カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

「虹」菅田将暉&「水平線」backnumber

2022年05月29日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室 
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

 

4年生のさとし君が弾きたい曲が「2曲」あると言いました。

 

菅田将暉の「虹」とbacknumberの「水平線」です

2曲とも「はじめて」聞きました。

 

聞いてるうちに「涙」が溢れてきました。。。

 

なんて素敵な曲なんでしょう~

 

さとし君は、この2曲が大好きだそうです。

それを聞いて、「すごいな~」と思いました。

 

4年生です

私が4年生の頃聴いて&歌っていた曲はもっと全然違いました。

 

最近の曲は「長い」ですよね

曲もそうですが「歌詞」も・・・「言葉」の数も多いですよね

読んでも一回で理解できないです。

 

でも、いい曲だな~という事は「肌」で感じられました。

 

 

早速、楽譜を購入して弾きました。

 

生徒さんのリクエストの楽譜を「選ぶ」時は、十分吟味して選びます

 

今回の2曲のように、再生回数が「1億回以上」の人気の曲は、何通りもの「アレンジ」が出てます。

 

入門~超初級~初級~中級~上級 etc・・・

 

それらの「サンプル」楽譜を見て決めますが、自分の良く知らない曲の時は先ず自分用に「メロディー譜」を購入します。

 

「メロディー譜」は「一段楽譜」の事です。

 

普通の「ピアノ譜」は「二段」で「右手」と「左手」が書かれてますが「メロディー譜」はメロディーの「右手」だけで、後は「コードネーム」が書かれてます。

 

叉、初級「ハ長調」等、簡単な「調」に「移調」されてるものが殆どですが、「メロディー譜」「原調」つまり、オリジナルと同じ「調」で書かれてます。

 

 

「原調」のいい所は、YouTubeの「動画」に合わせて「一緒に弾ける」と言う事です。

 

これで、知らない曲でも、直ぐに弾けます。それも気持ちよく弾けます。

只、「原調」だと、「#」や「♭」が幾つもついてるのがあるので「初級」の生徒さんにはちょっと厳しいです。

 

ただ、さとし君くらいになると、そこそこ行けます。

それに、今回は「虹」が「♭1個」、「水平線」は「♭2個」だったので大丈夫だと思いました。

 

 

左手は「コードネーム」を見て弾きます。

 

最近の曲は「メロディー」や「リズム」や「ハーモニー」が凝ってるので、「左」はそれこそ「単音」を弾くだけでもカッコつきます。

 

コードも「和音」で弾かなくとも「ベース音」を弾けば簡単に合わせる事が出来、弾いてる本人も「気持ちよく」弾けます。

 

これが一番の「近道」です(^^)/

それで、物足りなくなってきたら、「ピアノ譜」の左手を参考にすればいいんです。

 

 

さとし君、素敵な曲教えてくれてありがとうね

 

「虹」・・・

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みんなで「大爆笑」(^^)/ | トップ | 二か月半ぶりです »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。