カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

お母さまが見守って下さったから、弾けるようになりました!

2013年04月11日 | 「レッスン日記」

ご父兄から、このような物を頂戴致しました。



包装紙からして素敵です。



こちらのブランドは大好きです。



見てるだけでうっとりと癒されます。




Yちゃんのお母さまがなぜこれを下さったか?
多分
苦戦していたYちゃんの補講レッスン♪をしてあげたからかな?
それで、Yちゃんが上手になったからかな?
先生、少しはくつろいで下さい、という意味かな?と思いましたが

でも、頑張ったのは、Yちゃんです。
私ではありません。



発表会、もしかしたら間に合わないかも?と思った生徒さんです。
弾けなくて、出たくない!と泣いたそうです。
でも、それをホローして下さったのはお母様です。
私ではありません。

ですので、何か送るとしたら、私の方です。



自分が弾きたい、と言った曲なのに
だからそれを発表会の曲に決めたのに
なのに、全然弾けるようにならない

どんなに、辛く苦しかった事だと思います。
そんなお子さんの姿を見てるお母さんもどんなに辛かったでしょう。

でも、私はYちゃんに言い続けました。

「絶対に、この曲、弾けるようになるよ
Yちゃんこの曲を弾きたかったんだもんね
絶対に弾けるよ、だから今は大変でも頑張ろうね」と・・・

そして・・・弾けるようになりました。

指導者の力なんて微々たるものです。
本人の「やる気」とお家族の温かい「ホロー」です
それが、子供の「能力」を引き出すのです。


私が頂くものではありませんが、有難く頂戴い致します。
Yちゃんのお母さま、本当にありがとうございました。
娘さんは、もの凄く成長したと思います。
黙って見守って頂けた事に心から感謝しています。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3歳児のお母さま皆さんにお伝... | トップ | 名前書き♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。