カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

出かけ過ぎ?・・・(^^ゞ

2015年04月30日 | 発表会

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

昨日は友人の発表会に行って来ました。横浜から二つ先の関内という所です。
この何年か毎年伺ってます。

毎年行く、という事は、「魅力がある」からです。「又聞きたい」と思うからです。
そんな風に毎年伺ってる発表会は幾つかあります。 


私の友人なので、皆さんそれなりの年ですが、年齢は全く感じられません。
本当に、勉強してるし、頑張ってます。

昨日も、沢山の感動と学びの場を頂けました。
ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。 

 

この一週間、「逗子→巣鴨→銀座→青山→閑内」と5カ所に出かけました。
全て、仕事がらみです。

SUICAがあっという間になくなります

「一週間に5日」の外出は流石に多過ぎます
でも、いずれも外せなかったですし、行って良かったです

 

やや筋肉痛です

 

今日は少しまとまった時間を取れそうなので、発表会の選曲をします

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

お教室のHPもよろしくお願いいたします。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょうこ先生「笑夢(M)ホール」祝1年(*^^)v

2015年04月29日 | 友人
 
指導者セミナー~こけら落としコンサートへ♪
 草加市のピアノ教室「ますこピアノ教室」の「笑夢(M)ホール」のお披露目から早一年経ちました。この一年間、この「笑夢(M)ホール」で何回セミナーがあり、何回コンサートがあったでしょうか? 今では、ピアノ指導者達にとって「他にはない大切な場所」となってます。しょうこ先生は私達の為に「走り続けて」くれてます。ありがとうございます(•ө•)♡【一年前のカナリア日記より・・・】

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石嶺先生の「テクニック・クリニック」でも「脳」の勉強が出来ました(^^♪

2015年04月28日 | 講座で勉強したこと

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

銀座の翌日は表参道です
石嶺尚江先生の東京での初の「シリーズセミナー」に参加しました

告知後数時間で定員になったセミナーです

石嶺先生が東京でセミナーをなさるのは、大体一年に1回くらいです。
殆ど参加してますが、今回は、「月1回」一年間連続で受講できます

 

表参道の駅から徒歩3分、こじんまりとした中々良い感じの会場です。

シリーズの1回目は、先生の最も得意とされてる「テクニック」

 

多分このテーマの受講は3回か4回目(?)です。
でも、その内容は毎回「進化」し続けてます。

今回は「資料」もリニューアルされてました。

 

 

先生手作りの資料です。
30ページの中味は、参考写真も豊富で、今迄のよりずっと見やすく、わかり易くなってました。
お作りになるの大変だったろうな、と思います。(感謝です)

 

受講中、ある「言葉」がとても気になりました。
多分今迄のセミナーではおっしゃってなかったような・・・
おっしゃってたかも知れなかったですが、意識してなかったのか・・・

今回、耳に残ったのは、今自分が興味を持ち、書籍を読んでるせいだと思うのですが

 

そう、その言葉は「脳」です。
この言葉が先生の口から頻繁に発せられました。

 

* レッスン中は早口で話す・・・生徒の脳が活性化する。

* 子供にはピアノを弾く際の「脳」から「手」への行動パターンが「脳」に保存されてない。それを作ってあげる。

* 小さい頃から想像力を働かせる=「脳」を作っていく。

* 親指を「縦」に動かす動作・・・親指は普通は「横」にしか使わないので、ピアノの演奏時の「縦」の動きは「脳」の中にその項目が無いので、それを作ってあげる。

* スタッカートの「落下時のスピードコントロール」・・・降りるスピードを「脳」の中で確認し「脳」が自動的に計算しておろしている。

 

未だ未だあるのですが・・・判りやすく書けずにすみません。

 

「脳」の中に沢山の「回路」を持ってる子は今迄経験のない「ピアノを弾く」という動作一つとってもみても、理解して、反応して、早く出来るようになるのだろうな、と思います。

今、自分なりに勉強してる事との共通項がいくつか見えて来ました。 

 

セミナー終了後、皆さんはランチをしてショッピングを楽しまれたようですが、私はレッスンの時間があるので、「表参道のメイン通り」を、回りの目を気にする間もなく、一目散に走り、電車に飛び乗りました

月曜日は絶対にランチは無理だけど、行けただけで嬉しかったです。

次回もとても楽しみにしてます。

 

石嶺先生、ありがとうございました

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

お教室のHPもよろしくお願いいたします。
「カナリア音楽教室」 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座の素敵な空間でリフレッシュ出来ました♪

2015年04月27日 | 友人

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室 
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

昨日の午後は、お友達とおしゃべりをしに銀座に行きました。
マンダリンホテルです。

先ずは、映子先生のバースディ

色々な所で、バースデイ・プレートは見ますが
こんなに「達筆」なのは初めてで三人で超感動しました

 

大阪の奈津子先生は全くのプライベートで来ました。
最近こちらの本を出版しました。 

 

「待ってました!」という内容のテキストです。
年末一緒に泊まった時「執筆中」の原稿を見せて貰ってたので、出来あがったのを手にした時とても嬉しかったです。

来月、5月29日(金)に、このテキストのセミナーが巣鴨であります。
楽しみにしています。

 

後から合流してくれたのは麻里先生

 

麻里先生は、2ヵ月前膝を骨折しギブス生活をしていました。
昨日は「松葉づえ」無しの初めての外出でした。

痛々しかったです。
これからリハビリが始まりますが

ステップのアドヴァイザー、コンペの審査員と予定がびっしりだそうです。
無理しないで下さいね。

 

ここはホテルの37階ですが、「スカイツリー」を「さえぎるもの」が全く無い状態で見れます。
絶景です。(写真を撮り忘れました)

 

日曜日の午後、素敵な空間で、ゆったりとした時間を過ごせました。

 

今日は、表参道でセミナーです。
奈津子先生と同じ大阪人、石嶺先生のシリーズ・セミナー

なんと、東京では「初」のシリーズものです。
「限定20人」のメンバーに入れました。

頑張って行って来ます!!

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メロディーカード」活用法♪

2015年04月22日 | 「レッスン日記」

おはようございます。
さいたま市南区のピアン教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

お教室では、様々なグッズを使ってますが、今一番活用してるのは「メロディーカード」です。

15cm×20cm四方の紙の五線上に音譜が3つだけ書かれてます。大きく、見やすいです。

このカードを生徒さんに見せて(読ませて)います。

 

使い方は色々あります。

読譜・音程・歌う・弾く・・・

 

そんな中で今メインにしてるのは「見せる」事です。それも、フラッシュカードのように「速く」見せる事です。

 

「ドレミ」が全く判らない子にもパッパっとめくって見せてます。(その時私は音程はつけずに、言葉で「ドレミ」と早口で言ってます)

 

右脳で習得させるにはスピードが必要です。

速くめくる事によって、絵(3つの音を絵としてとらえる)のイメージと音声がパッと瞬間的に脳に届くようにします。

大きな3つの玉を見ることによって、音名を覚える以前に、見る能力(認識力)が培われます。それは「視覚連合野」(見る所の一番基礎になる部分)の回路を広くする事に繋がっていまきます。

 

視覚は五感の中でも高等な感覚ですので、このような訓練をする事によって、ピアノだけでなく他の面でも役立てて貰えたら大変嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

プレクラス(1~2歳のクラス)では、このような「知育的」な事もどんどん取り入れたいと思っております。
詳細はこちらをご覧になって下さい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誉め上手なお母さん

2015年04月21日 | 「レッスン日記」

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

昨日のレッスンで、4歳1か月の女の子が「パーティーA」の「どろんこ」を弾いたら、お母様から大きな「拍手」がありました

「じょうず!凄い!」と言いながら沢山拍手をして下さいました

次の「ぞうのぺんきやさん」の時も、同じように拍手をして下さいました

私も拍手して頂いたようで、嬉しかったです

 

このお母様は、 とても「誉め上手」です。

 

レッスン中も、「凄いね、良く出来たね」とずっと誉めて下さってます。

レッスンを一緒に楽しみ、ちょっとした事にも「感動」して下さいます。

 

お母様は、きっとお家でも「誉め上手」なんだろうな、と思います。

 

その子は、というと、黙々と「するべき事」をしています。

「次に何をするか」自分で考え、教材や教具を出します。

出す順番は、その週に因って違います。

フラッシュカード・リズムカード・ワイプオフ・指マットetcetc・・・

本人の中で「流れ」が出来てるんでしょうね。お家でもきっとそのようにしてるんだと思います。

 

私語は全く無いですし、「無駄」もないです。

其々の「教材」に興味を示し、レッスンをしている時間を「楽しみ」沢山の物を「吸収」している事が感じられます。

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

1~3歳児対象の「プレ・ピアノコース」を開講しました。
只今無料体験レッスン実施中です。
よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この曲弾いてくれたらうれしいな~(^^♪

2015年04月16日 | 発表会

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

新年度のスケジュールになって2週目です。未だ自分の中で把握し切れて無くて「えっと・・・次はだれだったけな?」なんてスケジュール表を見ています

 

昨日の「夜の部」を飾ってくれたのは、順番に「4歳~6歳~6歳~2歳」・・・こんな小さい子達が夜レッスンに来るのは、カナリア音楽教室の一つの特徴かもしれません


6歳の二人は、この春小学校に入学しました。通っていた保育園も小学校も違います。

その二人が、先週レッスン室で入れ替わりをする時、紹介しようと思ったら、お互いの顔を見てビックリしました。なんと「学童」が一緒だったんです。

入学と同時に入った学童が一緒でした。そこで何回か顔を合わせてました。良かったな~と思いました

 

昨日も、最初に来た子が「〇〇ちゃんと今日も学童で一緒だったよ、後でピアノで会おうねと言ってたんだ」と言いました。そして、教室で又会えて、とても嬉しそうでした。

同い年のお友達が出来た事は二人にとって、とても良かった事だと思います

 

その内の一人の方の子ですが、「発表会で弾きたい曲がある」と言って弾いてくれました

映画「ベイマックス」の曲で「ストーリー」と言いました。私は「ベイマックス」は観てないです。

その子が弾き始めた曲を聞いて「」と思いました。「AI」の曲でした。大好きな曲です。映画で使われていたのは知らなかったです。

 

「その曲、先生の大好きな曲なんだ、発表会で弾いてくれたら嬉しいな」と言いました


未だ「右手」だけでしたが、「メロディー・テンポ」共に完璧でした!!楽譜は見てなく耳コピで弾いてました。
「左が判らない」というので、左は弾きやすいようにアレンジしてあげようと思います

発表会でこの曲を聴けるのを楽しみにしてます

 

 

2歳児クラス開講しました。ただ今「体験レッスン」受付中です

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の先生目指して(^^♪

2015年04月14日 | 「大人の生徒さん」

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

昨日「2歳児さんのクラス開講」のお知らせを書かせて頂きましたが、昨日体験レッスンにいらして下さったのは女子大生でした

「幼稚園や保育園の先生」になるために習いたい、という人は沢山みさせて頂きましたが、小学校の先生になる為にいらした人は初めてです。

 

学校から渡されてるテキストは、いわゆる「童謡・唱歌」が載ってるもの。幼稚園用と同じです。

毎週1回テストがあるそうです。今週は「かたつむり」

ハ長調で書かれていて、コードも、C・F・G・の3コードというシンプルなものです

「全然弾けないんです」と言ってから弾きましたが、ちゃと弾けてました

問い合わせの時、初心者です、とおっしゃってたけど、子供の頃少しだけ習った事があるそうです。

少しでもやっていて良かったですね

バランスが気になったので、「左の和音の押さえ方」を説明したら、直ぐに綺麗な響きで弾けました。
上手になると思います

 

その彼女の次に来たのは、1歳年上、大学3年になった子。

紹介しようと思ったら、二人で「エツ~」と驚いてる

以前バイト先が同じだったそうです。すごい偶然です

 

「花の女子大生」でお教室の中が一気に華やかになりました

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題完了しました(^^♪

2015年04月12日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

おはようございます。今日は良い天気になりそうですね

今朝起きて先ずした事は、音符ビッツの宿題の課題。明日が締めきりなんです。

「ニューロン・シナプス・神経回路・創造力・右脳のイメージ力」について調べて提出します。 

図書館で借りて来た本を読んでも、チンプンカンプン・・・本読むのは速い方なのに、頭に中々入って来ない

一番の理由は「知らない単語が次々出て来るから」・・・英語の本を読んでる見たいです

見慣れない漢字や、言葉は、す~とは入って来ない・・・
譜読みが中々出来ない子 も、同じような状況なんだろうな~と思いました。

 

今回は、1回目の提出なので、そこそこの所で区切りをつけました。
只、本を書きうつしただけでは、意味はありません。
読んだ中でなんとなくでも「理解出来た」部分だけ、自分の言葉で書きました。

とっかかりとしてはこれでいいと思います。

講座は一年続くわけですから、この一年間 で読むスピードも速くなり、蓄積される物も増えると思います。

 

リトミックの試験もそうですが、「宿題」というのは良いものです。
考えて見ると、今迄セミナーを受けて「宿題」って無かったような・・・?

セミナー後自分でまとめたりはしますが、それもしない事もあり、「受けっぱなし」も多いです

一年間で、少しは頭が良くなってくれるといいのですが・・・ 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

お教室の空いてる枠は後「2枠」です。
体験レッスンをご希望の方は、こちらのページから
早目にお申し込み下さい。

 

 

カナリア音楽教室のFBのページも
よろしくお願いいたします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リチャード 二世」 さいたま芸術劇場

2015年04月11日 | 「舞台・観劇・コンサート」

とっても気になる舞台がありました。 

どこかのタイミングで行ける日があったら・・・と思っていたら、昨日の夕方空きました。
劇場に電話したら「当日券、若干だったらあります」との事でした。

当日券発売の1時間前に行きました、一番でした。これでゲット出来ると思いました。

公演は、自由席でした。開場まで1時間半待ってる間 、何人かの人と友達になり、何回か来てる人からお勧めの席を教えて貰いました。ほぼそこに近い席に座る事が出来ました。

「インサイト・シアター」と言って、大ホールの舞台に客席が雛段のように作られ、中央が「演じる場所」になってます。ですので、大変近くで観る事が出来ます。

 

 

肝心な事を書くのを忘れてました。作品は蜷川幸雄演出「リチャード二世」です。

演ずるのは「さいたまネクストシアター」の若い獅子達です。

何もかも素晴らしかったです(簡単過ぎて申し訳ございません)でも、それ以外に言葉が浮かびません。

 

この若者たちの芝居には心から感動しました。
中でも・・・やはり「蜷川先生」の舞台で主役に選ばれた「内田健司」さんに、「無限の可能性」を感じました。

 

私は中央の2列目でした、手を伸ばせば届きそうな所に「リチャード二世」を演じる内田さんがいました。

彼は、きっとこの先どんどんビックになると思います。その彼の演じる姿を至近距離から食い入るように見ました。

美しかったです。

 

次の公演も是非、行きます。頑張って下さい!!

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする