かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

今年もよろしくお願いいたします。

2020年01月04日 16時41分24秒 | Jr.バボ系
 日記の最後には、年末の挨拶を書く予定でしたが、雑踏の中、すっかり忘れてしまいました 皆さま、今年もよろしくお願いいたします
 さて、2020年、最初の練習は、遠高女子部のお世話になりました。任意参加のジュニア選手は、6年生6人+5年生2人+4・3年生各1人の計10人でした。任意とは言え、もう少し来てくれるかなぁと願ってはいたのですが 村Tから、声や行動についての指導を受けていましたが、年が明けたからといって、それは改善されている訳でもなく それでも、相変わらず、可愛らしい子供たちです
 正月休みで鈍った身体を回復させるが如く、約10分間のサーキットパスやレシーブなど、全般的に軽めの練習をしてくれました。それでも、最後の3レシでは、ボールに食らい付いている選手にとっては少しキツかったようですね
 ジュニアは正午で解散し、1時間ほど、遠高女6人の練習をしました。レセプションからの繋ぎで、おっさん4人と兄妹が相手コートに入りました。必死に頑張っている6人なので、陰ながら応援しています。視野を広く持ち、技術を高め、自分の役割が出来るようになれば、良いチームになると思います
 やっぱ、子供たちと一緒にバレーをするのは楽しいねぇ 今年も益々、バレーボールに励みたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする