今日は、大会前最後の練習試合でした。お相手いただいたチームの皆さま、ありがとうございました
昼休みには抽選会が行われ組み合わせが決まりました。いよいよ今年も決戦の時がやってくるわけです
女子チームは、今夏の練習が予定どおりには進まず、お盆休み明けということもあってか、なかなかバレーになりません
サーブはまずまずとして、レシーブがあまりにも上がりません。普段の練習をコートの中では意識できません。それでも、朝から晩まで頑張ってくれたので、チャンボ時の動きは少し分かったようだし、レシーブも少し上がるようになりました。僅か一週間ですが、レシーブとサーブにテーマを持たせた練習をして、大会に備えたいと思います
KOTAコーチには特に混合チームを見ていただきました。6年生を筆頭にそれぞれの役割を果たします。こちらも経時的に上達は見られましたが、パス・トス・アタック、まだまだ精度を高めなくちゃなりません
考えてプレーできている選手は混合女子全ての中で1.5人ほどしかいません。やる気の心、考える頭、元気な体のいずれもが重要です。6女は修学旅行もあってチーム練習は多くはできませんが、個人の力を高める練習をして、大会に備えましょう
保護者の皆さま、今日も早朝からの送迎と暖かい見守りをしていただき、ありがとうございました
選手のみんな、おつかれさ~ん


女子チームは、今夏の練習が予定どおりには進まず、お盆休み明けということもあってか、なかなかバレーになりません


KOTAコーチには特に混合チームを見ていただきました。6年生を筆頭にそれぞれの役割を果たします。こちらも経時的に上達は見られましたが、パス・トス・アタック、まだまだ精度を高めなくちゃなりません


保護者の皆さま、今日も早朝からの送迎と暖かい見守りをしていただき、ありがとうございました

