カナリア音楽教室では、生徒さんにコピーした楽譜をお渡しした場合
一枚10円を頂戴しております。
以前は、お渡しする際、枚数を控えておいて
10枚になると用意しておいた小袋に
「内訳(楽譜名、枚数)」を書いてお渡ししてましたが
その作業が以外と大変で、把握しきれなくなってしまう為(・・;)
今は、その都度もって来て頂くようにしました。
レッスン・シートに、「コピー〇枚渡しました」とだけ書いておいて
各自、お家で用意して下さった袋に入れてお持ち頂きます。
枚数・金額は、私の方で控えておきます。
袋は、茶封筒・銀行の封筒・ポチ袋・透明のビニール・様々です。
3歳のKちゃん袋がとても可愛かったのでご紹介させて頂きます。
キティーちゃんのポチ袋です。
(可愛い~)
そこに、付箋紙が貼ってあり
「日付・楽譜名・金額」
が書いてあります。
裏を見ると
日付と、金額が書いてありました。
私は、付箋だけ頂き 、控えとして取っておいて
ポチ袋をお返しすれば良いです。
お母さんの方にも、記録が残ります。
コピー代金の持参方法は各ご家庭にお任せしておりますので
どのような形でもいいと思ってますが
こうゆう方法もある、という事をご紹介させて頂きました。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。