ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
昨日のレッスンは「冴えて」ました
前日に「良い音」を聴いたからだと思います。
それも、生徒さんたちと同年代の子達の「音色」です。。。
(関連記事は「こちら」になります)
☆
レッスン中「冴えてる」とはどうゆう状態か、というと
「的確なアイディアが瞬時に次々に浮かぶ」という状態です。
そして、それが
「生徒さんにきちんと伝わり、生徒さんが理解(納得)でき、実践できる」という事です。
一方通行ではダメです。
☆
レッスンの後、ご父兄から次のようなメールを頂戴いたしました
「力の入れない弾き方がわかった!」と、帰って来てから言っておりました。
先生習い始めから言ってたけどなぁと思いましたが…でもわかったのは、なによりです!
そうです、私は言ってました。只、ちゃんと伝わってなかったのです。伝え方の工夫が足りなかったのです。
でも、やっとわかり、出来たのは、本人の年齢に準じ能力がアップしてた事もありますが、私がアプローチの仕方を変えたからだと思います。
☆
昨日レッスンに来た生徒さん10人
年齢・性別・生活環境・性格・運動能力・頭脳・使用テキストetc・・・全て違います。一つとして同じものはありません。
ですので、「切り替え」がとても大切になります。
☆
次の生徒さんが入室してきたとき、最初の挨拶をしながら私は「切り替え」をします。
その子に一番適した「先生」にチェンジします
生徒さんは「十人十色」ですので、先生も「十変化」する必要があります。
それが「個人レッスン」です
「言うは易く行うは難し」ですが、次の生徒さんに代わる度にその事を「思い出し」「確認」出来るか出来ないか、で全然違うと思います。
☆
今日のレッスンも楽しみにしています