私は、それを黙って聴いてました。

ゆう君はとても楽しそうに弾いてました。
私は、とても懐かしかったです。

 

「これいつ弾いたんだっけ?」と聞いたら「一年生の発表会の時だよ」とゆう君

 

そうでした。思い出しました。

 

「2年生はアメイジング・グレース、3年生はカノン。。。カノンは大変だったな~」とゆう君

そうです「カノン」は大変でした(;^_^A

 

発表会の曲はいつも自分で曲を決めるゆう君
カノンは、途中で諦めるかな?と思ったけど、諦めずに最後まで頑張った。
偉かったな。。。

 

この「ドラえもん」も難しかったです。
「そうか、一年生で弾いたんだ」と今更ながら感心しました。

 

テンポ早いし、リズム難しいし、何より「同音連打」が沢山出てきて、これが一番大変でした。

必死に「同音連打」の練習してるゆう君の姿が今でもはっきり浮かんできます。

 

そうして頑張った曲を、ちゃんと覚えていて弾いてくれるのはとても嬉しいです。

昨日は「超・余裕」で弾いてました。
「同音連打」も楽に弾いてました。

こうして成長していく姿を見ることが出来る・・・先生冥利に尽きる時です。

 

次の発表会の「候補曲」も色々あるみたいですよ(^^♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする