カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

ロゴ・マークの感想を頂戴致しました♪

2012年06月16日 | 日々のこと・・・


先日ご紹介させて頂いた研究会のロゴに
大勢の方から御感想を頂いたので
ここに掲載させて頂きます。






すごい!!素敵なロゴだなあ~って思っておりました。息子さんの作品でいらっしゃったのですね!

音の響きが伝わっていくよう♪ センス良くてすごーく素敵ですね!!! 文字のフォントも好きです ^^

すっごい素敵!センスいいわ~♪息子さんのデザインだなんて、すばらしい!!

菊地先生のプログラムを拝見して素敵だな~と思いつつ息子さんの制作のことを忘れていましたm(__)m
改めて拝見すると本当に素晴らしい!!
八分音符の葉っぱも可愛いし、線の太さの違い、線の切れ具合でとても立体的で動きがあります。
ポン!となった音から研究会の和と輪が広がって行く感じがします。
これからの息子さんの活躍が楽しみですね。


素敵です~。葉っぱも水の輪も、優しくてイイネ!

とても洗練されていて、素敵!さすが玲子さんの息子さん!

見ました!すっごいステキ、このデザイン好きです~♪♪♪

 玲子先生こんにちは。ブログ拝見しました。シンプルで美しい、とっても素敵なロゴ・マークですね・・・研究会、非常に充実の内容で、遠方からいつも羨ましく記事拝見させていただいております♪

完成したのですね。おめでとうございます!! 2パターン。いいです





素敵なロゴマーク(*^^*) れいこさんの感涙、わかります(^-^)/ おめでとう\(^o^)/

素晴らしい!!素敵なロゴですね!みなさんの思いがあらわれているようですね

シンプルながら、あたたかみがあり、想いの伝わるマークに、会員として、とても嬉しく思っております。


皆さま、ありがとうございました。
息子も今後の励みになると思います☆




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お母様の素晴らしいアイディア♪ | トップ | ステップの感想 2012・春 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。