カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

手帳(^^♪

2015年09月30日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

明日から10月ですね。早いですね。

 

10月の準備は、先ず予定表から。。。手帳のチェックとカレンダーの書き込みをします。

 

私は、何冊かの手帳を併用していますが、メインとして使ってるのは、「レッスン手帳」・・・ピアノの先生の為に開発された優れ物です。

レッスンスケジュール、生徒の出欠、月謝の納入、発表会の記録etcetc・・・これ一冊有ればOKです。

 

コンペやステップの記録も書いておくので、ステップの曲決めの時等も 

「あの子前回何級受けたかな?」と思った時、昨年の手帳を開けば直ぐに判ります。そこには「曲名」「評価」迄書いておきます。
書く手間はかかりますが、後で楽です。

 

「週間スケジュール」には時間毎の生徒の名前を書いてあるのでほぼ「真っ黒」ですが(^^ゞ

「月間スケジュール」はパッと見て判るようにしてます。

 

「カラ―シール」を使ってます。 (小さい丸のです)

 

レッスンの日は「黄色」
セミナーは「緑」
ピアノ関係の外出「青」
プライベート「ピンク」です。

 

圧倒的に「ピンク」が少ないです(笑)

 

シールを貼って、「○○のセミナー」  と書きます。

一日に、緑、黄色、と2色以上貼ってある事もよくあります。

 

朝10月のを作ってました。

 

「緑」が「10個」ありました。
10月はセミナーに10回行く事になってます。「3日に1回」です。流石にこれは多い方です(^^ゞ

これは「今」決定してる物なので、もう少し増えると思います。

「ピンク」は「0」でした(・・;)

 

手帳に書いてあるのと、おなじ物を、自分のデスク用とリビング用と二つ作ります。

 

リビング用は、主人の為です。

主人は、私のスケジュールは把握しきれないので、毎朝それを見て私のその日のスケジュールを確認してます。
主人にも、そこに書いてもらってます。私は更新された時点で、自分の手帳に書き写してます。

 

スケジュール管理は仕事ではとっても大切な事ですね☆

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾木ママも「断言」してくれました(*^^)v

2015年09月28日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

「子供に習わせるならピアノ」

あの、尾木ママもこのように発言して下さってます。

大変心強いです(*^^)v

 

こちらをご覧下さい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150920-00000014-nkgendai-life

 

どうか、信じてレッスンに通って来て頂きたいと思います。

 

 

今日はセミナーに行きます。 

リトミックです。

 

今年「認定資格」を取ったリトミックとは別のリトミックです。 

リトミックも、茶道や華道のように色々な宗派があります。 

其々の宗派の「良い所」を取り入れて、自分なりのスタイルを作りたいと思います。

今日から「10回シリーズです」

楽しみにしてます(^O^)/

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後藤ミカ先生「ミラクル連弾曲集」新刊セミナー♪

2015年09月25日 | 講座で勉強したこと

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

後藤ミカ先生のセミナーに行って来ました。

つい最近出版されたばかりの楽譜の記念すべき第一回目のセミナーです。

ムジカノーバに連載されてたものをまとめた物です。

はじめに・・・にはこのように書いてあります。

 

「いとまきのうた」や「ぶんぶんぶん」のような童謡で、お洒落なロックやジャズが弾けたらいいなと思いませんか?
しかもそれが原曲のまま弾けたら?

 

とあります。

 

そうなんです。プリモは原曲のまま。音譜は大きくてとても見やすいです。両手奏の出来ない初心者の子にも十分対応出来ます 

セコンドも弾きやすいように考えて下さってます。ちょっとピアノの弾けるママならなんとかなると思います。

 

簡単ですが、アレンジが素晴らしいのでとっても素敵です。

 

まさに、ミカ先生の「ミラクルマジック」です。「ミカさんワールドです」

 

この曲集だけで「コンサート」が出来る!!生徒達とやってみたい!!と思いました。 

 

 

連弾の合い方は、ミカ先生のセミナーでは欠かせない人・・・森華耀子先生です。

  2人の行きの合った演奏に会場の先生達はうっとり・・・

「簡単」な楽譜の方が「聴かせる」のは難しいです。
流石、ミカ先生と森先生です。 聞かせてくれました。

 

新刊の説明だけでなく、導入指導にも触れて下さいました。

 

見せて下さったDVDは「年中」で入会して、一年で「ブルグミューラー」後半を演奏してる年長の生徒さんの映像でした。

その演奏は「やっと・・・」の演奏では無く、テクニック的にも音楽的にも申し分のないものでした。

 

ここでも、ミカ先生の「ミラクルマジック」を見てしまいました。

 

時間の都合で、「指導法」を詳しく伺う事が出来なかったのですが、「もっと聞きたい」という要望が非常に多かったので、きっと実現すると思います。

作曲家としてだけでなく、指導者としても素晴らしい結果を出してます。

 

ミカ先生、き・れ・い❤

 

セミナーの後は横浜観光へ

 

 ランドマークの前で・・・

 

 

セミナーの時は強硬スケジュールで、ゆっくりできません。
今回も飛行機の時間があるので「2時間」だけでしたが、それでも3年越しの思いが叶い、「赤レンガ」に行けてミカ先生はとても喜んでました。

 

 「bills」のパンケーキも食べれました(*^^)v

 

この写真大好き❤最高の笑顔❤

 

 

 

 

私もとっても楽しかったです(^O^)/

 

ミカ先生ありがとうございました。

又来て下さいね。みんなで待ってま~す(^^♪

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日に嬉しかった事❤

2015年09月24日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

シルバーウイーク、楽しく過ごせましたでしょうか?

 

私は、毎日仕事をしてましたが、父のお墓参りと母の所には行けて良かったです。

 

お墓参りの帰りには、地元で大変有名な食堂(昭和11年創業)の名物「鶏のから揚げ」を買って帰りました。

一個がこの凄く大きいです!!美味しいです(^O^)/

 

ちなみに、ここの商店街は、先日観た、蜷川幸雄の「海辺のカフカ」にも出て来たんですよ。

 

舞台の最初のシーンに「〇〇駅前商店街」と大きな看板が出て来た時はビックリしました。何回も出て来ました。

この看板は、ニューヨークや、ロンドンの公演でも使われるんだと思います。凄いです!国際的になりました(^^♪

 

母の施設の食事は「秋分の日」の特別献立

 


 

私は、母の食事の時間に行くと、いつも「お味見」してます(^^ゞだって、とっても美味しそうだから☆

母に「あ~~~ん」と食べさせながら、私もちょこっと口に入れます。いつもとっても美味しいです。

「きのこご飯」も「お吸い物」もいいお味でした。

 

お天気良いから、お散歩に連れて行きました。「車椅子」を押すのも随分上手になりました。

 

施設の回りは、「民家」もまばらで、人も滅多に歩いてません、それが昨日は「3人」とすれ違いました。60代位の方達です。

その方達が皆さん、すれ違う時「こんにちは」と言って下さったんです。ビックリしました。

登山中に交わす挨拶、あんな感じです。

それが、普通の街中で、それも「自然」に声を掛けて下さいました。

 

施設の入居者という事は判ったと思います。

母は、全く反応は無かったけど、ぼ~っとしてる母の顔をきちんと見て、優しい笑顔で声をかけて下さいました。

とてもとても嬉しかったです。

 

今日は横浜まで行きます。

私の新愛する友達「後藤ミカ先生」のセミナーです。

「連弾の新刊本」が出たんです。その「お披露目セミナー」です。
合い方を務めるのは、ミカさんのセミナ―と言えばこの方・・・「森華耀子先生」です。

 

しっかり勉強してきます&演奏楽しんで来ます。

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この本、お勧めです・・・「輝く夜」

2015年09月22日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。 

***************

今読んでる本はこちらです。

 

 

書店で「目に飛び込んで来ました」(笑)

 

百田尚樹といえば「永遠の0」です。

2回読みました。勿論映画も見ました。

母を連れて行きました。あの時は未だ映画を見に行けました。
可なり長い作品でしたが、最後まで見れました。

悲しくも、母の見た最後の映画になってしまいました。

 

この「輝く夜」は短編小説です。

全て、「クリスマス・イヴ」の日に起こる出来事です。

クリスマス・イヴを「淋しく」過ごしてる女性が主人公です。

いずれも、心温まる素晴らしいエピソードです。

(ちなみに、この題名は、「聖夜の贈り物」を改題した物です。こちらの題名の方が合うと思います)

 

一気に3編まで読みましたが、後の2編を読むのが勿体なくて、残してあります。

 

私の中では久々の大ヒットです!!

百田作品を全部読もう!と思いました。

 

そんな折、この本が届きました、

 

 

芝居を観に行って、原作を読もうと思い、即注文した物が届きました。

長編です。

時間かかるかな?と思いましたが、とても読みやすくスラスラと進んでいます。

「海辺のカフカ」は村上春樹の「お勧め本」の1位になってました。

 

「カフカ」を読み終わったら、きっと「ノルウェイの森」を又読みたくなるだろうな、と思いました。
そして、村上春樹も全作品読破したくなるだろうな、と思いました。

 

本は大好きです☆

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会を3日続けてしてみたいな(^^♪

2015年09月21日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

舞台を見に行くと良く思います。

「体力勝負だな」と・・・

何日も、あるいは一か月同じ演目を演じ続けます。毎回が「本番」です。

「体力勝負」・・・いや「精神力の勝負」です。

 

演じてる人にとっては、「不安」もあるでしょうし「気持ちが入らない」時もあるでしょう

でも、それよりも「楽しい」「嬉しい」という気持ちの方が大きいだろうな、と思いました。

 

それは「本番なればこそ」です、「練習」や「リハーサル」とは全く違います。
なぜなら、そこには「お客様の温かい眼」があるから・・・「拍手」があるから 。

 

私も「埼玉芸術劇場」の大ホールで主役をさせて頂いた事があります。20年も前の事ですが、大切な思い出です。

あの時は「1回」限りの公演でしたが、「もっとやりたい、2回目はもっと上手く出来る」と思いました。

 

先日の芝居の帰りにふと思いました。

「発表会を3日続けてしたら、みんなもの凄く上手くなるだろうな~」と・・・
きっと、上手くなると思います。音楽をする「本当の楽しさ」を実感出来ると思います。

しかし、費用の面で厳しいです。
だけど、3日と言わず2日でいいから続けて「本番」をしてみたい。

これはある意味実現可能な「夢」だと思います。

 

でも、直ぐには出来ないです。仮に出来たとしても、「本番が年に2回」では少ないです。 

その為に、「ステップ」があり「コンクール」があります。

 

私の友人に、昨年「福岡」に越した先生がいます。

新しい土地で、直ぐに教室を開き、一から「生徒募集」をしました。

そして、この夏のコンペで、なんと参加した子、全員が「本選出場」一人が「全国」に進みました。
指導して一年未満の生徒さんです。これはもの凄い事です。

 

東京でも上手な生徒さん沢山いましたが、コンペ受けてたかな?という感じでした。

それが一転して・・・

「福岡は熱心な父兄が多い」と言ってました。それもあるかな?・・・と思いました。

 

先日もあるコンサートに生徒さん達を出して、その様子を書いてました。
非常に素晴らしい文章だと思ったので一部掲載させて頂きます。

 

このコンサートは春と秋の年に2回の開催で本番のステージを体験して慣れていくのにとても役立ちます
 
本番前までの準備、スケジュール管理
 
どうしたら本番で練習の成果を発揮でき一番最高の演奏をできるのか
 
頑張ったつもりでも緊張して自分が満足いく演奏ができなかった人もいるかもしれません
 
ここで学ぶべきポイントは、みんなと同じ準備期間でどう練習時間を確保できるかということではないでしょうか
 
どう考えても練習しないで上手く演奏できるわけはありませんよね
 
たくさんの充実した練習は自信につながり自信があるとムダな緊張が減りますある程度の緊張感は集中力につながり素晴らしい演奏が出来ます
 
ミスタッチがあったって、何より自分でやるだけのことはやった!という充実感と演奏を終えたときの達成感
 
そして、自分が演奏した音楽が聴いている人を感動させた✨という何にもかえがたいものがあります
 
 
たくさんの人の応援で出演出来る素晴らしいこの機会に感謝してそれを上手く生かして
 
次へのエネルギー何にでも頑張れるエネルギーを蓄えていってほしいと思います。



いい文章だな、と思いました。



私の教室は・・・
11月のステップの案内を出しましたら、申し込み者が非常に少ないでした。
教室の人数からいえあば、ほぼ「ゼロ」に近いです(^^ゞ
今迄で一番少ない人数です(涙)

発表会がとても盛り上がって勢いが着いてる時なのになんでこんなに少ないんだろう・・・と思いっきり凹みました。
無理して勧めるのはいやなので、さらっと案内を出したのですが、それにしても少ない・・・
正直、かなりショックでした。私の力不足ですm(__)m
 
今は、参加しようと思ってくれた生徒さん達が「参加して良かった!」と思ってもらえるように・・・又、参加した事に因り、「上達した」と実感出来るように頑張って指導したい、と思っています。
 
 
 
福岡の先生、明後日東京に来るので一緒にご飯食べま~す。
(そういえば先月も東京で会いました。来月も来るので会います(笑))
 
色々お話し出来るのを楽しみにしてます(*^^)v
 
 
 
 
 
 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台「海辺のカフカ」

2015年09月19日 | 「舞台・観劇・コンサート」

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

村上春樹原作、蜷川幸雄演出の「海辺のカフカ」の舞台を見て来ました。(さいたま芸術劇場)

 

 

 

な・なんと前から「3列目」でした(^O^)/

 

 

先行発売の初日に買ったんです(*^^)v

 

宮沢りえの「透き通るように美しい肌」がすぐそこにありました。

そして、あの「藤木直人」が手の届くような所にいました。

 

ミーハーでお恥ずかしいですが、藤木直人は、好きな役者さんです。
なんたって、ハンサムです。声も好きです。本物も、超ハンサムでした!!

その彼を、長時間(3時間)近くで見る事が出来て、夢のようでした。

 

そして、この二人をしのぐ芝居を見せてくれたのは「カフカ」役の古畑新之君

初舞台、初主演です。

 

蜷川氏が新人を抜擢した理由です。

 

「カフカ役は少年と大人の間を行ったり来たりするキャラクター。揺れ動く少年の心情を表現できる、子供でもなく大人でもない人を探していた。上手い人は他にもいたけれど、演劇的にあまり訓練されすぎない、未完成な魂を持っているところが良かった。心がぶれてバイブレーションを起こせる、危うさを持っている少年というイメージにぴったりだった」

まさにこの通りでした。

 

「生の舞台」はやはり良いです。自分自身が浄化されるようです。

 

ロンドン・ニューヨーク公演を経て「さいたま」へ・・・そしてこの後、シンガポール・ソウルへと続きます。

 

3回の「カーテンコール」で、緊張してる古畑君に見せた、宮沢りえの温かい眼差し
大先輩として、彼を守り、彼を支え、彼を導いてる、その所作の一つ一つがとても感動的でした。

若い時は沢山の辛い思いをしてきたと思いますが、その立派な姿を見て、心から良かった、と思いました❤

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前の記事とリンクしてました(*^^)v

2015年09月17日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

昨日は顔のレーザー治療の結果を見せに、麻布迄行って来ました。
ここ・・・一体何年通っているでしょうか?8年?10年?・・・
まさかこんなに長期間通うようになるとは思ってませんでした。
こんなに通っていて、未だ綺麗になってないです(^^ゞ

行きの埼京線で本を読んでしたら、睡魔に襲われました。
新宿の構内で、栄養ドリンクを買いました。
キヨスクより、薬局に有る方が効くと思い、たまたま構内に薬局があったのでそこで買いました。

「リポビタンD」の「スーパー」にしました。

こういった物は滅多に飲みません。

「いつ以来だろう?」と思ってましたが、なんと、今朝届いた「一年前のブログ」にこの「リポビタンD」の写真が載ってました。

こちらです

一年前は、発表会の直前で、結構疲れていて・・・そんな私にご父兄が差し入れして下さったんです。
嬉しかったです☆

一年振りの「リポビタンDスーパー」でした。

 

直ぐに栓を空けて、「大江戸線」の長~~~~~い「エスカレーター」を下りながら飲みました。
長~~~~~~~いエスカレーターの下のホームに着くころには眠気が吹っ飛んでました。

 

「麻布」迄行っても、レッスンの時間があるので、どこにも寄らず、いつもトンボ帰りです。

 

大江戸線に乗って、直ぐに本を開いて読んでいたら・・・「築地市場」のアナウンスが聞こえて来ました。

「しまった!」と思いました。逆方向に乗ってしまったんです(@_@;)

 

前回もそうだったんです。

 

理由は・・・

ここの皮膚科は何十回も数えきれないくらい通ってますが、3回前から降りる階段を替えたんです。
今までは、新宿方面は階段を下りて左のホームでしたが、「右」に替わりました。

でも、無意識に「左」に乗ってしまったんです。
習慣って凄いですね。

 

間違えて乗ったのは仕方ないですが、4駅通過するまで気づかなかった、というのはちょっと呆れます(^^ゞ
それだけ、読書に夢中になってたんだと思います。

 

Uターンして、時間のロスは有りましたが、レッスンには余裕で間に合いました。
そして、その「ロスタイム」のお陰で、本の最後のページ迄いけました(*^^)v

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザン弾きます(^^♪

2015年09月16日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

仕事でサザンを演奏する事になったので久々に弾いてみました。
 

サザンとは同年代です。桑田佳祐は1歳年上☆

ジュリーの「勝手にしやがれ」とピンクレディーの「渚のシンドバット」からとった、「勝手にシンドバット」でデビューをした時は衝撃的でした。

サザンの曲はどれも好きだけど、私の中で1番は、やはり「いとしのエリー」かな?・・・TVドラマ「ふぞろいの林檎たち」も素敵な作品でした。

その後も名曲は次々と・・・
当時プレイヤーをしていた私・・・仕事でサザンの曲は沢山弾きました。なので、初期の頃の曲は殆ど弾けます。

それ以降ではやっぱり『TSUNAMI』ですね。イントロ聴くだけで涙が出ます。

昨日、ピアノで弾いてて、本当になんていい曲が多いんだろう、と改めて思いました。

色々聴いていたら、弾きたい曲が次々に出て来て、楽譜持ってないのはネットで1曲買いしてます。 

今もピアノで「インストルメンタル」を聴きながら書いてます。これ、凄く良いです!!(アクセス数も多い)
桑田佳祐の歌声が無くても、バンドで無くても、ピアノ1本でこれだけ「聴かせられる」のは曲がいいからです。

 

サザンと同年代に生まれて良かった・・・❤

20代・30代・40代・50代、と一緒でした。
60代・70代も一緒に・・・
そして、80代のサザンがどんな曲を作り、歌うか今から楽しみにしています。

どうかメンバー全員長生きして下さい。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷った時は行きましょう~(^^♪

2015年09月15日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室のますだれいこです。

***************

朝起きて、FBを見て、「しまった!」と思いました(^^ゞ

ピティナの福田専務理事の投稿を見たのですが、小林愛実さんとの2ショットが載ってました。

場所は巣鴨の東音ホールである事は直ぐに判りました。

そこには「ショパンコンクール直前にも関わらず・・・」と書いてありました。

小林愛実さんが、ショパンコンクールに出場する事を知りませんでした(^^ゞ

その小林愛実さんのレッスンを、昨日東音ホールで聴講出来たんです。

行こうかどうしようか、朝凄く悩みました。演目「オールショパン」でしたので、聴きたかったです。 

でも、レッスンの準備とか、する事が色々あるのでやめました。・・・が、ショパンコンクールに出るの知ってたら、迷わず行ってたと思います。

ショパンコンクールに出る人の直前のレッスンなんて、そうそう聴けるものではありません。残念。アンテナ不足です。反省しました。

 

写真お借りしました。

若干19歳です。

 

3歳からピアノを始める。7歳でオーケストラと共演。8歳より二宮裕子に師事。2004年、ピティナピアノコンペティションJr.G級(16歳以下)で金賞を受賞。9歳で国際デビュー。2005年、全日本学生音楽コンクール小学生部門で全国優勝。山口県よりメダル栄光の文化賞を3度受賞。2009年のアジア太平洋国際ショパンピアノコンクール(韓国)でJr部門優勝。2011年にはショパン国際コンクールin Asia、コンチェルトで金賞を受賞している。第5回福田靖子賞。

海外では、カーネギー・ホールへ出演。パリ、モスクワ(モスクワ・ヴィルトゥオージ)、ポーランド(18世紀オーケストラ)、ブラジル等で演奏。

国内では、九響読売日響東京フィル兵庫芸術文化センター管日本フィルと共演。

(Wikipediaより)

 

「ショパンコンクール出場の日本人12名全員がピティナ参加経験者」だそうです。

凄いです。ちなみに今年は全員女性だそうです。


前回は友人が現地に見に行っていて、会場の様子を逐一報告してくれました。
愛弟子と同伴でしたが、その子は今年のコンペの特級の「ファイナリスト」になりました。

彼女は「次回」を狙ってるかも・・・
雄太君はどうだかな?・・・

友人達は今年も行きます。

5年後は私も一緒に行きます!!・・・と宣言したら行けそうなので、その様に決めておきます(*^^)v

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする