かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

中体連遠紋予選

2015年06月27日 19時59分01秒 | OB・OG系
 地元北海道旭川市で開催される全中に向けて、当地区の予選も始まりました。2日間に渡って管内予選に進む順位を決めます。外も内も寒い天気でしたが、中学女子バレー選手みんなの、この日に掛ける思いは熱いようです。 どのチームも以前見た時より上手くなっています。
 E中はスタートから高い集中力で、良い雰囲気で優勢にゲームを進めるも、終盤で追い付かれ、この大事な一戦を落としてしまいました。因みに、このゲームの副審と記録の先生は、共に元E中の監督さんでした。そんな縁も感じつつ。その後は、敗者戦から勝ち上がり、明日の2位リーグに進むことになったので、まだ頂上への可能性は残ります。
 nan中も競ったセットを落とし初戦を負けてしまいました。敗者戦では1勝するも、さらにもう1勝はできず、明日は管内大会への出場権を掛けて、下のトーナメントに進みます。
 第1シードの丸白は、14時過ぎまでゲームがなく、集中力を保つのが大変だろうと。しかし、さすがは第1シードと言ったところ。難なく勝ち上がりました。
 今日の結果を踏まえ、明日も各グループもつれそうですが、最後まで全力で頑張って欲しいと思います。
 明日は100kmマラソンの救護ボランティアのため審判には行けませんが、みんな最後まで諦めないで必死にプレーして欲しいと思います
 am3:00出発なので・・・では、お休みなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする