おはようございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
FBをするようになって何年になるかな?5年?6年?・・・
割と早い段階から始めていたと思います。
はじめの頃はちょこちょこ投稿していましたが、今は3か月に一回くらい
他の人の投稿も殆ど見に行きません。
今は別の使い方をしてます。
一つは、メッセンジャー。これはメール代わりに使用してます。
私は、メール系は3つに分けてます。
1.LINEは「家族」と「仲の良い友人」のみ
2.メッセンジャーは「ピアノ関係」
3.ヤフーメールは「ご父兄」と別の「仕事関係」
二つ目は、「グループ」です。これは、幾つかに所属してます。
ピアノ関係・趣味や勉強のグループ・・・非常に役立ってます。
FBでなんとなく「友達」になった人より、こちらの方が「厳選」されてるので、フィットするもの&得る物が大きいです。
私が代表になってるグループもあります。その話は改めて(^^♪
FBでは「過去の記事」も届くようになりました。懐かしい思いで読んでます。
昨日も届きました。
昨日はなんと5つも届きました。
2014年8月2日 麻里先生の発表会。
後藤ミカ先生の本「ブルグミューラーお国めぐり」を全曲演奏するので福岡からミカ先生が見に来ました。
発表会終わって、ミカ先生を東京駅に案内。
凛先生も合流して食べまくり喋りまくり。。。その日はミカ先生と泊まりました。
発表会のはしご・・・翌日はしょうこ先生。
打ち上げ、楽しかったです!!
そして、翌2015年8月3日は私の発表会。
「朝」眺めた空です。「頑張るぞ!」とコメントが書いてありました。
「さくらホール」での発表会でした。凛先生の「リトルウイング」との初共演!!
メッチャ楽しかったです♡
FBにアップした写真をコピーしたので写りが今一ですがm(__)m
それにしても、2年にまたがり、同じ日に発表会をしてたのが不思議でした。
たった2~3年前の事なのに随分遠い日のような気がします。
楽しかった日の事を思い出させてくれたFBにあ・り・が・とう♡