カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

「脳幹」と「選曲」

2015年05月01日 | 発表会

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です

***************

昨日は「予定の無い日」でした。一か月振りくらいです。
いつものように早朝から仕事をしてましたが、いつもよりは「ゆったり」とした気分で出来ました

先ず最初に取り掛かったのは「音譜ビッツ」の「宿題」です。

今回のテーマは「脳幹」

「脳幹」って何をする所なのかな~?と調べました。

 

場所は大脳と小脳の下にあります。
 
脳幹は、頭と目の反射的な動き、呼吸・心拍・睡眠・覚醒・消化など、生命に欠かせない基本機能をコントロールしています。
 
私達の体のほぼ全ての動きと言えるくらい、様々な反射や動作にかかわる重要な回路です。
 
目の前に虫が飛んでくると目を反射的に閉じたり、歩いたり、呼吸したり、といった複合的な運動があります。
これをコントロールしてるのが、脳幹と脊髄です。


なるほど・・・ピアノを弾くのに必要な要素も沢山含まれてますね

 
自閉症における神経回路の異常は、胎児期にVPA(バルプロ酸ナトリウム)に暴露されると脳幹の発達が異常を来たし
自閉症になる割合が非常に高まります。
 
という事も書いてありました。
 
 
今回は3冊の文献を読んでまとめました。2回目なので、少しは要領よく書けました
 
 
次に取りかかったのは、発表会の選曲です。
 
その中でも「連弾」「アンサンブル」の曲。
 
アンサンブルピアノに、録音して、多重演奏をして、「消去法」で何曲か選びました。
 
 
JP系を弾きたい子達もいて、そういった楽譜は「プリント楽譜」でネットから1曲買いをします。
 
只、買って弾いてみたら「ちょっと違う」と思う事もよくあって
違う編曲の物を又買ったりして。。。1曲432円しますが 、あっという間に枚数が増えてしまいます。
発表会の楽譜代は毎回こんな感じになります。
 
でも、昨日買った中に中々良いのがあって、「これはいける!!」と思ったら嬉しくなって、ずっとその曲を弾いてました。
 
ある子が「どうしても弾きたい」と言った曲で、でも「ソロ」では難しいので私がサポートする事にしました。
どうしても弾かせてあげたかったので、良いアレンジの物が見つかって良かったです
 
 
 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出かけ過ぎ?・・・(^^ゞ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。