カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

「十人十色」(^^♪

2019年08月29日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

昨日のレッスンは「冴えて」ました

前日に「良い音」を聴いたからだと思います。

それも、生徒さんたちと同年代の子達の「音色」です。。。

(関連記事は「こちら」になります)

 

 

 

 

 

レッスン中「冴えてる」とはどうゆう状態か、というと

「的確なアイディアが瞬時に次々に浮かぶ」という状態です。

 

そして、それが

「生徒さんにきちんと伝わり、生徒さんが理解(納得)でき、実践できる」という事です。

一方通行ではダメです。

 

 

 

 

レッスンの後、ご父兄から次のようなメールを頂戴いたしました

 

 

 

「力の入れない弾き方がわかった!」と、帰って来てから言っておりました。

先生習い始めから言ってたけどなぁと思いましたが…でもわかったのは、なによりです!




そうです、私は言ってました。只、ちゃんと伝わってなかったのです。伝え方の工夫が足りなかったのです。

でも、やっとわかり、出来たのは、本人の年齢に準じ能力がアップしてた事もありますが、私がアプローチの仕方を変えたからだと思います。

 

 

 

 

昨日レッスンに来た生徒さん10人

 

年齢・性別・生活環境・性格・運動能力・頭脳・使用テキストetc・・・全て違います。一つとして同じものはありません。

ですので、「切り替え」がとても大切になります。

 

 

 ☆

 

 

次の生徒さんが入室してきたとき、最初の挨拶をしながら私は「切り替え」をします。

その子に一番適した「先生」にチェンジします

 

生徒さんは「十人十色」ですので、先生も「十変化」する必要があります。

それが「個人レッスン」です

 

「言うは易く行うは難し」ですが、次の生徒さんに代わる度にその事を「思い出し」「確認」出来るか出来ないか、で全然違うと思います。





今日のレッスンも楽しみにしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トトロ」のアレンジメントフラワー

2019年08月28日 | 友人

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー


友人主催の「ピアノ発表会」に行ってきました。

 

 

「絶対成功する!ピアノ発表会」の著者であり、全国でセミナーもされてる、いわば「ピアノ発表会」のスペシャルニストの「熊谷麻里ピアノ教室」の発表会です。遠方からも沢山の先生がいらっしゃいます。

 

生徒さんの演奏の素晴らしさは言うに及ばず、麻里先生の「発表会」に対する情熱・心意気・意気込みは半端なく、とてつもない時間を費やされてる事は想像に難くないです。

 

それだけではないです、会場は麻里先生の「愛」に溢れてます。それが、生徒さん、ご父兄、そして会場にいらして下さった全ての方々に伝わってくる素晴らしい発表会です。

 

 

 

 

 

 

麻里先生の発表会の事はこの「カナリア日記」でも幾度となく書かせて頂いてますので、今回はすみませんが、ちょっと違う事を書かせて頂きます。

 

 

 

 

麻里先生の発表会はⅠ部「ピアノソロ」Ⅱ部が「アンサンブル」となってます。

その「アンサンブル」には毎年「テーマ」が決められています。

今年は、こちらでした。

 

 

「ジブリの世界」です。

 

この「プログラム」を拝見した時・・・「ひらめきました」

「トトロ」をテーマにした「お花」を送りたい、と思いました。

 

 

 

 

お花屋さんどうしようか、と思いました。

ふと、今回は「違う所にしたい」と思いました。結果オーライでした

 

 

 

 

ネットでHPをいくつも見て、これまた「ひらめきました」

ここだ!と思いました。

 

即、お電話してご相談させて頂きました。

 

私の希望を述べましたら

「森はどうでしょう?」と仰いました。

「森」です「トトロの森」です。

「これだ!」と思い、お願いしました。

 

 

 

 

電話を切った後、「トトロの森」なら「森の中」に「トトロ」を入れたいと思いました。


再度お電話して、「トトロのお人形を入れてもらえますか?」と伺ったら「大丈夫ですよ」と仰ってくださいました

 

 

 

 

そして、お人形探しです。ショップを幾つか回りました。「大きさ」を自分の目で確認したかったからです。

でも見つからず、最終的に「アマゾン」で購入し、「お花屋さん」に送って頂くようにしました。

完成品はこちらです。

 

 

 

 

とってもとっても素敵です♡

 

 

一番メインの「トトロ」を中に入れて下さいました。


 

そして、後の二つも・・・

 

 

 

想像してた以上の出来に大感激

麻里先生も、受付にいらしてたスタッフの方も、ご父兄の皆さんも「かわいい!素敵!」と喜んで下さいました。

 

 

 

 

お店の御名前は「フラワーショップ カレン」さんと言います。

川口駅の直ぐ近くです。

 

 

発表会のホールが「川口リリア」で、目と鼻の先でしたので、休憩時間中にお店までご挨拶に行きました。

お声と同じおても素敵な女性の方でした。

宅配便の利用も可能との事ですので、又是非お願いしたい、と思いました。

皆様も是非ご利用頂けたらと思います。

 

 

 

 

素晴らしい演奏の数々を聴かせて頂き、テンション上がりました。

麻里先生、本当にありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「楽譜製作ソフト」を初体験しました♪

2019年08月27日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー


「楽譜製作ソフト」を初体験しました。無料お試し体験です♪

 

作ったのはこちらです

 

な・ぜ・か「チューリップ」・・・・が浮かんだのでこの曲にしました。

 

 

音名や和声が頭に入っていれば簡単に作れます。

打ち込んでいる時、と~~~っても楽しいでした(^^♪

 

「音」も流れるんですよ♪凄いです

 

 

只、これは超」初歩的な「作業」で、ここに、音名入れたり、コード入れたりetc・・・ 色々出来るようなので少しずつレベルアップしていきたいです。

 

そして、一般には売られてない楽譜で、生徒さんが弾きたい曲。私が弾かせてあげたいな、と思う曲。又、市販されてるけど難しい曲を、生徒さんの「レベル」に合わせてアレンジして楽譜に起こしてあげる、などなどをして・・・みんなで一緒に楽しみたいと思ってます

 

 

楽譜用のソフトは何種類も出てるので、どれが一番いいか情報収集をしてから購入したいと思ってます。

 

やってみたいな、と思う事は先ずやってみる、ですね

 

今日一日が皆様にとって「楽しい」一日になりますように

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり

2019年08月26日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー


納涼会が終わると「夏も終わりだな」と思います。

小学校も明日27日から始まるようです。

 

 

今年の夏は、大半は家にいました。

家で仕事をしていました。

色々な事が出来ました。

良い時間を過ごせました。

 

 

 

 

昨日は発表会の曲を考えてました。

初めて参加する3~4歳の子達の曲です。

みんながニコニコ笑顔で弾ける曲を考えてます☆

 

 

 

 

夕方からは24時間テレビを見ました。

難病のお子さんの姿に、もし、この子が孫だったら・・・祖父母というものは、孫の苦しみと、その子の親である我が子の苦しみと、その両方を背負うんだと思いました。

五体満足に産まれた事に感謝すると共に、今も病に苦しんでる子供さんとその周りの方々が少しでも心安らかに過ごせることを願ってやみません。

 

 

 

 

「嵐」も沢山の感動をくれました。

彼らのカウントダウンは始まってます。

24日、クリスマス・イヴにドームに行きます!

とても楽しみにしています。

怒涛の日々が続いてると思いますが、どうかその笑顔で走り切って下さい。

 

 

 

 

間もなく4時・・・真っ黒な空から大粒の雨が落ちてきてます。。。

 

今日も一日家で仕事をしてると思います。

先ずは発表会の選曲からはじめます♪

 

 

 

 

 

 

夏も終わりです。。。

 

 

この時期になると聴きたくなる

(弾きたくなる)曲は

 

 

井上陽水の

「少年時代」

玉置浩二の

「夏の終わりのハーモニー」

です。

 

名曲です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三世代の共存~「活力」と「笑顔」

2019年08月25日 | 日々のこと・・・

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー


年に一度の「大イヴェント」・・・マンションの「納涼会」が無事終わりました

 

何回目?でしょうか・・・?多分25回位だと思います。

住民同士の親睦を兼ねて開催するようになった納涼会。

当初は「いつまで続くかな?」なんて思いましたが、今だに「健在」どころか益々「盛会」になってます

 

 

 

 

理事会・自治会が中心になって準備をするのですが、お手伝いをして下さる方も沢山いらっしゃいます。

食事・飲み物は担当者が用意しますが「差し入れ」も多く、お料理・飲み物がずら~と並びます。

 

 

 

 

数有るお料理の中でも皆さんが一番に楽しみにして下さってるのが、増田家提供の「鮎の塩焼き」


今年は天候が悪く釣れないで帰って来ることも多々ありましたが、それでも「80匹」提供できました

 

 

 

夜中の2時から準備しました

凄く美味しく、今年も皆さんに喜んで頂けて良かったです。

但し・・・可なりの重労働ですので主人は「いつまで続けられるか・・・」と言ってましたが、こんなにも喜んで頂けるんですもの、もう少し頑張りましょうね

 

 

 

 

消防車に来て頂いて、地震の訓練や消火器訓練をしました。

安否確認の練習もします。

災害時のマンション独自の準備も可なり出来ていると思います。

チームワークバッチリです。

 

子供たちは消防車に乗せてもらえて大喜び

 

 

 

お遊びコーナーもあります。

 

 

輪投げ・スイカ割り・ヨーヨーetc・・・

 

 

 

そして、「ビンゴ」で「締め」となるのですが、これが又大~いに盛り上がります。

 

 

 

マンションに住んでる子供の数は一時代より少なくなり「高齢化」になってます。なのに、納涼会には子供が沢山います。それは、このマンションを巣立った子供たちが、我が子を連れてくるからです。「孫」が沢山来るんです。

 

教室に習いに来てくれた子達も沢山います。その子達も、納涼会の時には実家に来るので、会えます。

 

40代になってる子もいます。でも、私から見ると可愛い可愛い「〇〇ちゃん」のままです

そして連れてくる子供達がパパやママの幼少時とそっくりで、タイムスリップしたようで、感動します。

 

 

 

 

新婚ほやほやの子も来ました。

 

私にもきちんと紹介してくれました。ご挨拶したら「話はよく聞いてます」と言ってくださいました。

そうか、私の事話してくれてたんだ、と思いとても嬉しかったです。

 

来年か再来年には「赤ちゃん」見れるかな~?と楽しみにしてます。

 

 

 

 

締めは「花火」です。

 

 

 

子供たちにとって、夏休みの楽しい思い出の一日、になったと思います。

そして、ジージーバーバー達にとっても・・・♡

 

 

 

忙しくて写真が殆ど取れなく、雰囲気を十分にお伝えする事が出来てませんが、沢山の皆様が楽しくご歓談されてました。

ご参加頂いた皆さんが全員お元気で来年のこの日を迎えられます事を切に願っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい曲を教えてくれてありがとうね♪

2019年08月24日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー


 

昨日のレッスンには「年少」~「小5」の生徒さんがいらっしゃいました。

年齢差「8歳」です。

この年代?での「8歳」の差はとてつもなく大きいです。

 

 

 

 

幼児さん、低学年の子・・・みんな可愛いです。

どの子もギュッと抱きしめたくなる程可愛いです。

一緒にいて心が洗われます。

 

 「テンション」を超~~~~~高くして、身体全体を使ってのレッスンになります。「汗だく」になります。

何人か続くと・・・息切れがしてきます

勿論、凄く楽しいです!

 

 

 

 

「高学年」の生徒さんとの時間は、「癒し」の「時」です。

 

「教える人」「教わる人」では無く、「同等」です。

 

 

 

 

小5のMちゃんとのレッスンもいつもそんな感じで進んでいます。

「ここ、こうした方がいいかな?どう思う?」みたいに聞くことが多いです。

 

一週間に一回、レッスン室で過ごす時間が、「癒しの場」になってるような気がします。

小4の生徒さん達とも、それに近い時間を持ててますが、小4と小5の壁は意外と大きいです。

 

 

 

 

Mちゃんが幼稚園で「初舞台」を経験する時、「猛烈」に練習した「Mちゃん」の姿は「鮮明」に覚えています。

どうしても弾きたい曲がありました。お母さんも弾かせてあげたい、と思いました。

「無理かも・・・?」という気持ちがチラット過りましたが、決めてからは「日々」・・・「コツコツ」と練習を重ね立派に弾ききる事が出来ました。

 

今回も「コツコツ」と続けてます。。。。。

 

 

 

 

 

発表会ではこの曲を弾きます。

 

 

この絵でピンと来る方もいらっしゃると思います。


私はMちゃんに教えてもらうまで全く知らなかったです。

新しく、素晴らしい音楽の世界を教えてもらい嬉しく思ってます。

 

毎日弾いてます。。。

 

 

 

 

生徒さんとのこのような関係、これからも大切に大切にしたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒にがんばりましょう♪

2019年08月23日 | 発表会

 

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー


 

入会間もない生徒さんのご父兄に、発表会への参加をお勧めした所、お母さまにすれば「雲をつかむような話」・・・果たして習いたての3歳の子に出来るものか?と・・・お判りにならないのは当然のお話です。

それで、DVDをお貸ししました。昨年の時の物です。

 

 

見て頂けたら、一目瞭然です

 

お母さまは、「ありがとうございます、拝見します!!」とウキウキと帰って行かれました。

 

 

 

 

さて、レッスンが終わり・・・私もDVDを見たくなってしまいました。

 

発表会後、手元に届いた時に一度見たきりです。

 

 

 

 

DVDは「編集作業」に時間がかかるので、発表会の一か月後くらいに手元に届きます。。。が、毎回そうなのですが、「怖く」て、直ぐには見れません。

そして、「意を決して」見ると・・・だいたい「落ち込みます」

 

 

 ☆

 

 

生徒さん達はみな精いっぱい頑張って良い演奏をしてます。只、こうすれば良かった、ああすれば良かった、と「反省」する点が次々出てきます。

但し、それが「一過性」の物である事は分かってます。

 

そうなんです。

何年も前のを見直すと、感動します。

 

 

喉元過ぎれば・・・ではないですが

 

時が経つと「客観的に」見れるようになります。そうすると、印象は全く変わったものになります。

 

 

今回も、きっと一年前に見た時と違った印象をうけるだろう~と思いDVDを再生しました。

 

 

 

 

「なんてみんな上手なんだろう」と思いました。

 

幼児さんも、初めての子も、何回も経験してる子も、皆、素晴らしい演奏をしていました。

 

自分が教えていて、他人事みたいな言い方ですが、「本当に上手だな」と思いました。

 

そして、ふと、「今は?・・・」と思いました。

 

 

 

 

一年経ってます。発表会の曲の練習にも入ってます。

一年前より「進歩」はしてますが、それがどの程度の進歩であるか、現状は中々厳しいものがあると思いました。

 

夏休み中は、余り練習しなかったでしょうし、それはそれでOKです。夏休みは「遊ぶため」にあるのですから。

ま、これからですね。私も気持ちを入れ替えます

 

 

 

 

DVDを見てる間、只の一度も、只の一人も「早送り」はしませんでした。その一瞬一瞬をしっかり見ていました。

 

いつも9時前に寝る私が、寝る時間にDVDを見はじめ、終わったら12時なろうとしてました。

 

その間、微動だにしませんでした、全く眠くなりませんでした。こんなにも真剣にテレビ画面を見る事は・・・久しくなかったです。それだけ「引き付けられる」ものがありました。

 

 

次の舞台でも、みんなに「生き生き」と演奏して欲しい。目標に向かって「精一杯」頑張って欲しい。「やり切って」欲しい。

終わったら、みんなが「笑顔」でいて欲しい。

 

全て全て、私の「責任」です。

 

 

 

 

とにかく「時間」を「費やす事」です。

「時間」だけでなく「心」も「生活も」全て、です。

 

「費やした時間」&「意識を向けている時間」その「時間」の「長さ」が「結果」に繋がります。これは「間違いない」事です。

 

 

 

みんなも、真剣に練習してください。

やっただけの結果は出ます。

それが、自信となり、自分の世界が大きく大きく広がります

 

 

と、ここに書いても、生徒さん達は読まないですねレッスンの時にお話しします

 

「言われていやいやする、のではなく、自分からやる、気が付いたら自分からやっていた、そして、やっていくうちにドンドン楽しくなってきた!そして、本番では気持ちよく演奏出来た」・・・そんな展開にきっとなると思います。

 

 

ご家庭でも昨年のDVDを是非ご覧になって下さい。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み、しっかり充電出来ました(^^♪

2019年08月22日 | 「レッスン日記」

 

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

夏休み明けのレッスン、スタートしました!
今年は2週連続でお休みにしました。

 

2週間もあると、可なり余裕を持てます。発表会の事も含め、相当量の仕事をこなせました(*^^)v

 

 

夏のバカンス・・・は無し、で・し・た(汗)

主人と、近場の「日帰り銭湯」に行っただけです(大笑)

 

 

それで十分・・・です

 

 

 

そこで、食べた「ふわたまうどん」がとっても美味しくて、二人で感動しながら頂きました。

お風呂より、「ふわたま」でした!

いつ、どこで、どんな出会いがあるかわかりませんね。だから人生って楽しいんだと思います。

(主人と「又食べに来ようね」と約束しました)

 

 

 ☆

 

 

レッスンが再開して・・・とってもとってもうれしいです。

十二分に充電出来たので、頭と口はいつになく「冴えて」いました

 

 

レッスン中に「冴えてる」とうはどうゆう状況か、と申しますと。

 

 

生徒さんの演奏を聴いていて、「こうしたらいい」「ああしたらいい」というのがパッパッと浮かんで来て、それが、どれも「ドンピシャ」の大当たりの状況の事を言います


夏休み中、ちゃんと練習してた子、余り出来なかった子、色々ですが、どんな子のレッスンの時も「いい感じ」だったと思います


楽しかったです☆☆☆生徒さん達もみんな楽しそうでした



今日も楽しみにしています♡




夏休みも後一週間・・・ですね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする